想定する対象者
取引先(代理店含む)向け、経営者向け、経営幹部や管理職向け、全社員向けなど、業種や規模も含めてカスタマイズしてお話しします。
【対面、各種オンライン、ハイブリッド開催に臨機応変に対応】
提供する価値・伝えたい事
【対面、各種オンライン、ハイブリッド開催に臨機応変に対応】【全体時間やご希望に合わせてミニワークなども盛り込むなど個別にカスタマイズします】
■概要
●採用がますます厳しい状況にもかかわらず、すぐに人が辞めてしまう現実に悩まれていませんか。少子高齢化で若年層の人材不足が進む中、大手との待遇格差は広がり、中小企業や不人気業種の採用はますます困難になっています。加えて「大卒採用者の3割が入社3年以内に退職する」状況は改善していません。苦労して採用してもすぐに辞めてしまう、どうすればいいんだ。多くの企業が抱えている悩みを解決するべく、講師がこれまで多くの企業を支援して得てきた「今知るべき10のヒント」を、わかりやすく紹介します。
内 容
■内容例
1. 3年で3割辞めるのはなぜか? ~基本は退職理由を丁寧に拾うこと~
2. ヒント①~④:採用時における注意点
3. ヒント⑤~⑦:仕事を任せる上での注意点
4. ヒント⑧~⑨:組織としての注意点
5. ヒント⑩:退職をどう捉えればよいか
6. まとめ…人と人との出会いは、互いに正しい入口と出口で
根拠・関連する活動歴
■講師紹介 リクルート社では人事部採用担当として新卒から中途まであらゆる採用を任され、その後は顧客であるさまざまな業種や規模の企業の採用や組織作りを長年支援し、独立後も理念採用を通して中堅・中小や不人気企業の採用を支援し成功させてきた。全国各地で講演を行い、マスメディアやメガバンクの法人向けサイト等で執筆を重ねながら一線で活躍。著書『行きたくなる会社のつくり方』(Nanaブックス)、『新スペシャリストになろう!』(PHP研究所)他多数。産業能率大学では企業幹部や社会人向け研修の講師も務める
業務外の講師への取次は対応しておりません。