一般市民
持続可能な社会を実現するための廃棄物・リサイクル対策セミナー
2017年3月6日 環境問題 提案例
環境保全の必要性が叫ばれる中、持続可能な社会を形成していくためには、一人ひとりが環境にやさしいエコなライフスタイルを実践していく必要があります。資源やエネルギーの消費を抑えながら、排出されるゴミなどの廃棄物日々の生活の中 …
DV・家庭内ハラスメントの防止のための講演プラン
2017年3月6日 男女共同参画 提案例
夫・パートナーからの暴力、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等の女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題です。システムブレー …
男性の意識改革・これからのパートナーシップを考える講演プラン
2017年3月6日 男女共同参画 提案例
日本男性の家事や育児の参加時間は、諸外国と比べて極めて短い現状があります。これは、労働時間が長いために家にいる時間が少ないこともありますが、「女は家庭」「男は仕事」という役割分担意識、育児休業を取得を言い出しにくい職場の …
女性活躍推進・チャレンジ支援のための講演プラン
2017年3月6日 男女共同参画 提案例
「子どもができても働き続けたい」という女性が増え、社会的にも女性の躍進が求められています。にも拘わらず、現実には出産や子育てを理由に仕事をやめてしまうケースが少なくありません。子育て期間を経てからの再スタートは容易ではあ …
北朝鮮当局による人権侵害を考える講演プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
拉致問題は、国民的課題であり、この解決を始めとする北朝鮮当局による人権侵害問題への対処が、国際社会を挙げてしっかり取り組むべき課題です。システムブレーンでは、拉致問題について関心と正しい認識を深めるため、適切な講師、講演 …
震災による人権侵害を考える講演プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
被災した地域では、避難生活の長期化に伴ういさかいや、虐待、犯罪、DV、不安からくる心の問題、放射線被ばくについての風評等による差別的取扱いが発生しています。システムブレーンでは、これら震災が原因で発生する人権問題について …
人権イベント・コンサートにおすすめの講演プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
人権コンサートを通じて、「人との繋がり・絆」「人を思いやる心」「命のはかなさ、強さ、大切さ」など人権に対しての理解を深めていただくのにお薦めのプランです。 あなたはあなたのままで 講演「発達障害の娘との30年」&野田あす …
市民向け人権週間講演会プラン
2017年3月6日 人権啓発 提案例
全世界で5千万人以上の死者を出した第二次世界大戦の悲惨な体験を反省し、1948年12月10日第3回国連総会において、すべての人間の自由と平等をうたった「世界人権宣言」が採択されました。戦争はすべてを破壊する最大の人権侵害 …
サイバー犯罪専門家・当事者が解説! インターネット犯罪対策のための講演プラン
2017年3月3日 防災・防犯・交通安全 提案例
スマホの普及により、ネット関連の被害が多発しています。中でも子どもたちが犯罪に巻き込まれるケースが増え、対策が急務です。依存症による学力の低下、いじめ問題、そして何よりも容易に犯罪の加害者・被害者になってしまう恐れがあり …
介護体験者・関係者が語る「介護問題」についての講演プラン
2017年3月3日 医療・福祉・介護 提案例
世界に類を見ない高齢者国家になりつつある日本。今、元気に生活していても、いつ介護される立場、介護する立場になるかわかりません。「備え有れば憂い無し」ではありませんが、いざという時のための心構えをするのも必要ではないでしょ …
元気で長生きするための健康セミナー
2017年3月3日 健康 提案例
「健康第一」とは、昔からよく言われた言葉です。どれだけ文明が進歩し、世の中が便利になっても、まずは「健康」です。日本は世界に名だたる長寿国ですが、いつまでもピンピン、元気にしている方はそこまで多くはいらっしゃいません。 …
女性活躍の鍵を握る「イクボス」~一般市民向け講演プラン~
2017年2月23日 男女共同参画 提案例
父親の育児・自立支援を 男女共同参画講演会の事例を紹介します。この講演会は、一般市民の方を対象に、女性も男性も性差に縛られることなく、その人らしくイキイキと生きられる男女共同参画社会の啓発を目的に開催されます。 今回の企 …
業務外の講師への取次は対応しておりません。