想定する対象者
経営者、管理職、営業職、販売・接客業など。
どなたでも。
提供する価値・伝えたい事
コミュニケーション能力が上がる。
コミュニケーションについての悩みが減る。
内 容
パワーポイントを用いて実践も含め参加型(ワークショップ形式)で進めます。
質問例
・挨拶はなぜするの?
・つかみって何を掴むの?
・会話のコツは?
コミュニケーションで大切なことを意識的や技術的に分けてレクチャーします。
意識的(例)
・人に好かれるためにはまずこちらが好きになる
・相手の心を察する
・○○は人を幸せにするもの、など
技術的(例)
・自分の表情を知る
・言葉に気持ちを込める
・声の出し方、トーンを変える、など
その他、プロの噺家が気を付けていることやトレーニング方法など。
その場で確かめる自分の魅力と相手の魅力!!これをゲーム形式で行います。終わった時にはきっと新たなコミュニケーション能力が高い人になっていると思います。
落語は無しで、立って話す講演スタイルのみでも大丈夫です。
根拠・関連する活動歴
労働組合連合会、同業種交流会、異業種交流会、など多数。
業務外の講師への取次は対応しておりません。