年間総合人気講師 ランキング ベスト50 

  • HOME »
  • 年間総合人気講師 ランキング ベスト50 



目次

【2023年最新版】年間総合人気講師 ランキング ベスト50 -2022年実績より-

システムブレーンの2022年1月1日~12月31日の講演会・研修・セミナーの講師派遣・講師紹介実績約4,000件から、講演依頼回数の上位50名の人気講師をランキング形式で紹介いたします。
※掲載許可いただいている講師のみのランキングとなります。

ベスト10 11位~ 21位~ 31位~41位~


1 篠原充彦 しのはらあつひこ

ヨシモト式コミュニケーションクリエイター

元 漫才師としての経験を活かし、笑いの理論をプログラム化した「お笑い研修プログラム」(吉本公認)のファシリテーターとして、全国の企業・病院・学校などで講演。明るく軽快なテンポでの講義に定評があり、これまで延べ20,000人超の研修受講者にそのノウハウを伝えている。

ライフプランコミュニケーション 教育・青少年育成 経営哲学

プランタイトル一例

【オンライン版】元お笑い芸人 FPが教える! 世界一笑えて本気のライフプランセミナー

主催者様からの声

とても楽しかったです。さすがお笑い関係の方、話に引き込まれていきました。仕事や地域(自分の住んでいる町内など)でのコミュニケーションの取り方についてとても参考になりました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

2  森 透匡 もりゆきまさ

一般社団法人 日本刑事技術協会 代表理事  経営者の「人の悩み」解決コンサルタント

約20年の刑事経験を基に、「ウソや人間心理の見抜き方」を主なテーマに大手企業、経営者団体、行政など全国180か所以上で講演や研修を行う。現場で培った事例中心の話は「おもしろい!」「また聞きたい!」とファンも多い。希少性も高く、受講者を飽きさせない話題、話術は一度体験したら癖になると好評。

メンタルヘルス コミュニケーション その他実務スキル 安全管理・労働災害防止

プランタイトル一例

元刑事が教える強いメンタルの作り方
~百戦錬磨の現場経験から培った刑事メンタルとは~

主催者様からの声

ワークを織り交ぜた飽きさせない内容。職員のやる気、モチベーションアップにつながる実りある研修会になりました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

3 木下晴弘 きのしたはるひろ

株式会社アビリティトレーニング 代表取締役

大手進学塾で、生徒からの支持率95%を誇る超人気講師として活躍。その後、進学塾設立・経営に役員として参加、学力のみならず人間力も大きく伸ばす指導法が、生徒・保護者から絶大な支持を獲得。独自の「感即動教育」は、モチベーションを高める、泣けるセミナーとして、社員教育セミナーでも大好評。

経営哲学 モチベーション リーダーシップ 教育・青少年育成

プランタイトル一例

最高の組織を創るために全員が知っておきたい5つのポイント

主催者様からの声

素晴らしい講演をしてくださり、参加者からも絶賛の声をいただいております。
嬉しかったのは、参加者から「充実した1日だった」「自分の組合でも講演してもらいたい」と言ってもらえたことです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

4 前川由希子 まえかわゆきこ

組織活性化コンサルタント and my…(アンドマイ) 代表 一般社団法人建設職人甲子園 九州地区相談役

人見知り、引っ込み思案、躊躇等、誰もが持つ感情の源泉にワクワク感を注ぎ、「やってみたい!」の行動へ繋げる達人。「全ての現場スタッフに生きがいを与える」ことを信念とし、心理学・行動科学・哲学をベースにした講演やコンサルティングは95.3%以上のリピート率を誇る。

人材・組織マネジメント コミュニケーション メンタルヘルス リーダーシップ

プランタイトル一例

今すぐ実践!安心安全な組織づくりのコツ
自分・相手・チームを活かすためのコンプライアンスの基本

主催者様からの声

単に一方的に話されるのではなく、2回ほどブレイクアウト機能を使い、グループワークも入れて下さったので、参加者も飽きずに積極的に参加されていました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

5 村瀬 健 むらせたけし

放送作家 漫才作家

放送作家が伝える、笑いのスキルを駆使した人材育成コミュニケーション術。2000組を超すお笑い芸人を指導してきた笑いのプロが、芸人の「社交術」と「会話術」をビジネスシーンで使えるように標準化。心理学的アプローチを加味した、斬新な切り口でのコミュニケーション術は、すぐに使えると大好評。

営業・販売・マーケティング コミュニケーション 人材・組織マネジメント リーダーシップ

プランタイトル一例

お笑い芸人に学ぶ!
好かれて、信用されて「買っていただく」営業術

主催者様からの声

忙しい時や機嫌が悪い時ほど相手の話を丁寧に聞くという部分に共感しました。難しいことではありますが、実践していきたいと思います。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

6 小宮勇人 こみやゆうと

建設業専門 安全育成コンサルタント

建設業の若手社員の「自主性」「責任感」を育てる専門家。「人材育成」「人材確保」のカギは魅力的な職場環境!をモットーに、飲みながら学ぶ「のみーティング」や「笑みーティング」という楽しく学ぶ独自スタイルが特徴。10年以上の現場経験と、1,000時間以上の研修等を活かした人材育成が好評。

