安全な催事をご開催いただくために、一般的な感染防止対策の方法をご案内させていただきます。
少しでもご活用、ご参考になれば幸いです。

< 計画時において >

〇人数軽減による小規模化
〇実施日の分散型
〇座席の空間確保ができる会場の選択
〇備品除菌の対応
〇空間除菌(プラズマクラスター加湿空気清浄機、除菌スプレーの設置等)の対応
〇マスク着用を必須とし、忘れた人への配布対応
〇ワークなどを含む参加型から非接触型講演・研修会への内容変更の検討
〇講演会・研修会来場前に共有部の消毒・清掃の実施

< 会場において >

〇運営スタッフ、および関係者のマスク着用
〇会場入り口での体温測定の実施(37.5度以上の場合は、ご入場をお控えいただく等)
〇アルコール消毒剤の設置(会場入り口、ロビー、お手洗い等)
〇座席の空間確保に努める(3名掛けの机を1名~2名掛けとし人との距離をあける等)
〇会場内の頻繁な換気の実施(換気のできる会場であれば30分に1回以上)
〇手洗いご協力のお願い
〇登壇者との距離を対面で2m以上あける
〇湿度の確保

< 広報物等でのご案内例 >

催事のチラシ、案内状などの広報物に添える「文例」をご紹介します。

参加者、講師、会場関係者、職員の健康と安全を第一に考え、安心してご参加いただくために次の予防対策のご協力をお願いいたします。
〇発熱などの症状がある方は来場をご遠慮ください。
〇予防的な観点を熟慮し、マスクの正しい着用、手指消毒・衛生的手洗いなど十分な対策を各自で行ってください。
〇感染拡大の情勢の変化に応じて急遽イベントの中止・延期を決定する場合があることをご了承ください。
講演会・研修会開催に向けて、会場スタッフとのご協力のもと感染症予防対策を徹底し、安全確保を最優先に万全の体制で実施いたします。ご参加者の皆さまには、何卒ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック


システムブレーンは創業以来40年以上、講演会事業についてこれまでに培った豊富な情報とノウハウを、皆様に提供し続けて参りました。常に変化を続ける社会・市場の環境、主催者様・聴講者様の関心やご要望、課題にお応えするため、常に情報収集に努め、一冊のガイドブックにまとめました。今回も、12項目のジャンルに対応すべく、総合冊子として作成いたしました。弊社サイトで非公開の講演料の目安も掲載しています。無料進呈しておりますので、お気軽に問合せフォームよりご請求ください!

合わせて読みたい

講演会を成功へ導く主催者挨拶のポイントとは?例文付きで解説

講演会において主催者挨拶は講演会の成功を左右する非常に大切なも…

講演会で実施するアンケート作成のコツは?質問項目のテンプレートも!

講演会でのアンケートは、今後の講演会の進め方のブラッシュアップ…

講演会の司会で締めの言葉はどうする?マナーやポイント、挨拶の例文も紹介

講演会の司会になった場合の挨拶、特に講演会の最後に行う締めの言…


 他の記事をみる