■リーダーが身に付けるべき「経営的視点」

武田斉紀 たけだよしのり

ブライトサイド株式会社 代表取締役
理念経営コンサルタント
産業能率大学兼任講師

想定する対象者

経営トップ、経営幹部、中堅リーダー、若手、新人など階層別に、また社会人全般など ※対象別にご希望にあわせてカスタマイズして実施します。
【対面、各種オンライン、ハイブリッド開催に対応】

提供する価値・伝えたい事

■概要 ●人気の研修テーマです。よく「経営的視点が足りない」とか「経営的視点をもっともて」と言われるけれど、「経営的視点」とは一体何か。「社長の視点」「幹部の視点」「管理職の視点」「一般社員の視点」はどこが違うのか。ロールプレイングなどの疑似体験も交えながら「経営的視点」を手に入れていきます。またケーススタディを交えながら、同じように起こった事象でも「経営的視点」と「社員の視点」で見え方がどう違うのか、わかりやすく解説します。
●研修はクイズ形式や参加者との質疑応答、時にグループ討議なども交えながら受講者を飽きさせません。内容も対象別にカスタマイズして実施するのでわかりやすいと好評です。【実績】経営幹部(候補)向け、次期リーダークラス向け、全社員向け、取引先企業向けなど、業種も規模もさまざま

内 容

■内容例 1. 「経営的視点」とは何か ~山に例えて考えてみましょう~
2. 「社長の視点」「幹部の視点」「管理職の視点」「一般社員の視点」の違い
3. 「社長の視点」は他と決定的に何が違うのか
4. あなたが1つ上の視点を獲得するには
5. 部下に対してあなたと同じ視点を求めるには
6. ケーススタディ(1)
7. ケーススタディ(2)
8. まとめ…多くの幹部・社員が「経営的視点」を持っている会社の強さとは

※以上は定番の内容ですが、対象者やご希望によって他のテーマとの組み合わせ等カスタマイズに応じます。

根拠・関連する活動歴

■講師紹介 長年さまざまな業種や規模の企業の経営者や幹部にお会いして、採用や組織作りを支援する中で、“多くの幹部・社員が「経営的視点」を持っている会社の強さ”を実感。経営者、幹部、社員がより「経営的視点」を身に付けるための理論とノウハウを確立し、さまざまな業種や規模の企業向けに講演や研修の形で提供している。産業能率大学では企業幹部や社会人向け研修の講師も務める。関連著書に『なぜ社長の話はわかりにくいのか』(PHP研究所)、『ブレないリーダー』 (Nanaブックス)、『成功し続ける社長が守っている7つの約束』(明日香出版)など。

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.