労働組合チームが労組主催の講演・研修で実績のある講師を厳選して紹介している『労働組合向け講師ガイドブック』。このほど、新たな講師を加え、リニューアルしました。

今年のガイドブックでは、「無意識の思い込み」を意識し、潤滑なチーム形成を促進する「アンコンシャス・バイアス」「AIによる業務効率化」「防災」対策、Z世代など若者の定着率を高めるための「世代間コミュニケーション」などの話題のテーマから、「コミュニケーション」「働き方改革・タイムマネジメント」「健康づくり」「ライフプラン」など定番のテーマまで、6テーマ、24ジャンルで、高評価の講師を選出。

弊社HP非公開の講演料金も掲載されており、目的や予算に応じて、プランを選択できます

また、昨年の講演実施回数による人気講師ランキング「労組アワード」もあり、講師選びの参考になる情報が満載。

今回はPDF形式でご用意しておりますので、お申し込み後、すぐにチェックすることができます。現在、無料配布中です。以下のボタンからお気軽にお申し込みください!

無料請求フォーム

『労働組合向け講師ガイドブック2024~2025』コンテンツ内容

労組アワード2024~2025…昨年度実施回数が多かった人気講師ベスト10を公開!
ジャンル別講師紹介ページ…アンコンシャス・バイアス、AIによる業務効率化、防災、世代間コミュニケーション、コミュニケーション、アンガーマネジメント、キャリアプラン、労働組合経験講師、ダイバーシティ、家事(ライフハック)、レクリエーション、著名人や話題の講師と、24ジャンル別に人気講師をご紹介。