湯澤 剛
ゆざわつよし
株式会社ユサワフードシステム 代表取締役 経営学修士、認定レジリエンス・トレーニング講師
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | 経営哲学 |
---|
湯澤 剛のプロフィール
■学歴
早稲田大学法学部卒
法政大学大学院経営学専攻修士課程修了(経営学修士)
米国ニューヨーク大学経営学部経営管理コース修了
米国コロンビアビジネススクール 上級管理者プログラム BSPコース修了
■略歴
1962年 神奈川県鎌倉市生まれ。
1987年 早稲田大学法学部卒業後、キリンビール株式会社に入社。国内ビール営業を担当。
1993年 企業派遣にて米国ニューヨークに留学。人事部人材開発室ニューヨーク駐在。
帰国後、医薬品海外事業部にて渉外業務に携わる。
1999年 実父の急逝により会社を退職し、株式会社湯佐和を引継ぐ。
2018年 会社分割により株式会社ユサワフードシステム設立し、代表取締役に就任。
40億円という莫大な負債を抱え倒産寸前の会社を心身ともにボロボロになりながらも16年かけて再生。
現在は神奈川県下で飲食店を経営し、「人が輝き地域を照らし幸せの和を拡げます」という経営理念の実現に邁進している。
経営学修士、国際コーチング連盟認定コーチACC 、PHPビジネスコーチ上級、 認定ポジティブ心理学コーチ
■主な講演先
日本経営合理化協会/日経BP経営セミナー/船井総合研究所/第四銀行/東京都民銀行/大光銀行/秋田銀行/群馬銀行/常陽銀行/足利銀行/湘南信用金庫/碧海信用金庫/芝信用金庫/滋賀中央信金/多摩信用金庫/銚子信用金庫/熊本中央信金/北陸信用金庫/三井住友海上火災/法政大学大学院/関東学院大学経営学部/立正大学経営学部/神奈川大学経営学部/各地商工会議所/各地法人会/各地倫理法人会/各地中小企業家同友会/各地ロータリークラブ/各地青年会議所/各地税理士会/各地企業講演会 等
■著書
『小心者のままでいい―「臆病」「過敏」を強みに変える25の方法』(小学館)
『ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる。』(PHP研究所)
『[図解]借金40億円を返済した私の仕事術』(PHP研究所)
■所属団体
日本ベンチャー学会会員
湘南信用金庫総代
大船暴力団排除推進協議会役員
神奈川県警察官友の会会員
藤沢暴力追放推進協議会会員
神奈川県中小企業家同友会会員
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
経営講演会 | 2024年12月/東京都 | 金融業 | 普段よりも申し込みが多く、熱心に最後まで聴かれてい…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる。|(2015-08-06)
- [図解]借金40億円を返済した私の仕事術 あきらめなければ、人生は何度でもやり直せる|(2016-04-22)
- 小心者のままでいい~「臆病」「過敏」を強みに変える25の方法~|(2020-02-05)
- 父の急逝で突然引き継いだ 借金40億円の事業 完済までの勇気ある経営[CD][167] (ビッグインタビューズ)|(2019-03-30)
業務外の講師への取次は対応しておりません。