コンテンツ
  • HOME »
  • コンテンツ »
  • 早川美由紀

早川美由紀

ダイバーシティによる組織力強化セミナー【経営者・幹部向け講演プラン】

少子高齢化、グローバル化をはじめとする市場環境の変化によって、現在、ダイバーシティ経営が求められています。 多様な背景を持った人々がともに働くことは企業イメージの向上とともに、企業競争力を高めます。 ダイバーシティ経営の …

働く女性の理想の働き方・キャリアアップ【労働組合女性向け講演プラン】

働き手として女性の力が求められている現代。 とはいえ、女性は男性と比べ様々なライフイベントの影響を受けやすく、自身の働き方について不安に思われている方も多いのではないでしょうか。 「こうあるべき」の押し付けではなく、自ら …

被考課者として身につけておくべきスキル【労働組合若手向け講演プラン】

人事考課制度の目的は、公平な人事考課の実現による「処遇への活用」だけでなく「部下の人材育成」「組織マネジメントの実現」です。そのため、考課者だけが考課ルールを理解するのではなく、 被考課者も考課ルールを理解し、自身の成長 …

逆境に強い組織を作るリーダーシップ【労働組合役員向け講演プラン】

リーダーに求められる力は、時代背景によって変わってきます。現在の「変化常態化の時代」の中で、これまでの管理するだけのリーダーではなく、チーム一人ひとりの自主性を高め、高い組織力を発揮できるリーダーが求められます。 そこで …

SB厳選!新入社員・若手組合員向け研修プラン
【ロジカルシンキング研修】

新型コロナウイルス、働き方改革、事業のDX…。さまざまな変革の波が押し寄せるビジネス業界で、臨機応変に対応し自ら動ける人材が求められています。そんな人材を育成するには、最初の新入社員研修がカギとなります。 モチベーション …

ワーク・ライフ・バランスを考える講演プラン~

ワークライフバランスは、仕事と生活を調和させながら、限られた時間の中で個人の能力を最大限に発揮し、個人と企業の発展を目指す働き方です。急速に少子高齢化が進む日本では、消費の低迷とデフレが続き、人件費を削減することでバラン …

関連ページ

    講師検索

    肩書・職業別

    講演ジャンル別

    その他の講師検索/一覧