安全管理・労働災害リーダーシップ コミュニケーション

プランタイトル一例

元現場監督が伝える嬉しさが増えるワンランク上の安全作業
~ ヒューマンエラーを減らし、ゼロ災害へ ~

主催者様からの声

参加者に対しても意見を発する等活発な講演になり、非常に有意義な時間を提供することが出来ました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

6 若宮正子 わかみやまさこ

ITエバンジェリスト

58歳からパソコンを独学で習得し、2017年にスマホアプリ「hinadan」を公開。その後、数々の政府主催会議構成員を務め、現在は、岸田首相主催・デジタル田園都市国家構想実現会議構成員。また、2021年は台湾政府デジタル担当大臣のオードリータン氏との座談会を行うなど、IT分野において広く活動。

文化・教養

プランタイトル一例

実り多い豊かな人生 私は創造的でありたい。
~人生100年時代を生きるということについて~

主催者様からの声

こちらからご案内させていただいたテーマに基きピッタリのご講演をしていただけました。受講された方の声からも「背中を押された」「年齢のせいにしていてはいけないと感じた」等、前向きなご意見を頂戴できました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

8 石坂秀己 いしざかひでみ

接客向上委員会&Peace 代表 キャリアコンサルタント(国家資格)

東京ディズニーランドのアトラクションの責任者として約15年勤務し、接客研修の基礎を築き上げる。退職後、アミューズメント業界の人材派遣会社にてさらに実績を積む。2005年独立。これまでの豊富な経験を活かし、受講者に応じた「接客基本研修」「コミュニケーション研修」を行っている。

リーダーシップ 安全管理・労働災害防止 モチベーション 意識改革

プランタイトル一例

【オンライン版】
ディズニー流 組織を活性化するポジティブリーダーシップ

主催者様からの声

大盛況に終わることができました。講演会場が満員になることは初めてで、別途椅子を用意する程でした。いつもとは違い、女性の聴講者が多くみられました。石坂さんも「話しやすかった」と仰って下さり、大満足です。個人的には2回目の聴講でしたが、毎回涙が出てしまいます。出席者が自らの意志で聴講に来ていただいたこと、「うんうん」とうなずく姿がよく見られました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

9 野村功次郎 のむらこうじろう

防災家・危機管理アドバイザー 「世界一受けたい授業」防災スペシャリストの先生

日本テレビ「世界一受けたい授業」の防災スペシャリストの先生、「THE・突破ファイル」再現ドラマのスーパーバイザーでも有名な講師。23年間におよぶ消防士時代に得た、技術、知識、危機管理のノウハウを基に、独自のスタイルで、分かりやすく丁寧にアドバイスする。

安全管理・労働災害防止 防災・防犯危機管理・コンプライアンス・CSR 意識改革

プランタイトル一例

地域防災力の強化に必要なものはICT活用と防災教育

主催者様からの声

とても熱意のある方で講演内容も良く参加者の反応もよかった、本当にお世話になりました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

10 中村成博 なかむらまさひろ

株式会社Gentle 代表取締役/管理者研修講師 防災士 防災アトラクション ファシリテーター やる気にさせる以上にその気にさせるナビゲーター

今までの経験から、どの業種・業態も≪人≫が肝であり、この≪人≫にフォーカスして本質に目を向け取り組むことにより結果が変わることを実感。その場だけでモチベーションが上がる研修や講演ではなく、持続性を意識し、実践に沿った講演・研修が人気を博している。

安全管理・労働災害防止コミュニケーション危機管理・コンプライアンス・CSR 防災・防犯

プランタイトル一例

パワハラによる職場への影響

主催者様からの声

中間管理職に必要な考え方、ノウハウなど目からうろこの講演内容となっており大変満足です。
会合の目的としても意識啓蒙、人材育成になっているので目標を達成しています。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

10 川谷潤太 かわたにじゅんた

脳力アップトレーナー 株式会社脳レボ 代表取締役

「潜在“脳”力」開発の専門家。ビジネス・スポーツ・受験・子育て・健康において、その人の持っている根本的問題を解決することによって、最大限に能力を伸ばすことができる知恵とコツを発信している。一人ひとりの夢実現のために、より多くの人たちに、夢と希望を与えることを願い活動中。

メンタルヘルス その他イベント 安全管理・労働災害防止 コミュニケーション

プランタイトル一例

メンタルが強くなる知恵とコツ
働く人のためのストレスマネジメント&メンタル強化法

主催者様からの声

受講者のアンケートでも「今回の研修会は今までで一番良かったです」「子供に教えたい」「安全以外でも役に立つと思うので、活用したい」と高評価を頂いています。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

10 高村幸治 たかむらこうじ

株式会社エナジーソース 代表取締役 モチベーションコンサルタント  組織育成パートナー

人を育て、活かす「楽学スタイル」を提唱する人材育成トレーナー。自身の数々のどん底経験をさらけ出し、受講生の「あるある」共感を引き出しながら、失敗体験からの気づき、学びを変化・成長へと繋げる。

モチベーション メンタルヘルス コミュニケーション リーダーシップ

プランタイトル一例

【オンライン版】【全階層向け】
ストレスマネジメント力を3倍高める技術 ~一晩で心の疲れを癒やす秘訣~

主催者様からの声

対象者にピッタリの内容で今回の趣旨に合いたしていました。受講者の反応も良かったと思います。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る



