講演・研修 実績紹介

  • HOME »
  • 講演・研修 実績紹介

実績紹介

絞り込み

  • ジャンル
    人権・平和
  • 主催団体
    官公庁

弊社での実績から、講師の評価・企画担当者の“生の声”をご紹介します。
※下記は弊社実績の一部です。WEB非公開の実績も多数ございます。

人権啓発講演会

  • 池田香代子
  • 100人の村、あなたもここに生きています
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権・男女共同参画つどい

  • 香山リカ
  • もっとやさしく、もっと自由に
    ~共に生きる社会をめざして~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

平和特別講演会

  • 岩合光昭
  • 「平和」は幸せの土台
    ネコもライオンもクジラもヒトも。
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権講演会

  • 桂 三四郎
  • 落語で気がつくアンコンシャスバイアス
    (講演+落語)
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

令和6年度地域共生フォーラム

  • 吉井奈々
  • 相手も自分も大切にするコミュニケーション術
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:民生委員・児童委員

詳細

スマイルフェスタ

  • 石原良純
  • 空を見よう
    ~いま自分たちにできること~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

企業における人権講演会

  • 紺野大輝
  • 違いを認めチームで成果を上げる!
    ~障害のある人をはじめ、誰もが強みを生かせる職場に~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権講演会

  • 又野亜希子
  • 命の輝き
    ~車イスから見える世界ってけっこうステキ~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

令和6年度しあわせづくり講演会

  • ちひろ
  • ちひろ人権コンサート
    みんなちがって、みんないい生き方を ~金子みすゞの心とともに~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:民生委員・児童委員

詳細

人権啓発推進大会

  • 稲垣えみ子
  • 人生をハッピーに生き切る!
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権啓発講演会

  • 徳井健太(平成ノブシコブシ)
  • 「僕、ヤングケアラーでした。」
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権・同和問題研修会

  • 紺野大輝
  • 会社を変える障害者雇用
    ~人も組織も成長する新しい職場づくり~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権問題講演会

  • 又野亜希子
  • 命の輝き
    ~車イスから見える世界ってけっこうステキ~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

男女共同社会講演会

  • マリカ先生
  • すぐできる!
    防災と備蓄収納 暮らしの中に防災を
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

令和6年度とわだ市民カレッジ

  • 鎌田 實
  • 「がんばらない」けど「あきらめない」
    ~命を支えるということ~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権問題講演会

  • 仲島正教
  • あーよかったな あなたがいて
    ~ 「つながりと感動」 そして「笑顔」~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:教職員

詳細

人権・同和教育研究大会

  • さくらいりょうこ
  • “生きる”を考える
    ~数々の苦難を乗り越えた先にあるもの~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

まちづくり講演会

  • 古川直子
  • 発達障がいの人のこと、もっと知ってください。
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

まちづくり講演会

  • 藪本雅子
  • ハンセン病と人権
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

令和5年度人権啓発講演会

  • 桂 三四郎
  • 落語で気がつくアンコンシャスバイアス
    (講演+落語)
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権を考える市民の集い

  • なだぎ武
  • 「サナギ」講演会
    ~いじめに負けず、明るい未来をつかみ取る方法~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

男女共同参画講演会

  • 山田 亮
  • きっと毎日が楽しくなる!
    ~心地いい家族のカタチ~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権フォーラム

  • 三木幸美
  • 一緒に考えるということ
    ~私たちは「部落差別」にどう向き合っていくか~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

じんけんフェスティバル

  • 鎌田 敏
  • アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)に気づき、コミュニケーションエラーを防止しよう!
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権フェスティバル2023

  • 藪本雅子
  • ニュースが伝えない差別の現場
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権フェスタ

  • 木村響子
  • 「ヤサシイハナ ヲ  サカセマショウ」
    ~花が望んだやさしい世界を想って~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権・同和教育研究集会

  • スマイリーキクチ
  • 『インターネットと人とのかかわり合い』
    ~突然、僕は殺人犯にされた~
  • 主催窓口:教育委員会
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権講演会

  • 山口颯一
  • ダイバーシティ
    ~虹色に輝くまちづくり~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

人権啓発講演会

  • 石川結貴
  • ヤングケアラー
    ~「家族を背負う」子どもたちの現状と課題~
  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細

みんなで人権を考えるつどい

  • 藪本雅子
  • ニュースが伝えない差別の現場

  • 主催窓口:官公庁
  • 開催目的:啓発
  • 受講者:成人一般

詳細