<主催者様>
講演会を成功へ導く主催者挨拶のポイントとは?例文付きで解説
2023年11月2日 講演開催時のお役立ち記事
講演会において主催者挨拶は講演会の成功を左右する非常に大切なものです。今回は講演会での主催者挨拶の重要性から、挨拶の際に入れておきたい内容、ルールなどをお伝えします。今すぐ使える挨拶の例文も紹介しているため、ぜひ参考にし …
講演会で実施するアンケート作成のコツは?質問項目のテンプレートも!
2023年11月2日 講演開催時のお役立ち記事
講演会でのアンケートは、今後の講演会の進め方のブラッシュアップや内容の見直しなどに大いに役立ちます。今回は講演会で回答いただくアンケートの作成について内容やポイントについて紹介します。 講演会のアンケートを実施する4つの …
講演会の司会で締めの言葉はどうする?マナーやポイント、挨拶の例文も紹介
2023年11月2日 講演開催時のお役立ち記事
講演会の司会になった場合の挨拶、特に講演会の最後に行う締めの言葉についてはどのような内容が適切なのでしょうか。本記事では講演会の終わりの挨拶に必要な内容やマナー、ポイントについて詳しく紹介します。 講演会をより良いものに …
講演会とは?目的や開催のメリット、企画の流れを講演会マスターが詳説!
2023年9月27日 講演開催時のお役立ち記事
日々、曜日を問わず全国各地でさまざまな講演会が開催されており、講演会の種類によって開催する目的も異なります。 本記事では、これまで数々の講演会をサポートしてきた弊社の講演マスターが、講演会とはどんなものなのか、その目的と …
【テンプレート付!】講演会の案内状の作成のコツを講演マスターが伝授
2023年9月15日 講演開催時のお役立ち記事
講演会を成功させるために、最初の関門となるのが案内状の作成です。どれだけ有益な内容の講演であっても、案内状を適切に作成できていなければ参加者を集めることはできません。 今回は講演会の案内状を作成するうえで知っておきたいコ …
集客率をUPさせる講演・セミナーのチラシやポスターの作り方!テンプレートで簡単制作
2023年9月12日 講演開催時のお役立ち記事
講演・セミナーの集客率をUPさせるためにはさまざまな方法がありますが、その一つにチラシを利用する方法があります。 特にオンラインセミナーの場合には、集客もオンラインがメインと考えがちですが、チラシ配布によるオフライン集客 …
【テンプレート付!】セミナー・講演の依頼文・依頼メールの作り方と注意点
2023年9月12日 講演開催時のお役立ち記事
講演・セミナーを開催するにあたり、講師を招く場合は講演依頼のメッセージを何らかの形で送付する必要があります。近年は即時性や記録性などの観点から、メールで講演依頼を送るケースも増えてきています。そこで、セミナー講演依頼メー …
プロ直伝!講演会やセミナーに合う服装(主催者・参加者別)
2023年8月4日 講演開催時のお役立ち記事
ビジネス系講演会やセミナーの主催者・参加者は、イベントに合った服装選びが必要です。しかし、服装選びに迷う人も多いのではないでしょうか? 当記事では、主催者・参加者に向けて、ビジネス系講演会やセミナーに適した服装を紹介しま …
講師派遣のプロ直伝! 一味違う講師紹介文の作成方法~文例、テンプレート、注意点を詳説
2022年12月21日 講演開催時のお役立ち記事
講師を招いて行うオンライン講演やセミナーでは、講師の経歴や人となりを知ってもらうため、講師紹介文を作成する必要があります。 本記事では、講演会を何百回と担当してきた弊社スタッフが、講師を紹介する際の例文、プロフィールのテ …
講演会・セミナーの感想文やレポートの基本的な書き方。例文や書く内容、コツを紹介
2022年12月21日 講演開催時のお役立ち記事
学生や社会人は、授業や仕事の一環として講演会・セミナーの感想文やレポートを書く機会が多いと思います。 しかし、レポートの書き方がわからず、なかなか作業が進まないということもあるのではないでしょうか? この記事では、講演会 …
講演のお礼状・お礼メールの書き方~そのまま使えるテンプレート付き~
2021年11月4日 講演開催時のお役立ち記事
講演・セミナー開催後、講演いただいた講師の方や参加していただいた参加者の方へ、お礼状やお礼メールを作成することがあります。 初めて講演・セミナーを担当する場合、お礼状の書き方がわからないということもあるでしょう。 そこで …
【税理士監修】経理担当者必見!講演料の源泉徴収、消費税の計算方法、インボイス制度の詳細も解説
2021年10月23日 講演開催時のお役立ち記事
給与支払いの際にも、何らかの報酬を支払う際にも必要な源泉徴収。所得に対してかかる税金である「所得税」をあらかじめ差し引いておくもので、経理担当者が行うべき業務の一つでもあります。 この源泉徴収は講演・セミナーの講師に支払 …
講演会・研修会における感染症予防対策
2021年3月25日 講演開催時のお役立ち記事
安全な催事をご開催いただくために、一般的な感染防止対策の方法をご案内させていただきます。 少しでもご活用、ご参考になれば幸いです。 < 計画時において > 〇人数軽減による小規模化 〇実施日の分散型 〇座席の空間確保がで …
講演会の記録・取材に関するルールについて
2021年3月25日 講演開催時のお役立ち記事
目次 講演は著作物の扱いとなる講演の記録・取材可否の一般的なパターン自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック合わせて読みたい講演は著作物の扱いとなる 自治体・行政の主催者様から、講演会の開催準備を進められる …
PC(Windows・Mac)・スマートフォン(iPhone・android)をプロジェクターにつなぐ方法
2021年2月1日 講演開催時のお役立ち記事
オンラインであれリアルであれ、講演の必需品であるプロジェクター。 めったに使うものではないので、接続方法がわからなかったり、映像が映し出せないトラブルに見舞われたりした経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか? そこで …
【天候悪化に伴う交通遅延・運休】講師が出講できないかも!?