ベスト10 11位~ 21位~ 31位~41位~

第13位 千代里 ちより

随筆家 元 新橋No.1芸者

お座敷での経験を活かし、会場の雰囲気やお客様の要望に沿った内容に臨機応変に対応しながら、場を和ませるのが得意。着物姿での登壇、お客様へのおもてなしも含めて「聴いてよかった」「楽しかった」と喜んでくださる満足度の高い講演会を心がけ、クチコミでのオファーが非常に多い。

文化・教養意識改革安全管理・労働災害コミュニケーション

プランタイトル一例

「花柳界で学んだ福をもたらす小さな心がけ」

主催者様からの声

とても和やかな雰囲気で講演をいただき良かったです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第13位 木村泰子 きむらやすこ

大阪市立大空小学校 初代校長

「すべての子どもの学習権を保障する」という理念のもと、教職員や地域の人たちの協力で設立された大阪市立大空小学校の初代校長。2015年春 45年間の教職歴をもって退職。現在は、映画「みんなの学校」の上映会と共に、全国各地で講演活動を行う。著書『「みんなの学校」が教えてくれたこと』を刊行。

教育・青少年育成

プランタイトル一例

「みんなの学校」が教えてくれたこと

主催者様からの声

木村先生の講演は、管理職の先生方の目線に立った本当に刺激的なお話でした。叱咤激励をうけ、大きなパワーをいただけたのではないかと思います。今、この時期にお話を聴けたことは、大きな財産となりました。ありがとうございました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第13位 鎌田 敏 かまたびん

こころ元気配達人 こころ元気研究所 所長

豊かな人間関係や生きていることの素晴らしさ、心の豊かさ、生き甲斐など、「こころ元気に積極的に生きる」ことの大切さを広く訴えかけている。元気配達を使命とし、出逢いに感謝し、笑顔と元気を分かち合うべく、「楽しく、わかりやすく、ためになる!」をモットーに講演を行っている。

リーダーシップ モチベーション メンタルヘルス コミュニケーション

プランタイトル一例

「今日から出来る!心理的安全性を高めるためのリーダーのコミュニケーション」
~人と組織の元気力と生産性向上のために~

主催者様からの声

受講者を対象にしたアンケートに、感動や知識習得等の回答が多く寄せられました。 具体的な説明が多く内容もやさしく話していただいたので、分かりやすかったです。また、改善等については実践しやすい内容が多く、今後の仕事や生活に生かせる良い講義でした。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第16位 高橋洋一 たかはしよういち

嘉悦大学ビジネス創造学部 教授 株式会社政策工房 代表取締役会長

大蔵省(現・財務省)入省。理財局資金企画室長、内閣府参事官、総務大臣補佐官、内閣参事官などを歴任。2007年に財務省が隠す国民の富「霞ケ関埋蔵金」を公表。2008年『さらば財務省!官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)で山本七平賞受賞

時局・経済

プランタイトル一例

コロナ大不況後、日本は必ず復活する

主催者様からの声

滞りなく無事終了しました。講演はいろいろな角度からお話していただき興味深く聴かせていただきました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第16位 桑野麻衣 くわのまい

人材育成・コミュニケーション教育者

ANA、ジャパネットたかた、再春館製薬所グループなどで社員教育に携わる。コミュニケーションやモチベーション、接遇マナーや人材育成等の企業研修やセミナー、大学生や経営者、医療法人向けの講演など幅広く活動。「心に火がつく研修」と評され、企業研修・セミナー・講演の他、メディア出演も多数。

コミュニケーション リーダーシップ モチベーション 顧客満足・クレーム対応

プランタイトル一例

オンラインでも好かれる・信頼される人の話し方~察する力より表現力~
withコロナ時代に求められるコミュニケーションの極意

主催者様からの声

オンラインという性質の不安を払拭し、参加者を惹きつける内容であり、わたし自身も多くの気づきをいただきました。どんなにAI化、デジタル化が進んだとしても、自分自身の気持ちや考えを表現することが求められていることに変わりなく、桑野先生から説明された表現力がより大切になると感じました。
参加者からも大変好評でした。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第16位 須田慎一郎 すだしんいちろう

経済ジャーナリスト

政界、官界、財界での豊富な人脈を基に、数々のスクープ報道をものにしている経済ジャーナリスト。2007年から2012年まで、内閣府 多重債務者対策本部有識者会議委員を務める他、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」等、情報・報道番組にも数多く出演。

時局・経済

プランタイトル一例

日本経済の本当の姿
~いま起こっていること、これから起きること~

主催者様からの声

ラジオも聴いているかのようで話し方も面白く皆に好評でした。話がいろんなところに飛んだように思えましたが、最後全て繋がっていてさすがでした。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第16位 服部裕子 はっとりひろこ

自律型人材開発プロデューサー

ファッション・テーマパーク・人材ビジネス業界などで、人材開発・組織風土改革に従事。その後大学等にてキャリア開発に携わる。「後継者の軍師」としての経営視点を持ち、物事の本質を捉えた人材開発コンサルタント。特に、「自律型人材育成」「個人と組織の活性化」に代表される研修には定評がある。

メンタルヘルス モチベーション その他イベント ライフプラン

プランタイトル一例

変化への対応力アップ!みんなで心と身体をほぐしましょう
~セルフ・ストレスマネジメント~

主催者様からの声

オンラインでしたが、大変盛況に終わりました。どうしてもwebだと、一人が発言できる時間は限られてしまいますが、グループ分けされることで、発言できる機会が増えて、他部署の方とコミュニケーションもできて有意義な時間を過ごせました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る



