想定する対象者
                中小企業経営者、営業職、販売職
100年に一度の経済危機といわれる不況の中、
「売れない」だけでなく、社員に元気がない、
言い訳ばかりで行動できない、といった社員の活力低下を多くの職場が抱えています。 
意識改革、視野拡大、モチベーションアップこそが効果的な打開策です。
            
提供する価値・伝えたい事
                わずか90分で、会場全体が劇的にアツくなる。
まさに【モチベーションアップ講演】
「とにかく元気が湧いてきました!」
「自分にも、できそう!という気になりました」
「目の前が、パーッと開けた気分です!」
「仕事に対する考え方が、180度変わりました!」
「とにかく、行動、行動、行動、あるのみですね!」
講演終了後の満足度アンケートで【100%満足】をたたき出す本講演は、緊張、爆笑、共感、共鳴・・・
そして身体の奥底から湧き上がるエネルギーを体感できます。
            
内 容
    《 良好なコミュニケーションから生み出すモチベーション 》について、人間心理の側面から研究を続ける奇才 《 いとう伸 》が、【職場を、取引先を明るく元気にするための大 原則】について語ります。
・周囲に溢れるマイナス暗示があなたの行動を決めている。
 ・出会った瞬間に、相手がアナタを好きになるコツ。
 ・コミュニケーション楽勝の法則。
・才能なんていらない。フリから始めて2年で本物!
・今すぐ始める、ツキを呼ぶ合言葉=「景気より天気、天気より元気!」 
 ※講演内容を体感していただくため、300名以上の会場では、講師の表情を大画面プロジェクターで映す設備をお願いしております。
    
根拠・関連する活動歴
《良好なコミュニケーションが生み出すモチベーション》について、2007年から大学院生として研究を行い、2009年に、国際コミュニケーション研究科国際コミュニケーション専攻 修士課程修了する。







                        
            
                    
講師候補」に登録されました
                
                
                
                
                
                
  
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。