()

  • HOME »
  • 鈴木宣弘 (K-7632)

鈴木宣弘
すずきのぶひろ

東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任教授 農学博士

東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任教授 農学博士

農業経済学の第一人者として安全な食を支える農林水産業の振興と地域の活性化に尽力。「食の海外依存と安全性の懸念」「畳みかける貿易自由化と安全保障」「環境負荷を改善する循環型農業」「命・環境・地域を守る生産から消費までの双方向ネットワーク」「協同組合の使命」など研究領域は多岐にわたる。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 農業・農政

関連記事

農山漁村の風土・文化を活かした まちづくりセミナー

農山漁村の持つ豊かな自然及び「食」を活用した都市と農村との共生・対流等を推進する取組、地域資源を活用した所得または雇用の増大に向けた取組、農山漁村における定住を図るための取組等を総合的に支援します(「農林水産省」より)。...

プランへ移動

【2024年版】JA人気講師ベスト10

講師選びのご参考にしていただきたく、このたび、2023年度(2023年4月1日~2024年3月31日)に開催されたJA様関連の講演・セミナーの実績をもとに、人気講師ベスト10を算出しました。 今回ご紹介した講師以外にも、...

プランへ移動

自治体・公共的団体・学校向け テーマ別講師依頼ランキング【2024年度最新版】

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行した2023年。弊社で開催された自治体・公共的団体・学校(PTAも含む)主催の講演において、リアル開催は昨年より1割増えて8割となりました。一方で、オンライン開催も2割程度あり、一...

プランへ移動

鈴木宣弘のプロフィール

■職歴・経歴
1958年 三重県生まれ。
1982年 東京大学農学部農業経済学科卒業
同 年 農林水産省入省
1996年 農業総合研究所研究交流科長
1998年 九州大学農学部 助教授
2004年 九州大学大学院農学研究院 教授
2005年 九州大学アジア総合政策センター教授(兼任)
2006年より東京大学教授
1998年~2010年(夏季)米国コーネル大学客員教授
2006年~2014年 日本学術会議連携会員
2024年より東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任教授
専門は農業経済学、国際貿易論。
日韓、日チリ、日モンゴル、日中韓、日コロンビアFTA産官学共同研究会委員、食料・農業・農村政策審議会委員(会長代理、企画部会長、畜産部会長、農業共済部会長)、財務省関税・外国為替等審議会委員、経済産業省産業構造審議会委員、JC総研所長、国際学会誌Agribusiness 編集委員長を歴任。
一般財団法人「食料安全保障推進財団」理事長。

■著書
『このままでは飢える!』(日刊現代 2023)
『世界で最初に飢えるのは日本』(講談社 2022)
『協同組合と農業経済』(東京大学出版会 2022) ※食農資源経済学会賞受賞
『農業消滅』(平凡社新書 2021)
『だれもが豊かに暮らせる社会を編み直す』(共著 筑波書房 2020)
『亡国の漁業権開放』(筑波書房 2017)
『牛乳が食卓から消える? 酪農危機をチャンスに変える』(筑波書房 2016)
『悪夢の食卓』(角川書店 2016)
『食の戦争』(文藝春秋 2013)
他、著書多数

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
差別と人権を考える集会 2024年5月/佐賀県 その他公的団体 開催目的に沿う内容をしっかり盛り込んでいただき、大….
講演会 2023年9月/埼玉県 JA 無事セミナーを開催することが出来ました。….
研修会 2023年9月/静岡県 JA 参加者より以下のコメントをいただきました。 ・食….
総会 2023年6月/三重県 JA 好評でした。.
研修会 2023年3月/北海道 JA ・受講者のアンケートを見ると、受講者にとって非常に….

実績をもっと見る

講演タイトル例

農業・農政 + どうなっている?
世界の食料事情、そして日本は?

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別