ベスト10 11位~ 21位~ 31位~41位~

第21位 渋谷和宏 しぶやかずひろ

経済ジャーナリスト 大正大学客員教授 作家

「日経ビジネスアソシエ」創刊編集長を6年務め、経済・経営誌「日経ビジネス」の発行人などを経て、2014年日経BP社を退社、独立。経済・経営やスキル&キャリアアップ、メディア論についての執筆活動を行う一方、テレビ、ラジオでコメンテーターを務める。作家として情報ミステリーなども執筆している。

時局・経済 営業・販売・マーケティング 経営戦略・事業計画 リーダーシップ

プランタイトル一例

激変する日本経済
輝く地域・輝く人の条件

主催者様からの声

皆さんに好評でした。特に後半の組織を活性化させる上で、頑張ろうという人が中にいる。そんな人に気づくこと、話を聞く事、掘り出してあげることがリーダーの役割というお話が良かったというお声が多かったです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第21位 樋田かおり といだかおり

経営者、広報アナウンサー、伝え方講師

「声で、未来が変わる」をビジョンに話し方研修を展開するトークナビ代表取締役。18歳でキャラクターショーお姉さんとしてデビュー。遊園地、愛・地球博ポケモンパークなど、学生時代に300本以上の現場経験を積む。企業や教育機関にて「現役女子アナ直伝!伝え方講座」が話題の人気講師。

コミュニケーションリーダーシップ教育・青少年育成

プランタイトル一例

現役アナウンサー直伝!リモートでも伝わる話し方

主催者様からの声

コミュニケーションについて、元ニュースキャスターの経験を生かした話、分かりやすい話をしていただき、感動しました。クレームへの対応や話の仕方は手の動かし方や顔の表情などが重要であることを学びました。毎日の業務に役立つと思います。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第21位 千原圭子 ちはらけいこ

アンガーマネジメントトレーナー 叱り方トレーナー スマイルアテンダント

全日本空輸株式会社の客室乗務員として国際線国内線に乗務。現在は「アンガーマネジメントの伝道師」として、より良い人間関係を築いて豊かな人生を送れるよう、企業、病院、学校、介護施設等の新人研修、管理職研修、ブラッシュアップ勉強会で感情のコントロール方法を伝えている。

意識改革 コミュニケーション 安全管理・労働災害防止 ワークライフバランス

プランタイトル一例

怒りのコントロールで対人能力UP!
接客向上につながるアンガーマネジメント

主催者様からの声

予定どおり、名指しで質問しながらすすめる双方向を意識した構成。良い雰囲気ができ、活発な発言のでる成果のある研修になりました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第21位 中村朱美 なかむらあけみ

株式会社minitts 代表取締役

1日100食限定で美味しいものを手軽な値段で食べられるお店「佰食屋(ひゃくしょくや)」を開業、行列のできる人気店へ成長させる。ランチ営業のみで完売次第営業終了という、飲食店の常識を覆す経営手法で、飲食店でのワークライフバランスとフードロスゼロを実現する。

ワークライフバランス経営哲学環境問題

プランタイトル一例

みんなに必要なあたらしい働き方
~仕組みで人を幸せに~

主催者様からの声

女性向けセミナーに拘らず、経営者層を含めて開催したため、テーマに即した内容でした。意識啓発に関して、参考となる事例が多く紹介され役職に拘らず良い刺激になりました。話し方も丁寧で、参加者を引き込む魅力があり、おすすめしたいと感じました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第21位 森川あやこ もりかわあやこ

人材育成コンサルタント、スマイル幸師®、RSTトレーナー

78000人のオーディションで、グランプリとフォトジェニック賞をW受賞し、映画に準主役で出演した元アイドル女優。また、リポーター経験を通して、伝える、表現することの大切さを実感。研修講師としての実績も多く、各地で毎回キャンセル待ちが出る大人気講師。

安全管理・労働災害防止 コミュニケーション 顧客満足・クレーム対応 リーダーシップ

プランタイトル一例

STOP労働災害!
ヒューマンエラーをコミュニケーションで防ぐ!

主催者様からの声

この度は森川様にご講演いただきありがとうございました。とても楽しく拝聴できました。参加者も居眠りなく(?)聞いていました。いろいろ気づかされることがあり、有意義な講演でした。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第21位 晴香葉子 はるかようこ

作家、心理学者、心理コンサルタント 早稲田大学オープンカレッジ講師

企業での就労経験を経て心理学の道へ。研究の傍ら、執筆、講演、監修などの活動を続け、心理学、コミュニケーション学、メンタルヘルスに関する確かな知識と上品かつユーモアのある語り口に高い評価が集まっている。早稲田大学オープンカレッジで「心理学」「行動経済学」「メンタルヘルス」の講師を担当。

メンタルヘルス 危機管理・コンプライアンス・CSR 安全管理・労働災害防止 リーダーシップ

プランタイトル一例

【オンライン版】【全階層向け】
テレワーク(在宅ワーク)を乗り切り、生産性を上げる メンタルヘルス&コミュニケーション

主催者様からの声

晴香葉子さんの講演は、事前打ち合わせした内容でかつあらかじめお伝えした質問内容も含んでいただき、参加者満足もとても高いです。組合員からの要望もあり、次回事業も是非オンライン講演(ウェビナー)で検討したいと思っています。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第26位 マシンガンズ滝沢秀一 ましんがんずたきざわしゅういち

