実績紹介
絞り込み
-
- ジャンル
- 福祉・介護
-
- 主催団体
- 官公庁
弊社での実績から、講師の評価・企画担当者の“生の声”をご紹介します。
※下記は弊社実績の一部です。WEB非公開の実績も多数ございます。
民生委員児童委員協議会全体研修会

- 中澤まゆみ
- 高齢期の見守り、地域でどうつくる?
~老後の不安を安心に変える知恵と工夫~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:人材育成
- 受講者:民生委員・児童委員
- 開催時期:2020/1月
こころを元気にする講演会

- 服部織江
- ~あなたとあなたの大切な方の心と命を守るために~
知っておきたいメンタルヘルスケアの基本
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
- 開催時期:2020/1月
民生委員協議会 講演会

- 伊藤真波
- あきらめない心
~前向きに生きることで必ず道は開ける~
(講演&バイオリン演奏)
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:民生委員・児童委員
- 開催時期:2019/10月
家庭福祉大会

- 友近890(やっくん)
- 友近890(やっくん)あったかコンサート
命の大切さ
~精一杯 生きてゆく~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
- 開催時期:2019/10月
障がい者の雇用・就労促進フォーラム

- 藤田裕一
- 障がいがあっても幸せに生きるために
~ 精神障がい者の雇用の事例を踏まえて ~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
- 開催時期:2019/10月
民生委員児童委員協議会全体研修会

- 中澤まゆみ
- あなた、わたしがいなくなっても大丈夫?
~知ってトクする、その後のおひとりさま暮らし~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:民生委員・児童委員
- 開催時期:2019/8月
ひとり親家庭等生活支援事業

- 牟田京子
- マイナスをプラスに変えるリフレーミング
~視点を変え、言葉を変えたら子はのびる~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
- 開催時期:2019/8月
高齢者大学

- 日向亭 葵
- 笑いと運動で生涯バリバリの現役を目指す!
~動かしやすくなった体で、いくつからでも挑戦してみよう~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
- 開催時期:2019/7月
民生委員児童委員協議会全体研修会・総会

- 島田妙子
- 幸せって何だっけ?
~人にも自分にもあたらない社会を目指して~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:民生委員・児童委員
- 開催時期:2019/5月
自治会連合会正副会長研修会

- 水津陽子
- 魅力ある自治会・町内会、加入促進と活動の活性化
加入率低下、担い手不足、マンネリ打破!
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
- 開催時期:2019/2月
発達障害啓発講演会 (正式事業名:竹原市市制施行60周年記念事業 平成30年度地域人権啓発活動活性化事業)

- 大橋広宣
- LDの挑戦! 算数0点から新聞記者に
~苦手は得意でカバー 個性を伸ばして生きる~(仮題)
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
- 開催時期:2019/1月