()

  • HOME »
  • 露の団姫 (K-9432)

露の団姫 つゆのまるこ

落語家、天台宗僧侶

高校卒業後、露の団四郎師匠に入門。3年間の内弟子修行を経て、2011年、天台宗で得度。同年11月、繁昌亭輝き賞(新人賞)過去最年少で受賞。12年、比叡山行院で四度加行を受け正式な天台僧となる。現在、年間250席以上の高座と仏教のPR を両立し全国奔走中。

タレント・芸能関係者 教育・子育て関係者
人権・平和 男女共同参画 防災・防犯
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

露の団姫のプロフィール

■略歴
上方落語協会所属の落語家。
兵庫県尼崎市在住。高座の他にもテレビ・ラジオで活動中。
小さい頃からの「死」に対する恐怖をきっかけに仏教を学びはじめ、高校在学中に人生指針となる法華経に出会う。
落語家になるか尼さんになるか悩む中、落語の創始者、初代・露の五郎兵衛(つゆのごろべえ)が僧侶であり、説法をおもしろおかしく話したことが落語の起源と知る。
高校卒業を機に初代・露の五郎兵衛の流れを組む露の団四郎(だんしろう)へ入門。3年間の内弟子修行を経て、主に古典落語・自作の仏教落語に取り組んでいる。
2011年、天台宗で得度。2012年、比叡山で四度加行(しどけぎょう)を受け正式な天台僧となる。
2021年に道心寺を開山予定。
年間250席以上の高座と仏教のPRを両立し全国を奔走する異色の落語家。
好きな言葉は「一隅を照らす」(伝教大師・最澄上人)。

■主な受賞歴
2011年11月 第6回・繁昌亭輝き賞(新人賞)過去最年少受賞
2017年 1月  第54回・なにわ藝術祭落語部門新人賞受賞

■主な出演
テレビ朝日「ぶっちゃけ寺」
朝日放送「おはよう朝日~土曜日です~」
NHK「あほやねん!すきやねん!」「落語でブッダ」
日本テレビ「ラブぎゃっぷる」
OBC「露の団姫のまんまるサンデー」等多数

■主な著書
『プロの尼さん』(新潮社)
『女らしくなく、男らしくなく、自分らしく生きる』(春秋社)
『団姫流 お釈迦さま物語』(春秋社)
『人生が100倍オモシロくなる仏の教え』(枻出版)
『仏教いろは寄席』(佼成出版社)
『聖♡尼さん』(春秋社) 等

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
人権啓発講演会

<受講者への貢献> お陰様で無事盛況のうちに終わりました。ありがとうご….

石川県 官公庁
人権啓発講演会

<受講者への貢献> お陰様で無事盛況のうちに終わりました。ありがとうご….

石川県 官公庁
人権大会

<受講者への貢献> 人権大会ではお世話になりました。….

兵庫県 教育委員会
男女共同参画フォーラム

<受講者への貢献> 前日講師変更があり、その状況を伝え時少々落胆する様….

滋賀県 官公庁
人権フォーラム

<受講者への貢献> ・身近なところから人権について学ぶことができた。….

兵庫県 官公庁

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

人権・平和 一隅を照らす
~自分の持ち場で一生懸命~

人間誰しも世の中の平和を祈っているのに、なかなかうまくいきません。  比叡山を開いた伝教大師・最澄は、自分の持ち場、つまり仕事場や家庭といったそれぞれの場所で一生懸命頑張る人間こそが大切な宝物で、そう...

プランへ移動

男女共同参画 女らしくなく 男らしくなく 自分らしく

・小学校、中学校時代に味わった男女差別の壁や大人からの「刷り込み」 ・男社会の「落語界」 ・修行中に学んだ男女平等 ・お経の中に出てくる男女平等 ・とらわれない夫婦の形 ・子育てと男女 ・大治朗(夫)...

プランへ移動

人権・平和 露の団姫のありのままで講座

①仏教落語「般若心経」(ありのままの自分を受け入れることの大切さを説いた落語です)  40分  ②ミニ講演+ジェンダークイズ(※プロジェクターの使用は可能でしょうか?) 30分  ③落語家体験(学生さ...

プランへ移動

防災・防犯 防犯落語

日常生活で少し気をつけるだけで意外と簡単に出来る「防犯」。 ひったくりや車上荒らし、強制わいせつや痴漢、詐欺などにスポットをあてた市民生活においての防犯を啓発する落語です。 笑いながら楽しく防犯能力を...

プランへ移動

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.