村上茉愛
むらかみまい
女子体操元日本代表
女子体操元日本代表
3歳から母の勧めで体操を始める。日本体育大入学後、世界選手権団体5位入賞を果たしリオ五輪出場に貢献。2017年の世界選手権種目別ゆかで日本女子として63年ぶりの金メダル、東京五輪では日本女子初、個人種目で銅メダルを獲得。引退後、女子代表強化本部長として後進育成や体操普及に尽力。
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 |
|---|
講師候補」に登録されました
講師候補」から削除されました
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 |
|---|
村上茉愛のプロフィール
■経歴
3歳のとき、母の勧めで体操を始める。小学校時代から池谷幸雄体操倶楽部に所属し、ジュニア競技会で多くの優勝を飾る。中学2年生の時に、全国中学校体操競技大会個人総合で優勝、同年、全日本体操競技選手権大会女子種目別のゆかで優勝。高校時代、日本体操競技選手権大会で2度目の優勝を飾る。
2015年に日本体育大学に入学し、世界選手権の代表に選出され、団体5位入賞、リオデジャネイロオリンピック団体出場権獲得に貢献する。個人総合でも6位入賞。
2016年、全日本選手権の個人総合で初優勝を果たす。リオ五輪では、団体総合4位入賞。
2017年にカナダ・モントリオールで行われた世界選手権の種目別ゆかで、日本女子として63年ぶりとなる金メダルを獲得する。
2018年、FIG体操ワールドカップの女子個人総合で初優勝、全日本選手権の個人総合で3連覇するなど活躍。
2021年の東京オリンピックで個人種目別ゆかでは、日本女子で史上初となる銅メダルに輝き、個人総合では日本歴代最高の5位入賞を果たす。
引退後は、日本体操協会の体操女子代表の強化本部⾧に就任、後進の育成やメディア出演、体操の普及活動に励んでいる。
■トークショーの主なテーマ
・五輪・夢・目標・挑戦・モチベーション・組織論・リーダーシップ・コミュニケーション・女性活躍推進
■これまでの主な実績
東京2020大会感謝の会をはじめ、中学高等学校などで実績あり。














業務外の講師への取次は対応しておりません。