
講師の皆さまの独自性や魅力をご紹介する「講師のヨコガオ」。
今回は、税理士の榎本美乃里さんにお話を伺いました。講演では、私たちの人生で切っても切れない税やお金について分かりやすく説明し、自分ごととして前向きな未来に繋げるきっかけを届けていただきます。
家業の税理士事務所承継を目指す中で、事業承継の難しさに直面。「経営と家族、感情と数字の狭間で揺れる経営者に寄り添える専門家」を目指し、大阪府立大大学院でMBAを取得。独立後は自身の起業経験も踏まえ、「戦略的な税務×経営判断」の伴走型支援を強みとする。企業研修や講演実績も豊富。
――これまでの人生の中での転機、そこから得られた気づきなどをお聞かせください。
榎本 私の転機は2度あります。
まず勤務していた証券会社を辞め、会計士である父の事務所を継ぐため資格の勉強を開始した時。2度目はその父の事務所を辞めて独立した時です。それらを経験して感じたのは、「どんな環境にいても、自分の軸を持って働くことの大切さ」です。
大きな組織に守られていた立場から、個人として仕事を切り拓いていく中で、“お金の知識”だけでなく“生き方の選択”そのものが問われる場面が何度もありました。
だからこそ、私は講師として、ただ制度や数字を伝えるのではなく、「自分の人生に必要な“問い”を持てるようになる講座を届けたい」と思っています。
お金や税の話は、人生の裏側にずっとついてくるもの。その不安が少しでも減ることで、人は安心して働けたり、前に進めたりする。そんな講座を、一人でも多くの方に届けていきたいです。
――講演活動において大切にされていること(信念、モットーなど)をお聞かせください。
榎本 私が講演活動において大切にしているのは「難しい話を、わかりやすく、そして“自分ごと”として持ち帰ってもらうこと」です。
税やお金の話は、一般の方にはわかりづらく、とかく堅苦しくなりがちです。しかし本当は、誰もが日々の中で向き合っている“リアルな悩み”の延長上にあるもの。だからこそ、私は“専門家の説明”ではなく、自分のこととして関心をもってもらえるよう意識しています。
知識を得ただけでは、人は動きません。しかし、自分の未来に置き換えて考えられるようになった瞬間、人は変わります。一方的に伝えるのではなく、心に残る「問い」や「気づき」を持ち帰ってもらえるよう、一つひとつの言葉を丁寧に届けることをモットーにしています。
――ご自身の講演の特長や強みをお聞かせください。
榎本 私の講演の特長は、「専門的な内容を、“自分のこととして考えられる”言葉で届ける」ことです。
税理士としての知識だけでなく、証券会社勤務や独立開業の経験など、現場に根ざした具体例を交えて話すことで、「なんだか難しそう」ではなく「私にも関係ある話だった」と感じてもらえるよう工夫しています。
また、堅いテーマであっても、参加者が自然と笑ってしまうような“人間くさい”エピソードなども交え、“記憶に残る時間”になるよう努めています。
実務に活かせる具体性と、前向きになれる温度感を両立させた講演を心がけています。
――講演を通して、どのような気づきや変化を届けたいと考えていらっしゃいますか?
榎本 私が講演を通して届けたいのは、「お金の知識があることで、人はもっと自由に働き、生きられる」という気づきです。
将来への不安や焦りの多くは、“知らないこと”や“何となくの思い込み”から生まれています。講演では、制度や仕組みをきちんと伝えるだけでなく、「正しく知れば、今のままでもできることがある」と感じてもらえる構成にしています。
自分の選択に自信を持てる人が増えることが、結果的に“会社に安心して勤め続けること”にもつながる。そんな循環を生む一歩として、講演が機能すれば嬉しいです。
――講演や研修を検討されている主催者様へメッセージをお願いします。
榎本 税や資産形成という堅いテーマを扱いながらも、「わかりやすかった」「おもしろかった」「自分ごととして考えられた」と言っていただける講演を心がけています。
制度や数字を一方的に伝えるのではなく、“自分の未来に置き換えられる内容”として、温度感をもって届けるのが私の強みです。
社員の方々の不安が少しでも減り、「今の働き方に納得できる」「これからの選択に前向きになれる」そんな講演の時間を一緒に作れたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

▲講演風景(画像:榎本さん提供)
税やお金といった難しくなりがちなテーマも、参加者が自分の人生に引き寄せて考え、自分ごととして捉えられる内容も魅力の一つです。
変化が激しい先の見通しが立ちにくい時代だからこそ、正しいお金の知識を持つことは、自分の選択を広げ、もっと自由に働き、生きることにつながります。ぜひ榎本さんの講演で、自分の将来を前向きに捉える気づきを得てみませんか?

あわせて読みたい
講師の皆さまの独自性や魅力をご紹介する「講師のヨコガオ」。 今…
システムブレーンには各分野の最前線でご活躍されている講師の方々…
講師の皆さまの独自性や魅力をご紹介する「講師のヨコガオ」。 今…
他の記事をみる
業務外の講師への取次は対応しておりません。