お笑い芸人

お笑いコンビ「マシンガンズ」として活動の傍ら、定収入を得るためにゴミ収集会社に就職。ゴミ清掃員としての日常から見えてくる格差社会やゴミ問題、ゴミ清掃業界の優れた人材など、清掃員の日常を綴ったツイートが人気を集める。講演では、お笑い芸人がゴミ清掃を始めてたどりついた“ゴミ学”を語り尽くす。

環境問題

プランタイトル一例

マシンガンズ滝沢と考えるゴミ問題
~清掃員から見た景色~

主催者様からの声

さすが、本業がお笑い芸人でいらっしゃる滝沢さん、お話の運び方も大変テンポがよく、お時間もギュッと凝縮して我々が発信したかったことと重ねてたくさんお話いただき、有意義な講演をしていただきました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第26位 汐見稔幸 しおみとしゆき

東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長 日本保育学会理事(前会長)、全国保育士養成協議会会長

教育学、子どもの発達的人間学(教育人間学)、特にことばと人間形成を専門とする教育哲学者の一人。わかりやすくユーモアにあふれた講演内容は、教育現場で働くプロの教育者から子育て中の親まで幅広く支持されている。著書『子どもの「じんけん」まるわかり』(ぎょうせい 2021年)ほか多数。

教育・青少年育成

プランタイトル一例

「今、保育の中で大切にしたいこと」 ~コロナ禍で気づいたことや得たこと、見直したことを生かしつつ~

主催者様からの声

コロナ禍でさまざまな制限を受ける中、今回のような内容は、とても心に響くものでした。保育内容に悩んでいた職員もいたので、とても参考になったと思います。前向きに子どもたちと向き合えるパワーをいただけました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第26位 山本衣奈子 やまもとえなこ

プレゼンテーション・プランナー 伝わる表現アドバイザー

演劇をきっかけに、社会経験から得たものを組み合わせ、「表現力」「分かりやすさ」「まとめる力」に磨きをかけて“もっと伝わるコミュニケーション術”へ高めるための手法を編み出す。その独自のコミュニケーション・プレゼンテーション法は、「表現方法が多彩になるだけでなくモチベーションも上がる」と好評。

コミュニケーションメンタルヘルス教育・青少年育成その他実務スキル

プランタイトル一例

「伝える」から「伝わる」へ
~人のココロを動かすコミュニケーション術~

主催者様からの声

すごい良かったです。山本さんのお話のパワーも感じましたし、分かりやすく、表現力が豊かで良かったです。当初はグループワークは無しを希望していたのですが、会場の雰囲気を見て少しだけ入れてくださった。それも良かったです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第26位 伊庭正康 いばまさやす

ワクワクづくりコンサルタント (元 リクルート関連会社 代表)

草食系と言われる若手の「主体性を高める」専門家。専門はリーダーシップ、コミュニケーション、セールス。楽しく学べる参加型のスタイルが特徴。研修、コーチングは年260回を超える。前職リクルートでは、部長、関連会社の代表を歴任。一般論だけでなく、実践で使える話が好評。

営業・販売・マーケティング コミュニケーション リーダーシップ ワークライフバランス

プランタイトル一例

【オンライン版】超効率的に結果を出す!
リモート営業の基本

主催者様からの声

参加者の方からは非常に参考になったというお声を多く頂戴しました。在宅勤務も増える中で、より効率化に向けた意識が高くなっているのでタイムリーな情報が多くて良かったという声がありました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る


ベスト10 11位~ 21位~ 31位~41位~

第31位 山口真由 やまぐちまゆ

信州大学特任教授

札幌市出身。2006年、東京大学法学部卒業後、財務省に入省。その後法律事務所勤務を経て2015年、ハーバード大学ロースクールに留学。現在は信州大学特任教授に就任し、日米の「家族法」研究者として活動する。

その他ビジネストピック意識改革教育・青少年育成危機管理・コンプライアンス・CSR

プランタイトル一例

世界の潮流・日本の現状

主催者様からの声

参加者の感想として「概ね好評」が多く、満足度も高かったです。年齢層が高い経営者向けに、とても良い内容・テーマであると感じました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 伊藤聡子 いとうさとこ

フリーキャスター 事業創造大学院大学客員教授

キャスター、コメンテーターとして報道情報番組に多数出演。「地域経済の活性化が、日本の元気を取り戻す鍵」が持論。地域をイキイキと輝かせるヒントを、メディアや講演を通して伝えている。

意識改革経営戦略・事業計画地域活性男女共同参画

プランタイトル一例

VUCA 予測不能な時代を生き抜くには

主催者様からの声

参加者の発言に合わせ、適格なコメントをして頂くとともに、最終のまとめに向け進行をしていただき感謝いたします。各参加者から発言をうまく引き出していただき、目的に繋げることができました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 松本真由美 まつもとまゆみ

