講演・セミナー・研修の講師紹介からオンライン講演運営まで、業界別専門コンサルタントが安心の一貫サポート。創業45年、開催実績20万件以上、登録講師15000人以上!
MENU
メニューを飛ばす
講師を探す
職業・肩書/講演ジャンル別
【NEW】人気講師ベスト50
講演・研修 実績紹介
新着講師
講師アクセスランキング
対象者別 オススメ講師
取引先経営者
社員・従業員
JA・経済団体職員
労働・従業員組合員
安全大会参加者
一般市民(官公庁・医療福祉・学校・PTA)
特集
講師特別インタビュー
人気講師によるコラム
SBスタッフ運営レポート
SBスタッフ講演レポート
テレビで人気の講師陣
人材育成のヒント
サービス活用法 主催者様
システムブレーン SBコンシェルサービスでは、主催者様・講師の皆さまのために 「スムーズな講演・研修会の企画~実施」をサポートいたします。
ご計画から開催までの流れ
講演開催時のお役立ち記事
オンライン講演お役立ち記事
講演会・研修 成功のポイント
SBのオンライン講演サポートプラン
新しい講師・講演テーマ開発
よくあるご質問 [主催者様]
会社案内/スタッフ紹介
会社概要
システムブレーンの特長
代表挨拶
スタッフ紹介
【募集中】採用情報
事業所案内・アクセス
規約
記事検索
講師検索
講師専用
資料請求
無料相談
メニュー
X
MENU
講師を探す(ジャンル別)
主催団体別 オススメ講師
特集
サービス活用法 主催者様
会社案内/スタッフ紹介
規約
講師を探す
無料相談
資料請求
講師候補 (
)
NEWS
講師の皆様へ 2024年のお礼と来年の開催傾向について
講師の皆様へ 2024年のお礼と来年の開...
感動を届ける営業職募集中!あなたの力で『いい出会い』をプロデュース
感動を届ける営業職募集中!あなたの力で『...
『労働組合向け講師ガイドブック』がリニューアル!
『労働組合向け講師ガイドブック』がリニュ...
【自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック2024】 最新版を配布開始!
【自治体・公的団体・医療福祉・学校向け ...
新装「JA特化型・講師ガイド.ver5」配布開始!
新装「JA特化型・講師ガイド.ver5」...
NEWS一覧
講師を探す
Find a teacher
講演依頼、講師派遣、講師紹介ならシステムブレーンまで。
著名人・文化人から、アスリート、専門家、研修講師まで、約15,500人の登録講師から肩書、ジャンル、講演テーマ別、オンライン対応等さまざまな切り口で講師を検索できます。
内容ジャンル
ビジネス教養
ソフトスキル
実務知識
社会啓発
文化・教養
経営哲学
時局・経済
地域活性
農業・農政
国際化・グローバル
ワークライフバランス
メンタルヘルス
ライフプラン
その他ビジネストピック
モチベーション
意識改革
リーダーシップ
コミュニケーション
営業・販売・マーケティング
顧客満足・クレーム対応
ものづくり・生産・製造
安全管理・労働災害防止
危機管理・コンプライアンス・CSR
IT・AI・DX
経営戦略・事業計画
人材・組織マネジメント
経理・総務・労務
医療・福祉実務
その他実務スキル
教育・青少年育成
人権・平和
男女共同参画
福祉・介護
環境問題
防災・防犯
文化・教養
健康
音楽
演芸・演劇
その他イベント
肩書職業
タレント・芸能関係者
音楽・芸術関係者
スポーツ関係者・指導者
キャスター・アナウンサー
評論家・ジャーナリスト
大学教授・研究者
作家
弁護士・法律関係者
経営者・元経営者
コンサルタント
実践者
教育・子育て関係者
医療・福祉関係者
性別
男性
女性
オンライン
オンライン対応可
キーワード
※講師名で検索の際は、苗字と名前の間に“スペース”を入力してください
選ばれる理由
Our strengths
登録講師数は業界ナンバー1!
