ルール不遵守・リスク認識不足による人身事故
安全大会の事例をご紹介します。企画担当者の方より「昨年、3件もの人身事故が発生してしまいました。事故の内容はルール不遵守・リスク認識不足などであり、焦りや急ぎによる近道行動によるものでした。出席者はマネジメント層がメインではあるが、情報を各社の現場で作業する現場スタッフに伝えてもらい、人身事故撲滅に向けて強化を図りたい。」とご相談をいただきました。
現場経験に基づくアドバイス
「人はミスをする」ことを念頭に各施策を講ずることが重要です。そこで、今回「「ま(魔)さか!」 ヒューマンエラーを防ぐには~エラーを起こす「3つの“魔”」とエラーを防ぐ「1つの“間”」~」と題して、安全衛生大会教育講師の林谷英一さんをご提案させていただきました。
林谷さんは、三菱電機神戸製作所にて一貫して現場の最前線で活躍、その後三菱電機安全衛生協力会顧問を歴任されました。現在は、長年の現場経験に基づき、労働安全衛生アドバイザーとして幅広くご活躍です。事例豊富でわかりやすい講演は、とても勉強になると好評です。
企画担当者・参加者の声
簡単な実習、自身の経験を踏まえた公演であり、受講者もの納得できたと思う。ワンポイントリスクアセスメントなど、現場での具体の気づきにつながる内容であった。
今年の先生は迫力があって参考になる話が多かったと、非常に好評でした。メモしておかないといけないことが多々ありました。マネジメント職(管理職)におすすめしたい講演でした。本社でも紹介したい。
弊社評価
対応が素早い。こちらの趣旨を理解して、推薦をしてくれる。
ま(魔)さか!
災害の多くは「3つの魔」。その防止策は「一つの間」
林谷英一 はやしたにえいいち
安全衛生大会教育講師
元 三菱電機安全衛生協力会事務局長
三菱電機神戸製作所入社後、一貫して現場の前線で活躍。2006年三菱電機安全衛生協力会事務局長(安全衛生課兼務)。同年より災防団体等の教育講師としても活躍。現在、安全衛生教師および安全衛生大会の講師、長年の現場経験に基づき、安全衛生を解りやすく説く。
「人はミスをする」ことを念頭に各施策を講ずることが大切である。 ミスを振り返ると、「ま(魔)あええか、ま(魔)がさした、ま(魔)さか」が見える。 この魔は、一呼吸の「ま(間)」で防げることを知り、実践… (続きを読む)
あわせて読みたい
「最近、疲れがたまりやすいな・・・」「肩こりがひどくてさ・・・…
労働災害は、ケアレスミスやヒューマンエラーだけではなく、その土…
心身の健康づくりなくして、職場の安全・生産性の向上なし!健康は…
他の記事をみる
業務外の講師への取次は対応しておりません。