藤本正樹
「多文化共生・国際交流・異文化理解」に関する講演プラン
2024年6月13日 文化・教養・生涯学習 提案例
2024年末、日本に在留する外国人は376万8,977人となり、過去最多を記録しました(出入国在留管理庁発表)。社会の多様化が進む中で、国籍や文化、言語の異なる人々とどう共に生きていくか――「多文化共生」は、地域社会・教 …
“5つのP”別のSDGsセミナー
2023年3月21日 自治体・公的団体 お役立ち情報・支援例
今や国際問題解決策の合言葉となってる「SDGs(持続可能な開発目標)」。これまでも一般市民、学校・PTA向けにさまざまなSDGs関連のセミナーや講演が開催され、注目度の高いテーマでありますが、SDGs自体17の目標がある …
未来を指し示す高校生向け講演プラン
2022年6月20日 子ども・生徒対象 提案例
思春期の真っただ中にあって、周囲との関係や将来の進路、自分の価値観、学習問題などさまざまなことで悩む高校生時代。小中学校と違い、さらに人間関係が広がり、自己とは何かを深く考えられる時期でもあります。そんな時期の子どもたち …
業務外の講師への取次は対応しておりません。