自尊感情や自己肯定感を育てる関わり

長谷川 満 はせがわみつる

家庭教師システム学院 代表
ペアレントセミナー 主宰

想定する対象者

保育士、幼稚園教諭の方々

提供する価値・伝えたい事

幼稚園の創始者フレーベルの思想やモンテッソーリについて紹介します。
保育の原点(子ども中心)に戻れる講演です。
講演の中で「 let it be 」をかけたあと絵本「くまのこうちょうせんせい」を紹介します。
(曲をかけ、絵本を紹介する流れが感動的な演出になっています)

内 容

子どもの話を聴く(考えや気持ちを聴く)
気持ちを理解しようとする(押しつけない)
管理者ではなく援助者になる(信頼する)
子どもの善さを見る(尊敬する)
弱さや欠点を受け入れる(受容する)

*自尊感情・・・「自分」を他者との関わり合いを通してかけがえのない、価値ある大切な存在と捉える気持ち。
         自尊感情は人を積極的、自立的、受容的にします。

*自尊感情は「自分を大切に思う気持ち」に重点が置かれ、自己肯定感は「そのままの自分でOKだと思える自信」に重点が置かれているという違いはあるものの、重なり合う部分が多く、上記のニュアンスに気をつければほぼ同じ意味と捉えてよい。

こちらに平成29年1月21日(土)に兵庫県三木市で行いました研修の様子をブログに載せています。
http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/article/446165854.html


こちらに兵庫県高砂市幼稚園教諭教育課程研修会の様子をブログに載せています。
http://hasegawa-mitsuru.seesaa.net/article/441319622.html

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.