新着講師
最近新たに登録された方々です。
大林謙太
おおばやしけんた
FULL×ALL 代表
13年のドライバー経験と豊富な講師研修を経て、管理者育成や安全教育、添乗指導などで活躍。2021年8月「FULL×ALL」設立。実体験に基づくセミナー・研修は好評で、物流・運送会社、各トラック協会、タクシー協会、各保険会社、物流安全機器メーカーなど、多数企業での実績がある。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
亀井洋佑
かめいようすけ
ライフコンサルタント ONE LIFE代表取締役
スタートアップ共同創設14年で売上200億、東証プライム上場。併行して、株式・不動産投資を行い、FIRE(経済的自由)に。退職後世界一周を経て、帰国後は成功法則を活かした教育コンサルティング事業を展開。講演では4つの資産(経済・健康・社会・思い出)で未来を変える方法を熱く説く。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン |
---|
福田耕治
ふくだこうじ
早稲田大学 名誉教授 グローバル・ガバナンス学会 名誉理事・日本EU学会 名誉理事 日本公益学会 名誉顧問
早稲田大卒、駒澤大・早稲田大教授を経て早稲田大名誉教授に就任。EUやグローバル・ガバナンスの第一人者。EUの制度・行政、SDGs政策、リスキング、自己実現などに関する講演で、EUの意義やSDGsを自社戦略に活かす視点などについて広く発信。近著に『EU・欧州統合の新展開とSDGs』成文堂。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
国際化・グローバル、 男女共同参画、 その他実務スキル |
---|
加藤大志
かとうたいし
服部天神宮 禰宜 世界宗教者平和会議日本青年会 副幹事長
慶應大卒、國學院神道学・ロンドン大宗教学修了。太宰府天満宮にて修行の後、服部天神宮22代目神職に奉職。世界宗教者平和会議日本人最年少参加、G20宗教サミット日本代表など。現在、世界宗教者平和会議日本青年会副幹事長を務め、世界の宗教者と連携し、社会問題解決に向けた活動に尽力中。
属性 | 実践者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 文化・教養、 意識改革 |
---|
中川博之
なかがわひろゆき
株式会社関西コレクションエンターテイメント 取締役社長 立命館大学大学院MBA取得
累計74万人以上を動員する「関西コレクション」をプロデュース。パリコレ出演者や各種ミスコンでのグランプリ獲得者を輩出するスクールではSNSマーケティングやモチベーション講座などで自律的キャリアを支援。講演では若年層育成や採用・ブランディング、新しい価値の創出やZ世代の可能性など幅広く発信。
属性 | 経営者・元経営者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 教育・青少年育成 |
---|
平賀広貴
ひらがひろき
視力2.0日本一目の良い博士
東北大学大学院にて博士号取得後、株式会社東芝で研究者として勤務し2022年に独立。特許76件、論文15件、受賞13件。人間の視覚・脳・身体をアップデートし続け、裸眼視力2.0と研究成果を両立。目と脳の健康に関する講演に定評がある。著書『何歳からでも目がよくなる方法』
属性 | 大学教授・研究者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
早瀬 信
はやせまこと
組織開発コンサルタント・講師 豊富な実践経験と組織開発人材の育成のスペシャリスト
早大卒後、キヤノンに入社。退職後スキルを見据え、社内組織開発コンサルタントを志願。社内実践11年、退職後4年、延べ2000人以上の指導経験を持つ。現在は、豊富な実践経験に基づく「組織状況に寄り添う組織開発」「実践者の人材育成」に尽力。共著に『いちばんやさしい「組織開発」のはじめ方』。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント |
---|
石川竜弘
いしかわたつひろ
内部通報(公益通報)制度コンサルタント 元 厚生労働省職員
厚生労働省で20年以上のキャリアを積み、労働者の就職支援やキャリア支援などに長く携わる。その中で公益通報制度に関する知識やノウハウを習得。監査経験も豊富で、官僚経験を踏まえ役所の視点を取り入れた公益通報制度のセミナー・研修を展開、職場での公益通報制度の周知の重要性を訴える。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務 |
---|
柿原朱美
かきはらあけみ
感染管理認定看護師 感染対策サポート「柿サポ」主宰
感染管理認定看護師として医療機関で感染対策を担い、コロナ禍では地域施設のクラスターに対応。起業後は研修やコンサルティング等を通して感染対策の底上げに尽力。医療や福祉関係者をはじめ一般市民向けの感染予防の知識・スキルや、感染発生時の対処方法等についてのセミナー・講演も好評。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
野村 彩
のむらあや
弁護士 公認不正検査士
企業不祥事や、内部通報対応、ガバナンス、役員責任訴訟、ハラスメント対応などを専門とする弁護士。 公認不正検査士資格を持ち、上場企業の社外役員も務める。セミナー講師としてコンプライアンスやハラスメント、企業の危機管理体制、法務・民法関連など広く発信。各種メディアで執筆・連載も多数。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。