【無料配布中】『労働組合向け 講師ガイドブック』請求フォーム
毎年ご好評いただいている「労働組合向け講師ガイドブック 2022~2023」が完成しました。
14,000人以上の登録講師の中から、労働組合向け講演・セミナーで実績があり、評価の高い講師約100名を厳選しました。コミュニケーションやアンガーマネジメントなど労組で人気のテーマから、ライフスタイル、多様な人材、著名人など6テーマ22ジャンル別に、人気の講演プランをご紹介。
今回の特集として、アフターコロナ対策に、「オンラインで活かせるコミュニケーション」「心理的安全性の高い職場づくり」「環境・SDGs」など、今話題のテーマ別講演プランも満載。HP非公開の講演料目安も掲載してあり、予算に応じて、講師を選ぶことができます。。
今回はPDF形式でご用意しておりますので、お申し込み後、すぐにチェックすることができます。下記の申し込みフォームからお申込みください。1~3営業日までに担当者よりメールにてガイドブックデータをお送りします。配布は無料です。
これからのご計画にぜひお役立てください!
『労働組合向け講師ガイドブック2022~2023』コンテンツ内容
・オンライン労組アワード2021~2022
昨年度、オンライン講演の実施回数が多かった人気講師ベスト10を公開!
・ジャンル別講師紹介ページ
①話題のテーマ
オンラインで活かせるコミュニケーション、コロナ禍におけるメンタルヘルス対策、心理的安全性の高い職場づくり、環境・SDGs
➁労組で人気のテーマ
コミュニケーション、ファシリテーション、アンガーマネジメント、モチベーションアップ、リーダーシップ
③知識・スキル
働き方改革・タイムマネジメント、ビジネススキル、政治・経済、経営
④多様な人材
LGBTQ、ダイバーシティ、育児と仕事の両立、高齢者の活躍・定年後
➄生活を豊かに
健康づくり、ライフプラン、レクリエーション
⑥著名人
文化人、アスリート