商工会 商工会議所市場のプランの募集
商工会 商工会議所市場におきましては2019年は「軽減税率」「キャッシュレス化」「事業承継」「人手不足」「SNSを使った販促」がお問合せの多い内容でした。
地域経済、中小企業を取り巻く諸環境の変化を考えても、2020年も引き続きそのような傾向になるのではないかと考えております。
ご専門と該当するテーマ、コンテンツがございましたらご提案いただけますと幸いです。
■キャッシュレス化セミナー
▼開催目的
キャッシュレス決済を行った際のポイント還元実施期間終了後のキャッシュレス決済促進に対する
事業主や店舗の対応について知見を深めるため
▼対象者
商工会 商工会議所の会員である店舗経営者
▼対象者の抱える課題
今後、キャッシュレス決済の中心となってくるであろうクレジットカード決済の際のクレジットカードの
月々の通信費、クレジット会社への手数料の事業者負担で決済と入金までに時間差が生じ資金繰りへの
不安などわからないことが多い
▼主催者の達成目標
キャッシュレス化が進む中において今まで抱えていた不安材料や心配事が解消され、自身の会社や店舗が
キャッシュレス化に向けて進んでいる状況
ページTOP
■事業承継(M&A含む)セミナー
▼開催目的
事業承継の知見を高め上手なやり方を学んでいただくため
▼対象者
商工会 商工会議所の会員である事業主で、将来的に事業承継が必要となる経営者
▼対象者が抱える課題
事業主の高齢化により事業承継を考えたいが後継者不在などで先行き不安を感じている
▼主催者の達成目標
事業承継の多様なオプションを学ぶことで、自社に適した方向性を見つけることが出来る。
漠然とした不安が解消し、今後とるべき検討事項が見えてくる。
ページTOP
■人手不足対策セミナー
▼開催目的
人手不足時代において優秀な人材を確保するための知見習得のため
▼対象者
商工会 商工会議所の会員である事業主で、人手不足時代において人材確保が課題となっている経営者
▼対象者が抱える課題
中小企業においては70%が人手不足を感じており「優秀な人材を確保できない」
「人材が育つ前に辞めてしまう」などの悩みを抱えている
▼主催者の達成目標
人材不足対策における知見を習得することで労働者から選ばれ優秀な人材を確保することにつながること
ページTOP
■SNSによる販促セミナー
▼開催目的
SNSを集客・販促に効果的に活用するための知見を習得していただくため
▼対象者
SNSを活用して集客・販促に活かしたい事業主、店舗経営者
▼対象者が抱える課題
SNSにより集客や販促チャネルの拡大につながることはわかっているが、運用方法やメリット
デメリットがよく理解出来てないことで使いこなせていない
▼主催者の達成目標
積極的にSNSを活用して集客アップ 販促につなげる知見が習得出来ること
ページTOP
■ご提案は
講師情報をSBマイページを使ってご入力いただくことが可能です。
ぜひ、以下のリンクを参考にください
ログイン方法
マイページ入口
また、マイページとは別に下記のようなコンテンツにて整理しお送りいただければアレンジした状態で弊社HPに公開することが
可能です。
ご参照URLはこちらです。
https://www.sbrain.co.jp/theme/T-52863.htm
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
システムブレーン 商工会、商工会議所担当チーム
田中 滋 tanaka@sbrain.co.jp
業務外の講師への取次は対応しておりません。