実績詳細
| 会合名 | 自殺対策講演会 | |
|---|---|---|
| 開催時期・地域 | 2018/1月 徳島県 | |
| 主催窓口 | 官公庁 | |
| 開催目的 | 啓発 | |
| 受講者 | 成人一般 一般市民(高齢者が中心) 約50~100名  | 
|
| 成果目標 | 行動変化 | |
| 講 師 | 
             
     | 
    
	田口まゆ
	 大切な人を自死で亡くすということ ジャンル:メンタルヘルス  | 
| 主催担当者様の声 (講師について)  | 
    体験者の思いや情況や心情を聞く中で、思いを深めることがもでき、また、自死についての防止につながることも実感しました。悲しい思いを赤裸々にお話下さり、敬意を表したいと思います。今後活動を続けられ、またお話が聞ける機会を楽しみにしたいです。 自死遺族の思い(つらさ)が消えることなく、年を経る毎に大きくなるというのがよくわかりました。つらさに踏み込むことなく、援助できることはあるのかと思います。考えたいと思います。 アンケートの内容を見ると、田口さんのメッセージ一つ一つが心にしっかり刻まれ、多くの方が感銘を受けておられました。自分にも何かできることがないかと感じておられる方もいらっしゃり、大変有意義な講演会となりました。お世話になりました。  | 
|
主催者様や講師の都合により、HPで公開出来ない情報も多数ございます。
    お気軽に下記無料お問い合わせフォームよりご相談下さい。







    
  
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。