2020年1月6日 講演開催時のお役立ち記事
目次 いざ本番が近づいて… 天候情報のチェック複数代替案のご提案直前まで対応いたします自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック合わせて読みたいいざ本番が近づいて… 天候情報のチェック 春夏秋冬、風景や味覚、 …
講師持込みパソコンと会場プロジェクタの接続について
2018年10月25日 講演開催時のお役立ち記事
最近では講演者の多くがパソコンを使用し、パワーポイントなどのプレゼンデータを使って講演しています。 弊社では投影用のデータを極力事前に講師よりお預かりし、主催者様にお送りするようにしております。 しかし、昨今は著作権やコ …
講演会終了後、講師が物品販売を行う場合
2018年4月3日 講演開催時のお役立ち記事
自治体、官公庁主催の講演会で、主催者様のご希望や講師からの要望にて物品販売を行う場合がございます。例えば講師の著書やオフィシャルグッズなどです。 講師から物品販売の要望がある場合は、あらかじめ弊社担当者よりご連絡をさせて …
【後編】講師が決まった後はどのように進めたらいいのでしょうか…?
2017年8月1日 講演開催時のお役立ち記事
前回の記事では講師決定までの流れを説明させていただきました。 後編では、講師決定後、当日を安心に迎えていただくために弊社でご案内させていただいている、 開催当日~お振込みまでの流れをまとめてみました! 前編はコチラ! 1 …
【前編】講師決定まで、どのように進めたらいいのでしょうか…?
2017年8月1日 講演開催時のお役立ち記事
いつも弊社の講師派遣サービスをご利用くださり、ありがとうございます。 ご講演の担当者になった方がまずお困りになるのは、どのように講師を選定・依頼し、講師が決まったらどのような準備が必要なのか、というところではないでしょう …
講師と連絡が付かない、突然のキャンセル講演…講演当日のトラブル対応集
2017年7月21日 講演開催時のお役立ち記事
年間約4000件ご講演会をお手伝いさせていただいている弊社ですが、多くのお客様とお話させていただく中で、実際の開催時に「これが困った」というご相談をいただくこともしばしばございます。 今回は、ご講演をご計画のお客様からよ …
懇親会への講師お誘いについて
2017年5月8日 講演開催時のお役立ち記事
「総会」や「安全大会」など定例の催事では、講演会の後に懇親会をご開催されることも多いと思います。 懇親会は参加された皆様の交流や人間関係を深めるだけでなく、新たなビジネスチャンス等が生まれることも多い重要な場ですよね! …
自治体主催の講演会における講師派遣、講演依頼契約書について
2017年4月24日 講演開催時のお役立ち記事
目次 弊社書式の講師派遣契約書にて、契約行為を行う場合主催者様でご用意頂く契約書にて、契約行為を行う場合自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック合わせて読みたい弊社書式の講師派遣契約書にて、契約行為を行う場 …
講師が決まったあとの段取りについて
2017年3月22日 講演開催時のお役立ち記事
講師のご提案・選定・スケジュール確認等を経て、講師がようやく決まったご担当者様。ほっとしたのもつかの間、決定後は具体的にどんなことをしたらいいですか?というご質問をよくいただきます。 今回は講師が決まった後から当日を迎え …
急な講演会・セミナーの計画でも、お力になれます!
2017年3月13日 講演開催時のお役立ち記事
目次 急な計画で大慌て…情報は集めやすくなったものの…急な計画で大慌て… いつもの業務に加えて、行事・イベントの計画を進めることは、とても大変ですよね。 急遽、講演会を開催することになった! 上司が声を掛けていた人が、来 …
雪や台風など 悪天候にそなえた体制
2017年3月10日 講演開催時のお役立ち記事
悪天候による交通トラブルの対応は? 四季折々めまぐるしく天候が変わる日本では、大雨や雪等の影響を受けることも多く、交通の乱れはつきものです。 「台風で飛行機が飛ばなかったらどうしよう。」 「講師は無事、講演時間に間に合う …
講師と直の取引の難しさ
2017年3月10日 講演開催時のお役立ち記事
目次 講師に直接出講依頼!計画がなかなか進まない…エージェントを通すメリット講師に直接出講依頼!計画がなかなか進まない… 「直接依頼した講師と打ち合わせの際に、意見の対立が生じて暗礁に乗り上げてしまった。」 このような主 …
Q.講師決定後はどのような手順となるのでしょうか?
2017年3月7日 (開催準備)
A.弊社から以下の企画書類一式をお送りしますので、その内容をご確認の上、当日の準備をお進めください。 *手配書:ご依頼内容、当日の流れ、交通ルートなどを取りまとめたもの *準備物:会場・控室の準備物、講師の嗜好、その他注 …
Q.講演時間や会場を変更しなければならなくなった場合、どうすればいいでしょうか?
2017年3月7日 (開催準備)
A. 講師への連絡・交通スケジュールの変更など迅速に対応いたしますが、交通ダイヤなどの事情によりましてはお応えできないケースもございます。なるべくお早めにご相談ください。 なお、変更の可能性がある場合は、事前にご連絡いた …
Q.交通チケットの手配はどうすればいいですか?
2017年3月7日 (開催準備)
A. 講師によって指定の手配内容がありますので、交通チケットは原則として弊社にて手配させていただきます。弊社はグループ会社に旅行代理店を擁していますので、お客様や講師のお手を煩わせることなく、プロの手際で安全・確実に手配 …
業務外の講師への取次は対応しておりません。