社内講演・研修向け 講師ガイドブック2021~2022 最新版完成!【デジタル版無料進呈中】
新型コロナウイルスでイベントが自粛や縮小される中、以前通りに社内の人材育成研修やセミナーを行えないという研修担当者様の声も多く聞かれます。
社内研修や講演(セミナー)は、社員のモチベーションを上げ、業界の最新情報やトレンド、各業種の知識やスキルを習得するのに、必要な学習の場です。
先が読めない現在のような状況では、密集・密接を避け、どんな場所からでも受講できるオンライン方式がおすすめです。
昨年度、弊社で開催した社内講演・研修の多くがオンラインに切り替わりました。感染予防にもなり、受講者はどこからでも参加可能、さらに配信ツールを使ったグループ学習などでよりきめ細かな指導をしてもらえると、実際に開催した企業の研修担当者様からもご好評いただいております。
そんなオンライン講演・研修の魅力を広めるべく、社内講演・研修向けの講師ガイドブックを作成しました。
オンライン講演のやり方や昨年度オンライン講演回数の多かった講師のランキングベスト10、ウィズコロナ時代に即したプランなど、オンライン講演に特化した特集が満載。また、テレワークで活かせるコミュニケーション、リーダーシップ、モチベーションアップ、メンタルヘルス、コロナ禍に関するテーマ、⼈事制度、コンプライアンス、安全関連、著名⼈や話題の講師、ライフプランと、9ジャンル別に社内研修におすすめの講師を紹介しています。また、こちらのページでは弊社HP非公開の講演料金の目安も掲載されており、目的や予算に応じて、プランを選択できます。
今回はデジタル版を作成し、ご希望の方に無料で進呈しております。下記の申し込みフォームからお気軽にお申込みください。すぐに担当者よりメールにてガイドブックのPDFデータをお送りします。