久保佳世子 くぼかよこ
接客・接遇教育コンサルタント

「買う気の無い人をいかに欲しい気持ちにさせ、最終的にこの販売員から買いたい」と思って頂く事を目指し、お客様とのコミュニケーションに重点を置いて指導。その研修は、ファッション・小売業、医療の分野など幅広く対応でき、楽しく、わかりやすく、即実践できる内容と受講者から大好評。
久保佳世子のプロフィール
■職歴・経歴
1989年~1998年 株式会社大丸(梅田店)
・紳士服部勤務(紳士カジュアル~重衣料、インポートブランド担当)
2001年~2004年 ファション専門派遣会社に人材コーディネーターとして勤務
・インポートブランドをはじめ百貨店内のアパレルメーカー等を登録者に就業先を紹介
・就業後のスタッフフォロー・営業補佐
2004年~2007年 研修会社に研修講師として勤務
2007年~2009年 ファーストリテイリンググループ 株式会社ユニクロ 国内店舗教育チームに所属
・銀座店・心斎橋店・世田谷千歳台店のCS向上に従事
・ユニクロから初のルミネストを輩出(シルバー1名ブロンズ2名)
2009年10月~ 人材育成業エッセンスを起業
・主な研修先としてファーストリテイリンググループ(株式会社キャビン)・株式会社オンリーワン(都内ファッション専門人材派遣会社)・ジェイーコ(都内アウトレット)・とのつか歯科医院(大田区)・さくま歯科医院(練馬区)・石川歯科医院(浜松市)きくな湯田眼科(横浜市)
講演タイトル例
顧客満足・クレーム対応 満足を超えた接客とは!
百貨店でラグジュアリーブランドを中心に洋服の販売を約10年間してきました。 洋服は食料品や日用品と違って、毎日の生活で必ずしも必要な物ではありません。 明確な目的が無い限り購買意欲に結びつきにくい商品...
プランへ移動患者さんに好印象を与えるコミュニケーション・マナー
これまで無意識に行っていた行動を意識的に変える事で、コミュニケーション・マナーの向上を図ります。 患者さんから「ありがとう」と言って頂ける応対力を身につけます。 ■患者満足とは(期待とサービスの関係...
プランへ移動