一人一人の意識と行動が職場を変える
~職場を変えるコミュニケーションのカギ~

河合太介 かわいだいすけ

株式会社道(タオ) 代表取締役社長

想定する対象者

<ご依頼の多い部門>
 人事部、コンプライアンス部、労働組合、経営企画部
メンタルヘルス、パワハラ、或いは一人一人は真面目だがどこか連帯感の欠けた職場等。社員のコミュニケーションに課題を抱える企業が増えている。
コミュニケーション不全は、社員のモチベーションやチームワークに大きな影響を与え、結果的に企業の商品・サービス品質にもつながるリスクを持つ。
また、他人への無関心は情報漏洩、偽装を未然に防ぐ力を損失し、誉める文化がなく叱る文化が強い組織は、隠蔽体質を育むというように、企業のコンプライアンスリスクを高める。

提供する価値・伝えたい事

ベストセラー執筆の際の企業研究・調査で明らかになったそのポイントを、著者ならではの豊富な事例をまじえながら、わかりやすく、明日からでも実践できる内容におとしこんで解説をする。

<類似講演タイトル>
(1)管理職に、今求められるコミュニケーション力
(2)チームビルディング! ~結束力の強いチームを作る基本~
(3)人をやる気にさせ、元気にするコミュニケーションのつぼ
(4)コンプライアンスリスクの低減は、コミュニケーション力から
(5)感情豊かな好業績組織への5つのステップ

内 容

・リーダーシップとはそもそも何か?
 まずは「信頼関係」ありき。要は誠実だということ。
 
・リーダーが部下との信頼関係を構築する上で、大切な行動原則とは何か?

・メンバーに強い指示を出すことは出来ても、メンバーを乗せることが不得意なリーダーは多い。
 引っ張るだけがリーダーシップではない。力を引き出すことも大切なリーダーシップである。

・固定観念や常識に捉われず、変革期の今、どうしていくべきか?

スタッフからのコメント

27部超の大ヒット 『不機嫌な職場』著者が、変化が前提の時代において、個人・組織はどうあるべきか?組合リーダーとして、どのように職場の空気感というものを 考えていくべきか?より働き甲斐ある職場にするには?など、改めて考えさせられる深い内容です。
                                       (労組担当)

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.