講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

男女共同参画の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

影山貴彦
かげやまたかひこ

同志社女子大学 学芸学部 情報メディア学科教授

同志社女子大学 学芸学部 情報メディア学科教授

放送を中心としたメディア研究を専門とし、ことに放送局(毎日放送)プロデューサーとしての経験を活かしたメディアエンターテインメント論は説得力があり、オモシロいと好評。著書『教え子が泣きにくる。~涙が笑顔にかわる京都の女子大研究室~』他。テレビ出演、メディア掲載など多数。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

小西美穂
こにしみほ

関西学院大学特別客員教授 元 日本テレビ報道キャスター・解説委員

関西学院大学特別客員教授 元 日本テレビ報道キャスター・解説委員

⽇本テレビの報道キャスター・解説委員として、「news every.」「深層NEWS」等を担当。早稲田大学大学院では「ジェンダーと政治」をテーマに研究。22年に独立し、現職。ジャーナリズムとジェンダーを教える講座が大人気となる。「情報ライブ ミヤネ屋」「ウェークアップ!」「かんさい情報ネットten.」等に出演中。

属性 キャスター・アナウンサー 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済、 男女共同参画、 コミュニケーション、 意識改革、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別