()

  • HOME »
  • 柳原里枝子 (K-8998)

柳原里枝子 やなぎはらりえこ

公認心理師・経営学修士  株式会社ハートセラピー 代表取締役

行政・企業・大学において、セミナー講師およびカウンセラーを務める傍ら、ハラスメント・メンタルヘルス対策コンサルティングを行う。机上の空論ではなく具体例や実践ワークも豊富に取り入れ、楽しく学べるセミナー内容に定評がある。また、テレビ・ラジオへの出演、雑誌への連載など多数。

医療・福祉関係者
意識改革 安全管理・労働災害 メンタルヘルス 経理・総務・労務
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

柳原里枝子のプロフィール

■職歴・経歴
東京女子医科大学付属病院集中治療室・外科病棟などにて主にがん患者様へのケアに10数年携わる。その後、大手製造業にて6年間健康管理室に所属し安全衛生業務に携わる。
2008年起業。現在は、企業・大学・病院などにおいてセミナー講師を務める傍ら、ハラスメントやメンタルヘルス対策コンサルティングを行う。また、働く世代へのカウンセリングや解決志向による職場環境改善支援も行う。全省庁ハラスメント相談員育成研修講師、総務省消防庁ハラスメント対策WG委員、公務職場におけるパワーハラスメント防止対策検討会委員などを務める。

■所有資格
看護師、産業看護師、公認心理師、経営学修士(MBA)、産業カウンセラー、認定心理士
第1種衛生管理者、THP産業保健指導員、THP心理相談員
気質上級アドバイザー、ゲートキーパー養成指導員
ハラスメントコンサルタント、人権教育啓発アドバイザー

■メディア掲載
TBS「ニュース23」にて「セクシュアルハラスメント」についてインタビュー
フジテレビ「グッディ」にて 「セクシュアルハラスメント」についてインタビュー
NHK「新型うつ」特集、「ハラスメント対策特集」にて研修風景とインタビュー数回
TBSラジオ生ワイド「小島慶子キラキラ」にて「ストレス対策および職場のハラスメント」について連載で語る

■執筆
看護師向け雑誌「主任&中堅+こころサポート」「ナースマネージャー」「主任看護」(日総研出版)
介護職向け雑誌「相談援助&マネジメント」にてパワーハラスメント対策を連載 (日総研出版)
「企業実務」にてメンタルヘルスについて連載 (日本実業出版)
「見直そう、あなたの会社のセクハラ・パワハラ対策」((株)清文社)
「管理者の為のメンタルヘルスマネジメント」(商工中金経済研究所)
「解決志向で取り組むハラスメントが起きない職場の作り方」((株)清文社)

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
セクハラ・パワハラ研修

<受講者への貢献> 好評に終わりました.

神奈川県 JA
コンプライアンス講演会

<受講者への貢献> 非常に良かった。被害者の心理が知れるのは新しい視点….

東京都 サービス業
安全衛生協議会 安全大会

<受講者への貢献> 参加者の評判も良く無事終了しました。….

東京都 建設・住宅

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

意識改革 解決志向による職場活性化
~活かし合いお互いの能力を最大限に発揮するために~

問題志向と解決志向、双方に良い部分がありますが、指導や改善活動などを行う時に問題志向で取り組むと、誰かが悪者になったり、追い詰められてやる気も下がるという傾向があります。解決志向は解決した先、未来に焦...

プランへ移動

安全管理・労働災害 安心安全な働きやすい職場づくりを目指す
解決志向による職場活性化

メンタルヘルス不調やハラスメント予防はもちろんのこと、個人が自らの能力を最大限に発揮して成果を出せる、 健康的な組織作りには日常のコミュニケーションが重要です。 またこうした取り組みは安心安全な職場づ...

プランへ移動

メンタルヘルス レジリエンス向上研修3時間プログラム

① 「ストレスマネジメント」を学ぶ ストレスの理解と早期対応、考え方の切り替え法を学ぶ ② 「レジリエンス」を高める方法を学ぶ 近年話題になっている「レジリエンス」(心の柔軟性)につい...

プランへ移動

経理・総務・労務 パワーハラスメント対策研修

うつ病などの精神疾患や自殺について労災認定する際の基準である職場における心理的負荷評価表の見直しが2009年4月厚生労働省より発表されました。 その中で、パワーハラスメントによる心理的負荷などによる精...

プランへ移動

経理・総務・労務 セクシュアルハラスメント対策研修

平成29年1月1日から男女雇用機会均等法が改正になり、妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメント対策を事業主が講ずることが義務化されました。事業主はこのようなハラスメントの防止措置を講じなけ...

プランへ移動

安全管理・労働災害 職場のストレス対策で安全・安心な職場づくり

働く人のストレス要因1位は職場の人間関係であり、その背景にはコミュニケーション不足が指摘されております。ものつくりの企業に7年間おりました私も、現場で社員の方々とかかわる中で、「心の病の多い職場はコミ...

プランへ移動

メンタルヘルス 目指せ、安全職場一人ひとりのストレス対策

ストレスをため込むと多くの心身疾患になる可能性が高まります。また、集中力低下により、事故やミスを繰り返す場合もあり、現場での重大な事故発生要因になりかねません。 この研修では、安全職場を目指す皆様がス...

プランへ移動

スタッフからのコメント

専門知識に加え、長年現場にいた経験から、身近な事例や実践的な説明が強み。
また、講演内容も聴講者の立場や要望に応じたアレンジが可能です。
現在の医療・看護の現場では、メンタルヘルスが最重要課題の一つ。研修ではワークシートを活用することによって、自らを見つめ直し、これからの働き方、コミュニケーションの取り方などを考えるきかっけとなります。
主な講演タイトルに「職場のストレス対策で快適な職場づくり」「ハラスメント防止研修~快適に学び働くことができる環境づくりのために」「ストレス社会を生き抜く7つの法則」など。
聴講者からは「ご自身の経験から離されるので納得できる内容だった」「聞くだけの講習でなく、ワーク等も取り入れているので非常によかった」「心が軽くなった」など。研修後はメンタルヘルスについての理解度がより深まり、知識となって、明日から現場で実践できること間違いなしです。(企画室よりのコメント)

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.