想定する対象者
【男女共同参画や人間関係をお考えの方、笑いや芸が好きな方にもおすすめの講演です】
提供する価値・伝えたい事
プロの落語家であると同時にお笑いの劇場に出演する本物の芸人による、テレビや舞台の経験談、弟子修行時代に学んだ事をまじえた『楽しみながらもためになる講演』です。
内 容
【内容】男女共同参画は、社会において最も重要な事の一つです。性別に関係なく相手を尊重するためには、お互いに人間力を高める事が大事。
芸界で学んだ人育てをお伝えして、人間力、思いやりを身につけるキッカケになる講演内容です。
○男女共同参画をはじめ人間関係で大切な事は「思いやりの心」
○芸界での男女のあり方と方向性
○女性の芸人さんの大名人
○芸界の女性達のエピソード
○女性ならではの強み
○ストレスやトラブル対処法
○いじめをなくすには?
○男女共同参画のための人柄と考え方
○笑いの効能と人柄磨き
○海外公演で学んだ世界の男女共同参画
○性別に関係なく、人として尊重する考え方
などの様々な話題を実体験をまじえてわかりやすくお伝えし、男女共同参画における様々な問題を改善する意識を高める事ができればと思います。
数多くの講演経験やプロ芸人の舞台経験を生かした内容で、「笑って」「ためになる」講演内容です。
【講演内容の特色】
【プロの落語家であり、テレビドラマの芸の指導をする高度な芸を持ち、お笑いの劇場にも出演する本物の芸人による講演】
【テレビや舞台の経験談や弟子修行時代の話を交えた内容で、「笑って」「ためになる」講演です】
【退屈しない講演をご希望の方におすすめの講演内容】
①『公私ともに役立つ知識を学んだり、よそでは聞けない話や、大人も子どもも楽しめる内容のものを希望』←普段から実践できる弟子修行で学んだ事や、笑いのコミュニケーションや怒らない考え方などのお話しをさせて頂きます。
②『話を聞くだけでなく、動きのあるものを希望』←NHK朝ドラ『わろてんか』で指導させて頂いた「後ろ面の踊り」やテレビドラマで指導した「紙切り」なども披露します☆
③『観客が一緒になって楽しんでもらえ、笑いや感動も交えて盛り上がる内容。とにかく飽きさせないで下さい。』←芸人としてトップクラスの舞台に出ておりますのでお任せ下さいませ。
さらに『子育てと芸の指導』について。
【ジャグリング小学生 ハッピーはるや】
【テレビ】2013.5.25(土)MBS系列全国ネット『知っとこ!』「はっちゃけ!全力キッズ」コーナー「ジャグリング小学生・ハッピーはるや」最年少でジャグリングの7つボール大成功!?
【テレビ】2013.8.1(木)フジテレビ系列全国ネット『笑っていいとも』天才ジャグリング小学生
http://www.youtube.com/edit?ns=1&video_id=VixhO8UcLgg
そしてさらに『落語や漫談などの笑い話』『演芸』を盛り込みます。
『落語』“数多くの受賞歴と東西の選抜の名人会に出演する実力を持つ”落語。
「子育て」や「教育」がテーマの大人から子供まで楽しめる『落語や漫談などの笑い話』
『演芸』“笑いの殿堂「なんばグランド花月に出演するセンスと技術を持つ”芸人としての演芸。伝統に創意工夫を取り入れた「紙切り」や「踊り」などの『寄席の演芸』※老若男女どなたにも楽しんで頂けます。
○“テレビドラマの紙切り指導や子供用教材に出演”“笑いの殿堂の劇場でも披露”「細かい紙切り」「似顔絵紙切り「後ろ紙切り」
○“明るく笑いの多い”「南京玉すだれ」
○“後ろ向きに踊る珍しい踊り”「うしろ面の踊り」
○“天満天神繁昌亭や笑いの殿堂の劇場でも披露”「ウクレレ落語」
『講演』に『落語や漫談などの笑い話』『演芸』を盛り込む事で、より皆様に楽しい気持ちになって頂く事を心がけております。
「笑い」「芸」「ためになる」を3本柱とした講演内容です。
根拠・関連する活動歴
【林家笑丸 講演 経歴 詳細】【林家笑丸ブログ】http://emimarurakugo.seesaa.net/article/401361971.html
【お客様の声】
【落語】
○繁昌亭で数度拝見させて頂き、ずば抜けた技術に心を打たれました。
○とにかく噺がうまい!情景が目に浮かび引き込まれる"技"がある
○「居候講釈」むちゃくちゃうまい
○「ほうじの茶」は笑丸さんのいろんな芸を見ることができて楽しかったです。
○落語の中に芸事を入れ込み、全体のはなしに仕上げる。多くの噺家さんがいますが、できるというか、やれるのは笑丸さんだけですね。
○古典落語だけでなく、現代的な全世代に受け入れられる落語を聞かせて頂き、素晴らしかった。
○笑丸さんはすごい落語家になるんじゃないか!。美しさも感じるし、男前の声はかっこいいし、高座がパッと華やかになるし。名人要素がたっぷり!!
○その熱いスタイルとテンションに、私は笑丸さんこそ関西が誇る天才ではないかと思いました。
【寄席の芸】
○芸達者な方で「後ろ面」を朝ドラ「わろてんか」の藤井隆さんに指導されたそうです。落語の後に「後ろ面」を披露されていましたが、さすがでした。
○「あやつり人形の踊り」あやつりかっぽれ最高!!マイケルジャクソンばりのムーンウォークすごい!
○「後ろ紙切り」初めて見た方が感動しておられました。
○今日も繁昌亭に行って来た。 笑丸さんは多芸、とは聞いていたが、今日の「後ろ紙切り」と「後ろ面」は良かった。上方のいい財産になると思う。
○抱腹絶倒「ウクレレ落語」を聞かせていただきありがとうございました。
【テレビCM】【米子市観光協会ホームページ】
『皆生温泉湯けむり大使「林家笑丸」出演』
http://www.yonago-navi.jp/season/3216/
【雑誌掲載】
“働く女性のための生活実用誌”CHANTO2014年10月号「職場のストレスを笑いで解消コーナー」
林家笑丸が、読者投稿のストレスや悩みを前向きに解決!
出版社『主婦と生活社』
業務外の講師への取次は対応しておりません。