想定する対象者
経営層・管理職、および女性リーダー層
提供する価値・伝えたい事
社会構造の変遷、企業経営の視点、そして女性自身の内面的成長――篠田真貴子氏がこれまでのキャリア経験を振り返りながら、時代に合った新しいリーダー像を提言する講演です。制度やカルチャーを見直し、多様な人材が活躍する組織づくりと女性リーダー自身のキャリア戦略について、構造と個人双方の観点から語ります。
内 容
女性管理職の現状と社会の変遷
「女性らしさ」の思い込みと葛藤
ダイバーシティ推進と組織文化
キャリアの棚卸しと自己成長
根拠・関連する活動歴
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー2020年4月号『「無意識バイアス」が日本の女性活躍を妨げている』
『デュアルキャリア・カップル――仕事と人生の3つの転換期を対話で乗り越える』日本語版序文
『Unfinished Business 仕事と家庭は両立できない?:「女性が輝く社会」のウソとホント』 解説
業務外の講師への取次は対応しておりません。