危機管理を乗り切る
~阪神淡路大震災復興から学んだこと~

高橋貞夫 たかはしさだお
気づきナビゲーター元 そごう常務執行役員・神戸店長
人と組織研究所 代表
内 容
1.私の稀有な体験
大震災と倒産
2.阪神淡路大震災時の対応
・安否確認
・情報の開示と共有化
・決断とスピード(BCP)
・顧客対応
・労務問題
3.危機管理のために中小企業がなすべきこと
・学習性無力感の排除(5つのあ)
・自分で考え動く風土づくり
*.他店見学による気づき
・人・もの・金の対策(後継者育成、同業との絆、金融政策の活用)
4.理念の共有(平常時の現場言葉による理念の徹底が危機を救う)
・「あなただってお客様」「あなたがいるからまた来たい」
・東日本大震災時におけるある企業の見事な対応