職場のリーダーに必要なメンタルヘルスの知識

労組役員向けに、メンタルヘルス対策についての研修をご依頼頂いた事例を紹介します。こちらの労組では、組合員の健康を守る活動は、労働組合運動の根幹となる重要な取り組みであると考えられており、事故情報の共有化や再発防止に積極的に取り組まれています。また、組合員の心の健康維持に向けてメンタルヘルスにも取り組んでおられます。

今回の研修では、メンタル対策及び安全衛生対策の知識を得ることで、 職場のリーダーとしての資質向上につなげたいというご要望があり、メンタルヘルス・コンサルタントの船見敏子さんをご紹介させていただきました。

船見さんは、「幸せに働く」をサポートするメンタルヘルス・コンサルタントで、ポジティブ心理学をベースにカウンセリング、研修・講演を実施し、関わる人を元気にすることを得意とされています。

解決するカギは「サポートケア」

今回は、「リーダーもメンバーも元気に伸びる!メンタルヘルス・サポートケア 」というプログラムで研修を行いました。今やメンタル不調者を抱える企業は6割。職場ではストレス要因が増え続けるばかりでなく、新しいタイプの心の病気も増加しています。どうしたら健康な職場が作れるのか、どうしたら社員が元気に成長するのか?それは、労働組合の方々にとっても大きな悩みです。そんな悩みを解決するカギこそが、「サポートケア」です。

不調者の出ない健康度の高い職場を作るためには、ひとりひとりがメンタルヘルスの知識をもつだけでなく、リーダーが積極的に行動を取ることが欠かせません。メンバーの相談にのったり心身のケアをするなどのサポート、職場改善のための具体的提言・実践を推進していくことが重要なのです。

リーダーもメンバーも元気に伸びる!

このプログラムでは、メンタルヘルスに関する最新情報に加え、職場ストレスを軽減する方法やストレスを抱えた人のケア方法、皆が元気になるためのコミュニケーション技術などを具体的にお伝えします。ワークも交えて進めますので、知識を体得し、すぐに実践に移していただけます。メンバーを健康的に成長させることができるリーダーは、自身も健康的に成長できます。

企画担当者・参加者の声

とても良かった!分かりやすく解説して下さったので、理解度も高まった感じです。ワークなども上手く取り入れていただいたので、参加した組合役員も前向きにワークをやってました。色々お気遣いただき、ありがとうございました!

リーダーもメンバーも元気に伸びる! メンタルヘルスサポート・ケア

船見敏子 ふなみとしこ
メンタルヘルス・コンサルタント
公認心理師
1級キャリアコンサルティング技能士
「幸せに働く」をサポートするメンタルヘルス・コンサルタント。ポジティブ心理学をベースにカウンセリング、研修・講演を実施し、関わる人を元気にすることを得意とする。雑誌記者からカウンセラーに転身、人の話を聴き続けて25年の聴くプロでもある。

あわせて読みたい

リーダーのためのハラスメント対策【労働組合役員向け講演プラン】

セクハラ(セクシャル・ハラスメント)、パワハラ(パワー・ハラス…

組合員のための防災セミナー

2011年の東日本大震災をはじめ、最近では2024年の元旦に能…

組合員のためのアンガ—マネジメントセミナー

職場では、チームワークが重要です。 しかし、時には、一生懸命に…


 他の記事をみる