コンテンツ
  • HOME »
  • コンテンツ »
  • 特集

特集

【講師特別インタビュー】海野千尋さん
ライフイベントも仕事も諦めない
女性が安心して働くため必要なこととは

共働きがスタンダードになってきた現在でも、女性の非正規雇用率の高さや男女の賃金格差など、女性が働く環境をめぐる問題は数多く叫ばれています。 そんな女性が働く上での課題に対して、10年以上前から取り組んでいるNPO法人Ar …

進化する集合研修~オンライン研修との違い、効果倍増の新しいやり方3選も詳説

研修もオンラインなどの新しいスタイルが増えているなか、今あらためて集合研修の効果が注目されています。同じ時間と場所を共有するからこそ、学習面と参加者同士の交流の両面において、得られるメリットがあります。 今回は集合研修な …

企業研修の種類全12種を階層・対象者・職種別に詳説。 開催方法や形態も

企業研修にはさまざまな種類があります。人材育成の効果を高めるには、それぞれの研修の対象や一般的な内容を知り、自社の課題解決に役立つものはどれかを検討しなくてはなりません。 今回は階層や職種別の企業研修、全12種類を紹介し …

顧客満足度を上げるクレーム対応研修~求められる内容やニーズ増の背景とは?

クレーム対応は企業にとって重要な機会です。クレームを伝えてきた顧客への対応の仕方によって、社会的信用を損なう場合もあれば、顧客を自社のファンへと変えられる場合もあります。 今回は、クレーム対応研修のメリットやプログラム内 …

宿泊研修はなぜ不人気? 不満を満足に変えるコツ6つと、今こそ実施すべき理由

宿泊研修は短期集中で多くの学びが得られる機会ですが、参加に抵抗感を覚える社員は少なくありません。 今回は宿泊研修について参加者が不満を感じるポイントについて解説し、それらを解消するための6つのコツを紹介します。「宿泊研修 …

組織の成果が上がる人材評価手法「アセスメント」研修の3つのメリット&人気研修プラン 

労働人口の減少が進む現在、既存の人員を適切に配置して、いかにパフォーマンスを最大化させるかが企業の発展の鍵を握っています。そこで注目されているのが「アセスメント研修」という新しい評価手法です。 今回はアセスメント研修の概 …

人的資本経営を実現する人事研修に必要な6つのスキルと人気の研修プラン

人事担当者の育成に熱心でない企業では「人事研修は無駄だ」と捉え、軽視する声もあります。しかし変化の多い現代社会においては、人事管理こそ真剣に取り組むべき企業課題です。 本記事では、人的資本経営につながる人事担当者向けの研 …

20代から60代まで、可能性を諦めない社員と組織を作るキャリア研修

キャリア研修は、自社の社員が将来の仕事においてなりたい自分をイメージして、それを実現するために必要なスキルや技術・知識を明確にする研修です。 個を重んじる時代になり、働き方も変化してきています。キャリア研修を実施する企業 …

ビジネス研修で生産性と組織力を強化 企業が切望するスキル12選

ビジネス研修は、円滑な組織運営のためには欠かせないものです。しかし、適切な研修を選択しないと、かえって業務に支障が出る可能性もあります。 本記事では、どの業界にとっても欠かせないビジネススキルの代表例と、研修を行う際に気 …

【講師コラム 山本ノブヒロ】
職場の世代間コミュニケーションが変わる!「笑いの方法論」を解説

管理職共通の悩みといえば、「職場の若い世代の人たちと話が合わない」「休憩時間に部下と何を話せばいいのか分からない」など、職場での世代間コミュニケーションによるものです。 お互いの考えや感情を気軽に表現できない関係性は、業 …

【SBスタッフ講演レポート 第16回】
華やかな妙芸で新春を盛り上げる~豊来家一輝さん懇親会レポート

弊社では講演会だけではなく、時にはコンサートや懇親会、演芸会のお手伝いをさせていただくこともあります。 今回は、演芸で新春懇親会を盛り上げたいとのご依頼があり、太神楽(だいかぐら)曲芸師、豊来家一輝さんをご紹介させていた …

情報セキュリティ研修で重大事故防止! いま導入が急がれる5つの要因

IT技術の進化は、ビジネスの世界に新たな脅威をもたらしました。企業はサイバー犯罪のリスクにさらされています。セキュリティツールなどの導入に加えて、社員一人ひとりの意識向上も急務となっています。 今回は情報セキュリティ研修 …

タイムマネジメント研修で生産性を上げて残業削減! おすすめプラン10選

「タイムマネジメント」という言葉をご存じでしょうか? 今、ビジネスのあらゆる場面で合理化・効率化が進むなか、従業員一人ひとりの時間の使い方に着目したタイムマネジメント研修に注目が集まっています。 今回はタイムマネジメント …

研修は講習とは違う? 研修目的の設定方法、種類、注意点まで徹底解説」

人材育成の手段として漠然と「何か研修を実施すればいいか」と考えてはいないでしょうか? 効果的な研修を実施するために、まずは研修の目的をしっかり理解した上で設定する必要があります。 今回は研修の定義や、目的の設定方法、種類 …

伝わる研修資料の作り方 7つのステップと8つの見直しポイント

研修を実施するとき、特に何も考えずにこれまでの資料をそのまま使いまわしていないでしょうか? 研修を成功させるためには、資料の作り方も重要なポイントです。 今回は、受講者に内容が伝わりやすい研修資料の作り方について解説しま …

