「時間がない」が口ぐせになっている人のための
成果が出る時間をつくる整理術

今蔵ゆかり いまくらゆかり

仕事効率改善コンサルタント
人材育成・上機嫌コーチ

想定する対象者

<経営者・ビジネスパーソン>
<組合役員・若手組合員・女性組合員・中堅>

※ムダな時間に対しての、単なるタイムマネジメントの方法ではなく、実は「悪影響をおよぼしている要因が他にもある。」というところに着目していただきます。

タイムマネージメントを別の角度から考えていただきますので、過去にタイムマネジメント研修受講経験者に「新鮮な切り口!」「すぐ行動に起こせる!」「自分事化できるので、わかりやすい!」とお喜びの声をいただいています。

他の要因とは、下記の3つ。

1:整理できていないこと
2:伝え方(コミュニケーション)がうまくできていないこと
3:悪い習慣をたち、いい習慣を継続する

内 容

1:「整理力」から自分の習慣行動パターンを知る

・時間がない!原因のアレコレ
・整理力を磨くコツ
・整理力を磨くと得られる5つの「お得」
・整理されると起こるプラスのスパイラル・その逆のマイナスのスパイラル
・仕事がはかどり成果があがる整理の順番
・探し物の時間を一歩踏み込んで考える
・「自分自身の行動習慣チェック」で成果をさげているポイントを発見
・デスク整理の実例
・簡単シンプルな整理の手順

2:仕事効率をあげムダな時間をなくす「伝え方」のコツ
~伝え方を磨けば、ミスも減り時間効率がぐっと高まる~
・伝える力を磨く簡単テクニック~できる!メールの極意~
・○○に1番アタマを使え!
・ココを押さえるだけで、伝達ミス、回数は激減する。
・アポとりを3往復で終わらせるコツ
・「気が利くね!」と相手に思わせるひとこと
・部下・同僚・上司との伝達をスムーズにするめの8つのコツ


3:時間をいかすための「続ける習慣・やめる習慣」を明確に

・仕事ができる人に学ぶあなたの4つのライフバランス診断
・あなたにとって、成果をあげるために「続ける習慣」は?
・仕事の成果・効率・モチベーションを邪魔する「やめる習慣」は?

まとめ

※1~3をすると、3時間コースになります。
2時間コースの場合は、内容を一部省略することになります。

スタッフからのコメント

「たかが整理、されど整理」・・です。
時間にゆとりが生まれ、仕事の効率・質が上がり、ムダな経費削減になり、ストレスが減り、信頼度が高くなる。
整理すると、これだけの多くのモノが手に入ります。
日常の習慣を見直すことで、質の高いものにしていくという発想です。

仕事に成果を出せていない方、時間効率をもっとよくしたい方には、お薦めの内容です!
                                 (労組担当)

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.