東京大学 教養学部附属教養教育高度化機構 環境エネルギー科学特別部門 客員准教授

上智大学在学中より、TV朝日報道番組のキャスター、リポーター、ディレクターなどを務め、幅広く取材活動を行う。 その後、NHK BS1のワールドニュースキャスター(6年)を経て、2008年より東京大学での研究、教育活動に携わる。専門は科学コミュニケーション、環境・エネルギー政策論。

環境問題

プランタイトル一例

2050年カーボンニュートラル実現に向けて
~世界と日本の最新動向~

主催者様からの声

タイトル名にしてもわかりやすい内容でしたので、受講者の反応はよかったです。受講者中半分以上が聞いてよかったとアンケートで回答しています。業界も変化し、補助金を利用して何か新しいことをやることを提案してくださったので、受講者が前向きに取り組めればと思います。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 室山哲也 むろやまてつや

日本科学技術ジャーナリスト会議会長 元 NHK解説主幹 大正大学客員教授

NHK「クローズアップ現代」「NHKスペシャル」のチーフプロデューサー、解説主幹などを歴任。また、子ども向け科学番組の塾長として科学教育にも取り組み、科学や技術と社会との繋がりについてわかりやすく解説。その他のテーマに「自閉症児の子育てから学んだこと」「新型コロナとSDGs」など。

その他ビジネストピック IT・インターネット 環境問題 教育・青少年育成

プランタイトル一例

ロボットが切り開く未来と課題

主催者様からの声

知識レベルの高低を問わず、ロボットに関する情報をわかりやすく得られました。深い知識と多量な情報を、理解しやすい言葉で伝えいただけるので、科学技術に関する講師として申し分なく、推薦できます。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 ハロルド・ジョージ・メイ 

アース製薬、コロプラ、アリナミン製薬、パナソニック社外取締役

NYU大学院修了。ハイネケンジャパン、日本リ-バ、サンスタ-、日本コカ・コーラ副社長兼マーケティング本部長等を経て、2014年タカラトミー社長就任、大幅黒字に転換させV字回復に導く。18年新日本プロレス社長兼CEO就任。過去最高売上げ・最高利益達成後、20年末退任。現在、4社の社外取締役。

リーダーシップ 防災・防犯経営戦略・事業計画国際化・グローバル

プランタイトル一例

新たなリーダーシップの到来

主催者様からの声

質疑応答のお時間にもお客様からたくさんのご質問をいただき、弊社の社員も聴講させていただきましたが、メイ様のご講演に引き込まれ、大変勉強になったと申しておりました。ありがとうございました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 中野雅至 なかのまさし

神戸学院大学現代社会学部 教授

90年に旧労働省(国家公務員試験Ⅰ種)に入省。旧厚生省生活衛生局指導課課長補佐、厚生労働省大臣官房国際課課長補佐などを経て、兵庫県立大学大学院助教授、教授。2014年4月から神戸学院大学現代社会学部 教授。また、コメンテーターとしてのテレビ出演、著書など多方面で活躍している。

時局・経済その他ビジネストピック文化・教養

プランタイトル一例

ニッポン一億総活躍プランと企業経営
~働き方改革に企業はどう向き合うのか~

主催者様からの声

60歳以上が63%と高齢者が多く、講演会の内容にマッチしており、たいへんタメになったと喜んで帰られる受講者が多数いました。受講者アンケートでは、内容、スピード、最後のまとめはとても理解しやすく勉強になりました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 高木 豊 たかぎゆたか

安全脳力開発プロデューサー

「攻・走・守」三拍子揃った名選手の一人。引退後は、2004年アテネ五輪の守備走塁コーチ、2012年横浜DeNAベイスターズ1軍ヘッドコーチなどを務めた。また、3人の息子たちがプロサッカー選手として活躍、「高木3兄弟」として注目を浴びる。講演会では、多彩でウィットに富んだ楽しいトークを展開している。

健康教育・青少年育成文化・教養 意識改革

プランタイトル一例

夢を追う子どもたち
~共に夢を追う~

主催者様からの声

聴講者アンケート結果も100点満点中平均96点!笑いも交えながらお話しいただき皆さんに大変喜んでもらえました。主催としてもとても嬉しいです。ありがとうございました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 スマイリーキクチ すまいりーきくち

タレント

タレントとして活躍する傍ら、2011年に発刊した著書『突然、僕は殺人犯にされた』~ネット中傷被害を受けた10年間~が話題となり、ネットの誹謗・中傷の経験をもとに、ネット犯罪の恐怖やSNSの危険性、トラブル対処法などを全国で講演を行っている。

人権・平和 演芸・演劇

プランタイトル一例

~突然、僕は殺人犯にされた~

主催者様からの声

インターネット上で起こり得る人権侵害の状況や恐ろしさを分かりやすくお話いただきました。地域の人々と協力し合い、支え合うことの大切さについても盛り込んでいただけました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 林家木久蔵 はやしやきくぞう

タレント

初代・林家木久蔵(現在の林家木久扇)に入門。2007年真打に昇進、二代目・林家木久蔵を襲名。古典落語を中心に演じ、講演会では「木久蔵流、コミュニケーション術」「木久蔵流・笑うが一番」などの演題で行っている。著書『がんばらない子育て』(木久扇との共著)などを出版。

人権・平和男女共同参画地域活性防災・防犯

プランタイトル一例

木久蔵流 笑顔でつなぐ コミュニケーション

主催者様からの声

林家木久蔵さんによる講演会も3年目にしてやっと実現しました。実現した喜びと木久蔵さんの巧みな話術により、たくさんの笑い声が響いておりました。会長にも、楽しかった!おもしろかった!との声掛けがたくさんあったそうです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 船見敏子 ふなみとしこ

