実績詳細
| 会合名 | 平和の集い | |
|---|---|---|
| 開催時期・地域 | 2019/9月 栃木県 | |
| 主催窓口 | サービス業 | |
| 開催目的 | 労働組合活動 | |
| 受講者 | 従業員全般 組合員及び地域の方々 約100名 |
|
| 成果目標 | ||
| 講 師 |
|
立川談之助
平和の大切さを、いま ジャンル:人権・平和 |
| 主催担当者様の声 (講師について) |
屋外での開催のため聴講者の表情が見えず講師はご苦労されたようです。お話の内容がいまひとつ聴講者に伝わらなかった様子もうかがえました。 また、屋外での落語が新鮮で雰囲気はとてもよかった、次回は講談もいいねという意見もいただきました。 禁演落語の内容が日常の些細なことを笑いにしており、これを禁止する、笑うことが禁止される戦争という状況に改めて思いをはせ、平和であることが生活の基本、戦争は日常を奪うものと考えさせられたと思います。 テーマが興味深いものでした。 屋内で再度聴いてみたいです。 とてもよかったです。落語も無事に終わりました。 |
|
| (弊社について) | 丁寧で迅速なご対応、講演後もフォローいただきとてもよかったです。 | |
主催者様や講師の都合により、HPで公開出来ない情報も多数ございます。
お気軽に下記無料お問い合わせフォームよりご相談下さい。













業務外の講師への取次は対応しておりません。