今日から使える「アンガーマネジメント」
~イライラ・怒りで後悔しない人生に~

稲田尚久 いなだなおひさ

産業カウンセラー
アンガーマネジメントファシリテーター
アンガーマネジメント叱り方トレーナー

想定する対象者

「同僚、部下、後輩へイライラする」
「仕事では感情をコントロールできるが、家に帰ると感情を家族へぶつけてしまう」
「自分に対して腹が立つ」
「つい感情的になってしまう」
「怒りを長く引きずってしまう」
「自分の感情に蓋をして、我慢をしてストレスをためてしまう」
「上手に叱れない」
こういったことで悩まれている方に、大変オススメです。

提供する価値・伝えたい事

誰しもイライラや怒りの感情を持っています。
しかし、感情の扱い方を誤れば、仕事に支障をきたすだけでなく、社会的立場や信用を失ったり、個人だけでなく社内全体への大きな損失へとつながります。
怒るべきことは上手に怒り、怒る必要のないことは怒らない。
怒りで後悔しないための心理トレーニングがアンガーマネジメントです。
仕事もプライベートも自分自身を変えるセルフトレーニングをすることで、健康的で幸せな生活へとつなげていくことができます。
以前、岡山県真庭市商工会議所青年部・パナソニック津山労組・自治労岡山現業評議会・介護事業所職員・子育て講演・教師の研修などで研修させていただき、大変好評でした。

受講されたかたの声
・どうして部下はダメなんだ?いつまでも成長しないのはダメな奴だ!など、私自身をかえりみることなく毎日そう考えて仕事をしていました。確かに、自分の「べき」をかなり強制していたのだなあとわかり、今までのモヤモヤが少し取れたような気持ちです。部下を変えるより、まず自ら変化し、より部下が話しやすいようにしてあげるべきとわかりました。(経営者)

・先生の元気な表情、声に聞き惚れました。人が人を元気にするパワーを感じました。(介護職)

講師自身が、以前はイライラを家族へぶつけ後悔していました。
しかし、アンガーマネジメントに出会い、自分を大きく変えることができ、家族からも喜ばれ、仕事の効率もあがり、あらゆることに良い循環が生まれています。
講師の怒り失敗談など、事例も豊富で笑って楽しめる内容となっています。
ワークなども入れることで、参加者のかたも楽しみながら学べる内容となっています。

内 容

◇怒りとは? 
◇問題となる4つの怒り 
◇怒りは第二次感情 
◇怒ったこと覚えていますか?
◇暗号①怒りの感情のピーク 
◇イライラ・怒りの温度をはかる
◇怒りのボキャブラリーゲーム   
◇私たちを怒らせるものの正体 
◇怒る理由 
◇暗号②べきの境界線 
◇暗号③思いこみの分かれ道
◇怒りの性質 
◇悪い叱り方 

※ワークを入れたり、講師の笑える失敗談やトークなど、楽しく学べる研修です

根拠・関連する活動歴

パナソニックデバイス労働組合津山支部  真庭商工会青年部落合支部  
特定医療法人美甘会勝山病院 老人保健施設白梅の丘 特別養護老人ホームマナハウス
岡山県精神保健福祉士研修会 自治労現業評議会岡山本部 自治労現業評議会真庭支部  
新見市市民講座 津山市男女共同参画市民講座 備中県民局青少年相談員連絡会
勝山公民館講座 東備地域自立支援協議会 岡山県立図書館講座 つなぎすとサロンセミナー

※その他、教育関係・一般向け講座など含め多数依頼あり

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.