メンタルヘルス・コンサルタント 公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士

「幸せに働く」をサポートするメンタルヘルス・コンサルタント。ポジティブ心理学をベースにカウンセリング、研修・講演を実施し、関わる人を元気にすることを得意とする。雑誌記者からカウンセラーに転身、人の話を聴き続けて30年の聴くプロでもある。

経営戦略・事業計画コミュニケーション リーダーシップ メンタルヘルス

プランタイトル一例

職場がイキイキ動き出す「健康経営」3つの法則

主催者様からの声

ほぼ全ての聴講者に気づきを与えられたのではないかと思います。大変分かりやすい講演内容、かつ聴講者参加型の講演で、ほぼ全ての聴講者が内容を理解できたのではないかと思います。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 収納王子コジマジック

一般社団法人日本収納検定協会 代表理事 一般社団法人日本片づけ整理収納協議会 代表理事 ケイスタイル株式会社 代表取締役、松竹芸能 タレント

整理収納エッセイからテキスト教材まで累計販売部数は40万部を超え、整理収納に“笑い”を取り入れたセミナーが話題となる。年間200本以上の収納セミナーを各地で行い、勉強や仕事の効率アップ収納術などをアドバイス。また、収納グッズの開発やマンションの収納監修など活動の場も幅広い。

その他イベント 文化・教養 意識改革

プランタイトル一例

【オンライン版】~家族みんなで~
笑って学べる収納セミナー

主催者様からの声

会場は今までになく終始盛り上がっており、開催後のアンケートでは、内容やウェビナーそのものに関して両項目とも初の満足度100%をいただきました。コジマジックさんの軽妙な講演のお陰です。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第31位 岸 博幸 きしひろゆき

慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授

通商産業省(現・経済産業省)入省後、コロンビア大学経営大学院にてMBAを取得。竹中平蔵大臣(当時)補佐官、政務秘書官などを務め、構造改革の立案・実行に携わる。現在は、テレビ番組のコメンテーターや講演会など幅広く活躍。広い知見を基に具体例を交えながらの講演は、信頼度も高く好評。

時局・経済

プランタイトル一例

コロナ後の日本経済のゆくえ

主催者様からの声

配布資料や投影資料はなく話だけだったが、非常にわかりやすい話し方で良かったです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る


ベスト10 11位~ 21位~ 31位~41位~

第42位 林谷英一 はやしたにえいいち

安全衛生大会教育講師 元 三菱電機安全衛生協力会事務局長

三菱電機神戸製作所入社後、一貫して現場の前線で活躍。2006年三菱電機安全衛生協力会事務局長(安全衛生課兼務)。同年より災防団体等の教育講師としても活躍。現在、安全衛生教師および安全衛生大会の講師、長年の現場経験に基づき、安全衛生を解りやすく説く。

安全管理・労働災害防止 メンタルヘルス

プランタイトル一例

ま(魔)さか! 転倒や動作の反動・無理な動作による
災害を防ぐ「一つの間&リスクアセスメント」

主催者様からの声

現場代理人は現場の代表であるとともに会社の代表でもあるということをしっかり意識し、事故なく安全に完工を迎えられるよう取り組むことが重要であると再度認識できました。ちょっとした安全対策を怠らず気を引き締め今後も作業に従事したいと思います。貴重なお話をありがとうございました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 山口 周 やまぐちしゅう

独立研究者、著作家、パブリックスピーカー

慶應義塾大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。ボストン コンサルティング グループ等で戦略策定、文化政策、組織開発などに従事。ビジネス書も多数あり、『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』でビジネス書大賞2018準大賞、HRアワード2018最優秀賞(書籍部門)を受賞。

経営哲学

プランタイトル一例

経営におけるアートとサイエンス 昭和的優秀さの終わり

主催者様からの声

お申込み者数も多く早い段階で満席となりました。ご講演も皆さん熱心に聴講され非常に好評でした。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 奥村幸治 おくむらこうじ

ベースボールスピリッツ 代表
講演講師
プロゴルファー

イチローの専属打撃投手を務め、“イチローの恋人”として一躍マスコミに紹介され話題となる。現役を目指し挑戦し続けるが、夢は叶わず1996年に自らユニフォームを脱ぐ。現在は、少年野球チームの監督も務め、野球少年たちに夢を与え続けている。目標達成のセルフマネジメントセミナーも好評。

モチベーション健康教育・青少年育成コミュニケーション

プランタイトル一例

【オンライン版】 「目標達成へのセルフマネジメント 一流選手、一流の指導者の考え方と行動からの学び」(60分間)

主催者様からの声

素晴らしい講演をしてくださり、参加者からも絶賛の声をいただいております。
嬉しかったのは、参加者から「充実した1日だった」「自分の組合でも講演してもらいたい」と言ってもらえたことです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 黒川伊保子 くろかわいほこ

株式会社感性リサーチ 代表取締役  人工知能研究者、感性アナリスト、随筆家 日本ネーミング協会理事、日本文藝家協会会員

ヒトと人工知能の対話研究の立場から、コミュニケーション・サイエンスの新領域を拓いた、感性研究の第一人者。脳の気分を読み解くスペシャリスト(感性アナリスト)である。男女の感性の違いや、ことばの発音が脳にもたらす効果に気づき、コミュニケーション・サイエンスの新領域を拓く。