15,500人以上の講師から選べる
専門コンサルタントが企画から開催
までトータルサポート
21万件以上のこれまでの実績を
データー化し、提案に活用できる
特集
Special feature
記事を探す
Find a article
pick up key word
こちらから選択
安全大会
オンライン講演
時局・経済
労働組合
公的団体
学校
自治体
講師コラム
講師検索に移動▼
最新記事
New article
講師インタビュー
&
コラム
&
ニュース
2025.01.17
【今週話題の講師 vol.52】掛布雅之さんと岩瀬仁紀さんが野球殿堂入り
NEW
2025.01.06
【講師特別インタビュー】大野萌子さん良い人間関係で人生が変わる 働きやすくなるコミュニケーション術
2024.12.23
【講師コラム:後閑愛実】どう生き、どう最期を迎えるか看取り現場から学ぶ「死」との向き合い方
2024.12.19
【講師特別インタビュー】江田健二さん時代に乗り遅れないために企業が学ぶべきエネルギー問題の“今”
2024.12.16
【講師コラム:湯浅正太】自己肯定感の重要性を小児科医が解説!子どもに必要な3つの関わり
2024.12.12
【講師コラム 田中咲百合】健康経営のススメ!企業の生産性を上げる4つの具体的施策を紹介
2024.11.29
【講師特別インタビュー】松丸俊彦さん巧妙・凶悪化する犯罪から身を守る プロに学ぶ効果的な防犯対策
2024.11.28
【講師コラム 千葉祐大】これからの外国人材雇用 成功の秘訣と効果的マネジメント法
講演開催時のお役立ち記事
2024.11.28
クリティカルシンキングとは 例題で知る正しい疑い方と組織で強化する方法
2024.11.28
企業が自己啓発を支援する意味 スキルや生産性を自ら上げる社員の育成策を解説
2024.11.28
時間・スキル不足、離職…企業が直面する人材育成の課題とその解決法を探る
2024.11.26
人材育成で大切なこととは? 社員と組織の成長を実現できる7つの視点
2024.11.18
【目的別】人材育成の具体例をご紹介!成功事例、おすすめの人材育成プラン5選
2024.11.14
部下教育にもう悩まない!管理職に必要なスキルやおすすめの部下育成研修プラン
2024.11.12
若者の文章作成力が低下!?そんなときこそビジネス文書研修で底上げを
2024.11.12
ウェルビーイング研修で社員のエンゲージメントをUP!研修内容・取り組み例を詳説
スタッフ事例レポート
&
講演レポート
2024.12.12
【SBスタッフ事例レポート第37回】 オンライン講演の定番!アーカイブ配信の魅力とは?
2024.12.12
【SBスタッフ事例レポート第36回】 忘れられない”一期一会”を実現する弊社のオンライン講演サポート
2024.12.06
【SBスタッフ講演レポート 第20回】フィットする場所の重要性~行正り香さん講演レポート~
2024.09.13
【SBスタッフ講演レポート 第19回】会社が抱える問題を研修で解決!~田中和義さん研修レポート~
2024.06.13
【SBスタッフ講演レポート 第18回】リピート率最強! 漫画を”描きながら”子育てトークの魅力~高野 優さん講演会レポート
2024.05.23
【SBスタッフ講演レポート 第17回】色から始まるスムーズコミュニケーション~松尾久美子さん講演会レポート
2024.03.19
【SBスタッフ講演レポート 第16回】華やかな妙芸で新春を盛り上げる~豊来家一輝さん懇親会レポート
2024.01.25
【SBスタッフ講演レポート 第15回】会議を効率化してワークライフバランスを最適化~小澤 絢さんの講演会~
主催者別オススメ講演プラン
2025.01.15
安全大会人気講師【西日本】ベスト10!~2025年最新版~
NEW
2025.01.15
安全大会人気講師【東日本】ベスト10!~2025年最新版~
NEW
2025.01.08
自治体・公共的団体・学校向け テーマ別講師依頼ランキング【2025年度最新版】
2024.12.23
心をつなぐコミュニケーション研修【労働組合若手向け講演プラン】
2024.12.23
「経営者のためのクレーム対応・カスハラ対策セミナー~経済団体向け講演プラン~
2024.12.20
モチベーション向上に!アスリート講師特集~JA向け講演プラン~
2024.12.12
離職率を下げるカギはここに!保育士のメンタルヘルス研修の必要性
2024.11.28
ICT教育の必要性と現場での課題解決に役立つ教員研修4選
今月の人気講師
This month's popular teacher
大久保雅士
メンタリスト
コミュニケーション
営業・販売・マーケティング
篠原充彦
ヨシモト式コミュニケーションクリエイター
コミュニケーション
ライフプラン
中野美加
株式会社ライフ・アンド・シード 代表取締...
モチベーション
人材・組織マネジメント
鈴木宣弘
東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任...
時局・経済
農業・農政
澤 円
株式会社圓窓 代表取締役
IT・AI・DX
リーダーシップ
お気軽にご相談ください!
創業1978年より「いい日いい出会いをプロデュースする」に
21万件以上の講演会・セミナーを開催してきました。
多くの実績と経験をもとに、お客様の業界別専門コンサルタントが、
催事における開催目的、
お招きされる受講者様の課題やご関心事を確認のうえ、
講演プランをご提案・ご紹介いたします。
また、講師決定後も催事のご準備から終了まで、
お客様をワンストップでサポートします。
講演会・セミナーご計画の際は、
ぜひシステムブレーンまでお申し付けください。
業務外の講師への取次は対応しておりません。