中堅社員にこそ研修が必要な理由 人気の4テーマや効果を上げる秘訣も解説

「新入社員研修は毎年実施しているけれど、中堅社員にはどんな研修を受けさせればいいのかわからない」とお悩みではないでしょうか? 中堅社員は組織の中で非常に重要な役割を担っており、この階層をいかに育成するかが企業の発展の鍵を …

【講師特別インタビュー】大垣雅則さん
『PASMO』を開業させた元社長が語る
組織を成長させるリーダーになる魅力とコツ

株式会社パスモの社長として電子マネー『PASMO』を開業に導き、東京スカイツリー開業プロジェクトでも鉄道会社の役員として広報責任者を務めた大垣 雅則(おおがき まさのり)さん。 数万人が携わる大プロジェクトを牽引した実績 …

研修にeラーニングを 4つのメリットと学習効果を最大化するヒント

場所や時間に関係なく学習することができるeラーニング。研修に導入することで、運営の効率化やコストダウンなど様々な利点をもたらします。 今回は企業研修にeラーニングを導入するメリットと、学習効果を最大限に引き出すための方法 …

ダイバーシティ研修を企業が導入推進する理由とは?注意点や研修プランを紹介!

「最近ダイバーシティ研修を取り入れる企業が増えているが、どのような内容にすれば良いのだろう」と悩んだことはありませんか?ダイバーシティ研修にはさまざまなプランがあり、バラエティに富んだ内容の中から研修担当者が選ぶ必要があ …

接客研修の目的や内容は?顧客満足度(CS)向上につながる効果的な研修プラン6選

接客研修は、企業価値を高めるために欠かせない重要なものです。しかし、目的や自社に必要な研修内容を見誤ると、十分な効果は得られません。 そこで本記事では、接客研修の目的や取り扱うべきテーマ、接客研修を行ううえで意識すべきポ …

【講師コラム大久保雅士】
メンタリストが教える営業必勝法!人の心をつかむ商談テクニック3選

「営業は足で稼ぐもの」と言われた時代も今は昔。何事も効率が重視される現代のビジネスシーンでは、営業も限られた時間で確実に顧客の心をつかみ、成約へと結びつけることが求められます。 今回はメンタリスト日本一にも輝いたビジネス …

健康経営を目指す企業こそマインドフルネス研修を! 社員満足度が上がる研修プラン12選

マインドフルネスとは、今目の前で起きていることだけに集中している状態、あるいは意識的にその状態を作り出すことです。マインドフルネスでは余計な雑念を排除するため、ストレスに強い心を育てることができると、ビジネスパーソンの間 …

社員の定着への近道・メンター研修とは? 目的と内容、人気プランを紹介

最近ビジネスの現場でよく耳にする「メンター制度」。人材育成に関する用語というのはわかるけれど、具体的にどのような制度か知らない人も多いのではないでしょうか? 今回は制度の概要とそのメリット、さらにメンターを育成するための …

ホテルスタッフの研修を導入するホテルが急増。その理由とおすすめの研修プラン

今、多くのホテルが自社の従業員の接客スキルや語学力向上などを目的として、積極的に研修を実施しています。 今回は、従業員のスキルアップを急ぐホテルが増えた理由や、ホテル研修の主な内容を解説します。さらにシステムブレーンのお …

企業のプロジェクトマネジメントへの需要が加速中! 重要性や研修プラン解説

プロジェクトマネジメントは現在では、業界や業種に関係なく、プロジェクトを統括する業務として広く注目されています。 今回はビジネスにおけるプロジェクトマネジメントの役割や研修の重要性を解説します。 またシステムブレーンのお …

【SBスタッフ講演レポート 第15回】
会議を効率化してワークライフバランスを最適化~小澤 絢さんの講演会~

コロナ禍以降、テレワークでオンライン会議が急増した一方で、オンライン会議を負担に感じるビジネスパーソンが増えています。 無駄に時間が過ぎるだけの会議をできるだけ効率化して、ワークライフバランスを最適化したいですよね? そ …

【講師特別インタビュー】南雲明彦さん
学習障害、不登校、引きこもり…
もがき続けた先で見つけた自分の役割

21歳で学習障害の一種であるディスレクシア(読字障害)と診断された南雲明彦(なぐも あきひこ)さん。 幼い頃から学習障害に苦しみ、不登校、引きこもり、うつ病を経験した南雲さんに、悩める子どもたちのためにできることについて …

IT研修で劇的業務改善を目指す! おすすめのテーマや成功させるコツ4つ

IT研修は業務の効率化や商品・サービスの品質向上など、ビジネスにおけるさまざまな課題の解決に役立ちます。今回は、IT研修で劇的な業務改善を目指せるおすすめの研修テーマや成功のコツを紹介します。 IT研修とは IT研修の企 …

企業変革の切り札になるアンコンシャスバイアス研修の目的と人気研修プラン9選

アンコンシャスバイアスの意味は一人ひとりの中に潜む「無意識の偏見」です。人々の多様な働き方を推進するために、その重要性が叫ばれています。 そこで本記事では、アンコンシャスバイアス研修を企業変革につなげるためのポイントと弊 …

困難をバネに! SBで人気のレジリエンス研修で5つの能力を獲得して組織力アップ

めまぐるしい企業環境の変化に伴い、働く人々にはプレッシャーを糧にして成長する「レジリエンス力」が求められています。 今回はレジリエンス研修で身に付く5つのスキルやSBで人気の研修プランをご紹介します。 「レジリエンス」と …

1 2 3 14 »

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

その他の講師検索/一覧

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.