講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

タレント・芸能関係者の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

神木 優 かみきゆう

エンターテイナー、講演家、桃太郎俳優®、桃太郎研究家® やまなし大使、 桃太郎大使(岡山桃太郎の会公認)

実践者 タレント・芸能関係者 教育・子育て関係者
文化・教養 意識改革 教育・青少年育成

大阪市立大在学中、イギリスに留学。マジシャンを経て、御伽噺「桃太郎」を研究。日本で唯一無二のスタイルで、新しい形のエンターテイメントを多数創作・発表。著書『桃太郎から学ぶ30の成功マインド「きびだんごの法則」』は斬り込み方が斬新と評判になり、企業や学校などでの講演を多数行っている。

講師プロフィールへ移動

桂 文也 かつらぶんや

落語家

タレント・芸能関係者
男女共同参画 健康

落語家の枠を越え、人権・男女共同参画問題等の啓発活動を行ない、社会派・人権派として知られる落語家。また、少子高齢化社会や教育問題などの底辺に潜む根深いジェンダー問題にも鋭い提言をする。時代を的確に捉えた社会派・硬派落語家の絶妙な講演と落語が圧倒的なパワーで魅了する。

講師プロフィールへ移動

にしゃんた にしゃんた

タレント 羽衣国際大学 教授 ダイバーシティスピーカー(多様性の語り部)

大学教授・研究者 タレント・芸能関係者 教育・子育て関係者
人権・平和 国際化・グローバル 教育・青少年育成 男女共同参画 文化・教養 経営哲学 その他ビジネストピック 安全管理・労働災害 人材・組織マネジメント 地域活性

「ちがいを楽しんで、⼒に変えよう」などをテーマに、全国各地で主に「文化教養」「ダイバーシティ&インクルージョン」「国際理解・国際交流・多文化共生」「人権・平和」「SDGs」などの分野における教育・啓発などの講演活動を行っている。ユーモアたっぷりの講演内容は、「楽しくて心に残る」と好評を得ている。

講師プロフィールへ移動

セイン カミュ せいんかみゅ

タレント・俳優 一般社団法人障がい者自立推進機構 理事

タレント・芸能関係者
国際化・グローバル 男女共同参画 文化・教養

幼い頃より、両親の仕事の都合で世界各国を回り、6歳の時に来日。現在は、タレントとしてテレビ・CM・トークショー・講演など幅広く活躍。二男一女の父親として、男女参画・子育て支援などにも携わり、また、一般社団法人障がい者自立推進機構の理事を務め、障がい者アーティストの支援なども行っている。

講師プロフィールへ移動

おばたのお兄さん おばたのおにいさん

お笑い芸人

タレント・芸能関係者
メンタルヘルス 健康 営業・販売・マーケティング

小栗旬のモノマネがSNSで話題を集め、お笑い芸人として一躍脚光を浴びる。日本体育大学出身という高い身体能力を活かし、フィットネスイベント「OBATAクリニック」を開催。レベルに応じたオンラインでのエクササイズも人気。他にも「メンタルの鍛え方」「SNS発信講習会」など幅広いテーマを持つ。

講師プロフィールへ移動

桂 あやめ かつらあやめ

落語家

タレント・芸能関係者
コミュニケーション 文化・教養

創作落語を中心に活躍する女流落語家。1982年五代目桂文枝に入門、1994年「あやめ」を襲名。2002年「文化庁芸術祭演芸部門優秀賞」、2007年「第1回繁昌亭大賞奨励賞」を受賞。落語以外にも役者としてNHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」に出演。また、映画監督・脚本など多方面で活躍。

講師プロフィールへ移動

神田織音 かんだおりね

講談師

タレント・芸能関係者
福祉・介護 防災・防犯 人権・平和

神田香織に入門。2003年に二ツ目昇進。地域寄席、様々なイベントで講談を披露する他、福祉講談として「成年後見講談」「認知症予防講談」などを手がけ、認知症の意識啓発講談や遺言・相続講談などを全国各地で行っている。具体的な事例が盛り込まれた講談は分かりやすいと好評を得ている。

講師プロフィールへ移動

三遊亭歌奴 さんゆうていうたやっこ

落語家

タレント・芸能関係者
防災・防犯 安全管理・労働災害 コミュニケーション 意識改革 演芸・演劇

古典落語を得意とする実力派の若手落語家。三代目三遊亭圓歌師匠のような爆笑の高座を目指す一方、大分県民の気質を活かしたほのぼの落語を確立したいと日々精進している。2010年彩の国落語大賞を受賞。学校寄席、人材育成、コミュニケーション、防犯術など、テーマは多岐にわたる。

講師プロフィールへ移動

柏田眞志 かしわだまさし

放送作家 スマイルコミュニケーションアドバイザー

タレント・芸能関係者 教育・子育て関係者 音楽・芸術関係者
コミュニケーション メンタルヘルス 安全管理・労働災害

NSCやアナウンス学院など20年以上お笑い芸人を育成。『いじめをノックアウト』『欽ちゃん・香取慎吾の全日本仮装大賞』『キングオブコント』等のメディアに携わりながら、職種を問わず人材育成授業や講演を行う。お笑い教育と幼児教育など組み合わせたコミュニケーション力アップ法も行います。

