()

  • HOME »
  • 北 宏志 (K-15972)

北 宏志
きたこうじ

株式会社 ポールスターコミュニケーションズ 代表取締役 「人材育成の仕組みづくり」コンサルタント

北 宏志

株式会社 ポールスターコミュニケーションズ 代表取締役 「人材育成の仕組みづくり」コンサルタント

心身不調を機に、社会科教諭からランドセルメーカーに転職。中国で販路拡大や社員教育などに尽力、売上を約10倍に伸ばす。その後、独立し、自身の経験を踏まえ企業の人材育成を支援。マネジメントやコミュニケーション、キャリアなどをテーマに年間130回超の講演・セミナーを行い、高いリピート率を誇る。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

北 宏志のプロフィール

■教員として挫折
大東文化大学法学部卒業後は、中学時代から憧れだった学校教諭に。中高一貫校の社会科教諭として日々の業務に追われ、同僚との人間関係にも悩む中、教員生活7年目に差し掛かる頃、心身に不調をきたす。出勤することもままならず、毎日自宅と心療内科を往復する生活が数か月続く。

■ビジネスの世界へ
「このままでは、ダメになってしまう」と他業種への転職を決意。身内が経営するランドセルメーカーに転職。震災復興の一環として建設した福島県会津若松市の新工場に着任、主に人事・総務を担当。「自分がランドセル業界を変え、子どもたちに希望を与える星となる」意気揚々と着任したが、待ち受けていたのは、閉鎖的な世界。希望を持てない状況に我慢できず、自分には能力がないのかと悩む毎日だった。

■転機!中国への出向
その後、中国の関連会社へ出向し、経営幹部としてアジア圏での日本製ランドセルの販売、生産工場
の効率化、社員教育に取り組む。当初は、言葉も通じず、文化や考え方が違う中で苦労した。「中国人はだめだ」上からものを見ている自分がそこにいた。結果は出ず、焦る毎日。そんな中、あることに気づく。「人を変える前に自分を変える」まずは、どんなことでも率先垂範。「攻めは最大の防御なり」を胸に秘め、販路を拡大、社員教育など工場の改革に着手。中国人を理解し、認めること。自分が中国人になりきること、その結果、ひとりまたひとりと理解者が増え、中国国内での売上を着任時から約10倍に伸ばし黒字化に成功。工場改革では、生産計画の順守、5S導入、不良品率の改善などの成果をあげた。

■満を持して帰国
2016年、人材育成に携わった自身の経験を多くの人に伝えたいと日本に帰国、独立。中国での3年間の経験から、営業マンとして、そしてリーダーとして、海外でビジネスをする上で何が必要なのか、多くの気付きを得た。人との縁を繋ぎ、信頼関係を構築する中でそれが決して難しくないことにも気がつく。
現在は、規模、業種問わず100社以上の人材育成に関わり、教育制度設計や組織改変、評価制度と研修制度の紐付け、事業承継など人が育つ仕組みづくりに取り組む。
講演では、中国でどのように収益を上げることができたのか、他者と信頼関係を築き、強い組織を作ること、あるべき人材育成の姿を教員経験から学んだことも交え楽しく話をする。

■著書
『中小企業のための普通人材をエースに変える業績人材育成法』 (日本コンサルティング推進機構 /2025年)
『教え方の一流、二流、三流』 (明日香出版社/2025年)
『新しい教え方の教科書 Z世代の部下を持ったら読む本』 (ぱる出版 /2023年)
『ビビリの人生が変わる 逆転の仕事術』 (三才ブックス /2020年)

  • 剣道五段。競技歴26年。指導歴10年。

おすすめの講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別