コミュニケーションスキル不足が課題

渉外担当の若手組合員を対象とした「ビジネススキルアップセミナー」の事例を紹介します。企画担当者の方から「若手社員のコミュニケーションスキル不足を課題に感じています。特に渉外担当者は、取引先の求めるニーズを引き出したり、提案することに苦労しているようです。取引先が求めるニーズは多様化し、いかにニーズにマッチした提案ができるかが求められています。今回のセミナーは、ビジネスコミュニケーション能力のスキルアップ向上の機会とし、組合員一人ひとりのキャリア開発を支援したい。」とご要望をいただきました。

そこで提案させて頂いたのは「雑談力」の習得です。「雑談」は 仕事でもプライベートでも、非常に効果的なコミュニケーションを演出してくれます。意味のある「雑談」は、人間関係を築く手段となります。そんな「雑談力」を身に付けて頂く為、講師には、プレゼンテーションコンサルタントの新名史典さんをご紹介させていただきました。

雑談でお客様との関係を築く

「雑談って何を話していいかわからない…」「私はそんなに話題をたくさん持っていない…」と多くの方が雑談に苦手意識を持たれています。しかし、雑談は知識の披露ではありません。相手との距離を近づけるための会話なのです。雑談が会話の潤滑油となり、お互いの距離と知覚することができれば、人間関係が築きやすくなります。初対面の相手にも対応できる反応方法を身に付け、人間関係を築く方法をワークを通じて学べる大変楽しいセミナーとなっています。

企画担当者・参加者の声

受講者アンケート結果より、渉外活動の中で使える「見せ方、聞き方」などが参考になったという意見がありました。 交渉の入口となる雑談力を磨くことが出来、ビジネススキルアップという目的を達成しました。

雑談を使ってコミュニケーションを円滑にする!
~ 初対面でも距離を近づける雑談の極意 ~


新名史典 しんみょうふみのり
プレゼンテーションコンサルタント
組織開発コンサルタント
わかりにくいことをわかりやすく、言いたいことをしっかり強調して「わかりやすい説明術」を伝授するプレゼンテーション専門コンサルタント。「伝わる、伝える」ビジネスコミュニケーションとプレゼンテーションが専門。社内外への報告や商談、会議運営を含めプレゼンテーションスキルに悩む方々必聴。

あわせて読みたい

リーダーのためのハラスメント対策【労働組合役員向け講演プラン】

セクハラ(セクシャル・ハラスメント)、パワハラ(パワー・ハラス…

組合員のための防災セミナー

2011年の東日本大震災をはじめ、最近では2024年の元旦に能…

組合員のためのアンガ—マネジメントセミナー

職場では、チームワークが重要です。 しかし、時には、一生懸命に…


 他の記事をみる