文化・教養 営業・販売・マーケティングIT・インターネットコミュニケーション

プランタイトル一例

家族のトリセツ
イラつく家族を愛しい家族に変える方法

主催者様からの声

内容、話術、全てが洗練されていて、参加者全員が集中して聴かれていました。素晴らしい講演でした。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 石 平 せきへい

中国問題評論家

中国四川省生まれ。北京大学哲学部卒業後、四川大学哲学部講師を務める。その後来日し、神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。『なぜ中国人は日本人を憎むのか』(02年)を発刊し、日中問題を中心に評論活動に入る。07年日本国籍に帰化。『私はなぜ「中国」を捨てたのか』(09年)等著書多数。

時局・経済国際化・グローバル

プランタイトル一例

中国の政治経済情勢と今後の行方

主催者様からの声

世界情勢(ウクライナ侵攻、アジア近隣諸国の問題など)のご説明いただき、大変勉強になりました。今後、益々産業が発展していくには、どのような対応をしていかねければならないか、認識共有することができました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 長谷川孝幸 はせがわたかゆき

風土刷新コンサルタント 失敗回避アドバイザー 日本ほめる達人協会特別認定講師

発想と行動の基本を押さえ、誰にでもわかりやすく平易に話すのが信条。「雲の上の話」ではなく「今そこにある現実を解決すための方策」を伝える。聴講者からは「聴きやすい研修」「肩の凝らないセミナー」「上司にも部下にも聴かせたい」と評判。國學院高校落語研修会・学習院大学落語研究会出身。

コミュニケーションメンタルヘルス人材・組織マネジメント意識改革

プランタイトル一例

職場風土を心理的安全性でいっぱいに!
~安心安全の職場でストレスフリー~

主催者様からの声

人の行動パターンや思考について、具体的に話していただき共感する部分も多く非常に参考になりました。また、上司や部下の行動を思い浮かべる人も多かったようで、コミュニケーションの取り方に活かせる思います。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 今泉 清 いまいずみきよし

パフォーマンスコンサルタント ラグビー元 日本代表

ラグビー日本代表として数々の輝かしいキャリアを持ち、2001年 現役を引退。早稲田大学やサントリーフーズのコーチとして後進の指導に注力。また、2005年に早稲田大学大学院公共経営研究科に進学し、公共経営修士を取得。ラグビーを通じて取得した「組織論」は企業組織にも生かせると定評がある。

コミュニケーションメリーダーシップモチベーション

プランタイトル一例

「ラグビーに学ぶ恐れのない組織のつくり方!」入門編
~心理的安全性の確保が最強組織をつくる~

主催者様からの声

「組織力」という部分に共感を持ち今回お願いをいたしました。組織力はもちろんですが弊社の弱みと感じていたゴールを持つ、期限を持つお話しをしてくださり、とても弊社にあった講演でした。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 川田 修 かわだおさむ

プルデンシャル生命保険株式会社 エグゼクティブ・ライフプランナー

前職(リクルート)でもトップ営業、現在も外資系生保のトップセールスを維持し続ける敏腕営業マン。著書『かばんはハンカチの上に置きなさい―トップ営業がやっている小さなルール』など著書多数。韓国・台湾・中国などで翻訳されている。体験に基づいた究極のコミュニケーション術を惜しみなく伝授する。

コミュニケーション

プランタイトル一例

本当の顧客満足度 本当に“お客様目線”で行動しているか
誰でも出来る、“普通の営業マン”より少しだけ抜け出す方法

主催者様からの声

参加者の多くからとてもよかったと話をいただきました。参加者の1人は今までで一番研修であったとの感想もありました。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 長谷川幸洋 はせがわゆきひろ

ジャーナリスト

慶應義塾大学卒業後、中日新聞入社。2018年3月まで論説副主幹などを務める。首尾一貫した意見で、最もジャーナリズムを持ったジャーナリストとして多方面で活躍中。著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア―本当の権力者は誰か』(講談社)は、2009年の山本七平賞を受賞。

時局・経済

プランタイトル一例

激動する世界~日本の針路を考える

主催者様からの声

長谷川幸洋氏の時事に対する多岐にわたる情報通と、歯に衣着せぬ語りはテレビで拝見するよりも面白かったと多数感想をいただいております。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

第42位 達川光男 たつかわみつお

野球評論家

1978年 東洋大学卒業後に広島入団。セ・リーグ優勝日本シリーズ優勝3回を支えた原動力の一人。92年に現役引退。広島東洋カープ監督、阪神タイガース,や中日ドラゴンズのバッテリーコーチを歴任。 2017年~18年まで福岡ソフトバンクホークス ヘッドコーチを務め、2年連続日本一へと導いた。

健康

プランタイトル一例

こころのキャッチボール
~苦しみを笑いに変えた野球人生~

主催者様からの声

特に広島では知名度が高く、内容も実体験を面白おかしくお話いただきました。大変満足しております。広島では達川さんはビッグスターです。

講師プランへ移動

>>この講師の弊社実績を見る

講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

ベスト10 11位~ 21位~ 31位~

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

その他の講師検索/一覧

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.