内定を出しても、辞退する者がいる…

内定者懇親会についてご依頼頂いた事例を紹介します。この懇親会は、新卒の内定者(女性の割合が高い)を対象に行われます。企画担当者の方からは、「実は、懇親会後でも、毎年少なからず内定を辞退をする者がいて困っています。入社や就職の意欲を高める為に、内定者同士のコミュニケーションの場を設けたい。」とご相談をいただきました。

そこで、懇親会を通して入社の決意を高めてもらう為に、「教育的な堅苦しい内容ではなく、楽しく進めるグループワーク研修」 (研修+懇親会)によって内定者と企業、内定者どうしの関係度にアップをはかる企画を提案させていただきました。

職場内をスムーズにするチームワークとコミュニケーション

今回は、人材育成とコミュニケーションの専門家として、印象力、コミュニケーション力、モチベーションアップ等のセミナーを手掛けられる人気講師、森川あやこさんをご紹介させていただきました。研修では、職場内をスムーズにするのに欠かせないコミュニケーションのポイントを分かりやすい事例を交えてご紹介します。

森川さんの参加型のグループワークは、「わかる」だけではなく「できる」ようになると大変好評を得ています。互いに理解を深め合う為、必要なコミュニケーションのコツと、チームワークを高める行動や習慣について学んでいきます。

企画担当者の声

内定者の学生が笑顔で参加していたのが印象的だった。その後に懇親会を開催しましたが、スタッフと話しをしやすい環境に導いてくれたように思います。好印象な研修のおかげで、入社の辞退を防げたのではないかと手ごたえを感じています。ありがとうございました。

内定辞退。採用担当にとっては、それまで行為が無になってしまう起こっては欲しくない事態です。懇親会だけでは、内定者の入社意思の強化には不十分なことがあります。そこで参加型の研修を組み込むことで、内定者の不安(自分はここでやっていけるのだろうか?同期とに親しくなれるのか?等)が軽減でき、併せて社会人として自律的な学習にもつなげることが出来ます。

森川あやこ もりかわあやこ
人材育成コンサルタント
スマイル幸師
78000人のオーディションでグランプリ&フォトジェニック賞をW受賞し映画に準主役で出演した元アイドル女優。また、リポーター等も経験し、伝える、表現することの大切さを実感。研修講師としての経験・実績も多く、各地で毎回キャンセル待ちが出る大人気講師。

あわせて読みたい

企業に求められる「安全管理・ヒューマンエラー防止」研修【社員・管理職向け講演プラン】

企業にとって「安全」は最重要課題です。当然ながら、各企業様で様…

ストレス社会に生き抜くためのセルフケア研修【社員・管理職向け講演プラン】

社員やスタッフの健康増進を経営課題として位置づけ、企業が主導と…

クレーム対応・カスタマーハラスメント対策研修【社員・管理職向け講演プラン】

顧客相手の仕事であれば、クレーム対応はついて回るものです。クレ…


 他の記事をみる