講師プロフィールへ移動

パンチ佐藤 ぱんちさとう

タレント 元 プロ野球選手

タレント・芸能関係者 スポーツ関係者・指導者
文化・教養 リーダーシップ

“パンチ”の愛称で多くのファンに親しまれている元プロ野球選手。社会人野球を経て、オリックスに入団。引退後は、タレント性を生かし、芸能界で活躍。また、講演では“人生 山あり、谷あり 笑いあり”等をテーマに、自らの半生を語る。「元気配達人」として多くの人に元気と勇気を与えている。

講師プロフィールへ移動

東海林のり子 しょうじのりこ

キャスター・リポーター

タレント・芸能関係者
防災・防犯 男女共同参画

修羅場の事件の真相・核心に迫り、人間像を明らかにする人気リポーター。1957年 立教大学文学部卒業。ニッポン放送アナウンサーを経て、フリーリポーターとなり、お茶の間でも広く知られる存在。 現在も、キャスター・リポーターとして様々な番組に出演中。

講師プロフィールへ移動

村崎太郎 むらさきたろう

猿まわし芸人

タレント・芸能関係者
人権・平和

初代次郎とコンビを組み猿まわしを復活させ、反省ポーズで全国的な人気者に。初代次郎が急死後も、四代目へと伝統芸を引き継ぎ、テレビ・CM・国内外で活躍中。後継者の育成にも尽力。動物芸初の文化庁芸術祭賞を受賞。2008年に被差別部落出身をカミングアウトし、自叙伝『ボロを着た王子様』出版。

講師プロフィールへ移動

笑福亭竹林 しょうふくていちくりん

落語家

タレント・芸能関係者
教育・青少年育成

趣味「子ども」、特技「子育て」。本業は落語家ながら、実践的教育論で、子育てについて悩んでいるお父さん、お母さんたちに解決の糸口、対処法を明確に語る。1956年 奈良県生まれ。80年 故・六代目笑福亭松鶴師に入門。本名、仲村敬(なかむらけい)。2人の男の子の父親。

講師プロフィールへ移動

林家久蔵 はやしやきゅうぞう

落語家 防災士

タレント・芸能関係者
防災・防犯 福祉・介護 教育・青少年育成

一般社団法人落語協会所属、落語家真打ち。落語のほか、講演(交通安全、防災、笑いと健康、福祉や子育てなど)も好評。イベント司会・進行、ナレーター、役者、DJ、福祉施設で支援員、PTA会長など幅広く活躍中。パワフルで明るく、度を越した元気満載キャラで日本全国を飛び回っている。

講師プロフィールへ移動

てんご堂我楽 てんごどうがらく

落語家

タレント・芸能関係者
人権・平和 健康 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

宝井琴桜 たからいきんおう

講談師

タレント・芸能関係者
男女共同参画 人権・平和 福祉・介護

女性の地位向上の啓発など、社会派講談を得意とする女性真打講談師。1968年田辺一鶴にスカウトされ、翌年、五代目宝井馬琴に入門。1975年講談界では初めての女性真打に昇格し、話題を呼ぶ。 人権問題、高齢化社会など、社会・時局問題をわかりやすく説き、笑いとユーモアあふれる内容が人気。

講師プロフィールへ移動

桂 文福 かつらぶんぶく

落語家 社団法人上方落語協会理事

タレント・芸能関係者
演芸・演劇 人権・平和 顧客満足・クレーム対応

落語を愛し、相撲を愛し、故郷・和歌山を愛する心豊かな落語家。和歌山県立粉河高校卒業後、大日本印刷大阪工場勤務を経て、1972年桂小文枝(五代目・文枝)に入門。大相撲評論家として新聞やラジオなどで活躍。“落語で村おこし”を合い言葉に、「ふるさと寄席 文福一座」座長として巡演中。

講師プロフィールへ移動

林家ひろ木 はやしやひろき

落語家 津軽三味線奏者

タレント・芸能関係者
コミュニケーション 文化・教養 防災・防犯 教育・青少年育成

早稲田大学卒業後、林家木久蔵(初代)「現・木久扇」に入門。落語家としては初の、落語と津軽三味線の二刀流として活躍」している。師匠・木久扇ゆずりの、分かり易く楽しい高座は幅広い世代に受け入れられ、笑いの殿堂と呼ばれる「浅草演芸ホール」でも、二年連続でトリを務めている。

講師プロフィールへ移動

神田 紅 かんだくれない

講談師

タレント・芸能関係者

早稲田大学商学部中退後、文学座付属演劇研究所を経て女優の道を歩むが、1979年 二代目神田山陽に入門、89年 真打昇進。「芝居講談」という新しいジャンルを開拓し、注目を集める。講談師のかたわら、女優、映画評論家、エッセイスト、レポーターとしても活躍。

講師プロフィールへ移動

西川ひかる にしかわひかる

元 俳優

タレント・芸能関係者

松竹新喜劇にて故・藤山寛美から芸を仕込まれ、19歳から56歳までの37年間、今や希少な職人気質の役者として大活躍。NHK・朝の連ドラや大河ドラマなどに出演し、一躍茶の間の人気者に。引退後の一時期は数種の鬱病にかかる。現在は見事に回復し、長年の芸を活かした講師や講演で活躍中。

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.