ふ~さんの『勉強が楽しくなるわくわく勉強術』

藤本 肇 ふじもとはじめ

アクティブ・ブレイン協会 講師 
米国NLP協会認定トレーナー

想定する対象者

主に生徒向け(先生、親御さんにも「サポートのしかた」が理解できると思います)
私が今まで多くの生徒たちと接し、感じるのは、「生徒が勉強を楽しいと思っていない」ということです。むしろ“勉強は嫌いだけれど、仕方なくやっている・・・”と言うのが本音のようです。これでは折角の学習が身に付かないのは当然ですし、人間形成の一番大事な中学3年間を目標感の無い、余り意味のない時間を過ごしてしまうことになります。

提供する価値・伝えたい事

『勉強の本当の目的』を知り、『将来なりたい自分』をイメージさせ、
そこへ向かって『勉強する楽しさ』を、「生徒とともに考え」ワークショップで『勉強が楽しくなる勉強の仕方』を具体的にお教えします。
知らず知らずの内に『人生の価値』について考えて頂きます。

内 容

1.『勉強が楽しく感じる時』って、どんな時?(生徒の体験から)
2.『勉強の本当の目的は?』いくつかの事例を話して、生徒達にも考  えてもらいます。
3.『20年後の自分像(成りたい自分の姿)』をイメージし、書いて  みます。
4.隣同士発表し合い、「確認と承認」をします。
5.『モチベーションを持続する方法』をお話します。
6.『勉強が楽しくなる勉強の仕方』を、事例を出してお教えします。
7.『なぜ?その日の内に復習が大事なのか』脳科学の面からお話しま  す。
8.『記憶力、理解力をアップする、日常生活習慣』をお教えします。
  内容は以上です。
6月21日岐阜県高山市立中学校で講演させて頂きました。(全校生徒約600名+保護者+全先生)後日生徒全員から「感想文」を送って頂きました。私は600人の感想文を一週間かけて感動に涙しながら読みました。そこには“勉強に目覚めた自分”“将来の自分を夢見る生徒”の楽しげな、嬉々とした言葉が、面々と綴られていました。
一例を紹介しますと、『私は勉強というものは余り楽しいというイメージがわきません。だけど今日の講演会に参加して、今まで知らなかった勉強の楽しさ、目的、記憶力・理解力がアップする方法などが分かり、勉強の新たな一面が見られたと思います。勉強の覚え方、3つの約束も教えてもらい、これからは「勉強が好きになるんじゃないかな」と思い、今まで以上にもっと勉強の大切さ、素晴らしさを知ることが出来ました。これからは今日学んだことを普段から意識して実行し、「どんなに困難に見えることでも、分解すれば簡単だ!」という言葉を忘れず、楽しい中学校生活を過ごしたいと思います。』(1年生)

ある先生からも『“復習の大切さと効果”を改めて感じた。自分の授業を5分早く終わって、「5分間の復習」を全員にさせるように工夫する!』とのお手紙も頂きました。

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.