()

  • HOME »
  • 井桁容子 (K-17232)

井桁容子 いげたようこ

乳幼児教育実践研究家 保育SoWラボ代表 非営利団体コドモノミカタ代表理事

東京家政大学ナースリールーム主任、東京家政大学非常勤講師を歴任。2018年4月よりフリーとなり、 保育SoWラボ(ほいく そう らぼ)代表、非営利団体コドモノミカタ代表理事、「保育の根っこを考える会」主宰。現在、全国私立保育連盟『保育通信』に連載中。

大学教授・研究者 教育・子育て関係者
教育・青少年育成
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

井桁容子のプロフィール

■主な執筆活動
<単著>
『子ども主体で考える かみつき・ひっかき』(学研教育みらい 2022年)
『未来をひらく家庭支援・保護者との関わりワークブック』(メイト 2021年)
『0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし』(チャイルド本社 2017年)
『保育でつむぐ子どもと親のいい関係』(小学館 2015年)
『ありのまま子育て―やわらか母さんでいるために』 (赤ちゃんとママ社 2014年)
『みんなの育ちの物語―子どもの見方が変わる』(フレーベル館 2011年)
『「ていねいなまなざし」でみる乳幼児保育』(フレーベル館 2005年)
<共著>
『子どもって、みごとな人間だ!―保育が変わる子どもの見方』(フレーベル館 2021年)
『0・1・2歳児からのていねいな保育』(フレーベル館 2018年)
『発達障害の再考』(風鳴舎 2014年)
『保育者のためのハンドブック』(光生館 2013年) 他
<連載>
・全国私立保育園連盟 「保育通信」―子どもと親の今― 連載中
・フレーベル館 「保育ナビ」連載中
・エイデル研究所 「げんき」連載中
・小学館「新幼児と保育」連載中
・小学館「めばえ」連載中  他、web上の子育て関係の連載あり
<メディア関係>
NHKEテレ「すくすく子育て」「まいにちすくすく」助言者として出演
       「いないいないばあ」監修2018年4月より
NHK総合 2017年「おはよう日本」出演
フジテレビ「ホンマでっかTV」「グッティ」コメンテーターとして出演
TBS 「ゲンバビト」コメンテーター  他
<DVD制作・編集(発売中)>
「乳幼児へのまなざし」1・2・3巻 (新宿スタジオ 2008年)
「やさしさが育つとき」1・2巻 (新宿スタジオ 2009年)
「あそびの中で乳児は学ぶ」1・2巻 (新宿スタジオ 2010年)
「0歳児のあそびと保育者の役割」1・2巻 (新宿スタジオ 2011年)
「考える力・関わり合いの育つ保育」1・2巻 (新宿スタジオ 2012年)他
<講師・講演活動>
保育者研修、保護者向け講演、大学等での特別講師

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
研修会

<受講者への貢献> 最近は保育の質の向上にむけ、様々な方法論でアプロー….

広島県 学校・PTA
保育園会 総会 講演会

<受講者への貢献> 参加した職員に感想を聞いたところ、大変ためになるお….

群馬県 学校・PTA
定期総会・記念講演(オンライン収録)

<受講者への貢献> 今回の井桁先生のご講演を4月スタートに是非職員に聴….

学校・PTA
教職員研修会

<受講者への貢献> とても分かりやすくご講演いただけました。 意….

学校・PTA
保育協議会 研修

<受講者への貢献> (受講者アンケートから) 保育関係者の専門性を高….

学校・PTA

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

教育・青少年育成 0・1・2歳児のココロを読みとく保育のまなざし

子どもの行動や表現の奥にある、学びや思い。 日常の一瞬一瞬からそれらを読みとき、育ちを見つめるまなざしがあれば、保育や子育てがすてきに変わります! ・保育者のまなざしは、確認・点検の必要あり。  直観...

プランへ移動

教育・青少年育成 保育でつむぐ子どもと親のいい関係

<同名の著書紹介より引用>  真の意味での「子育て支援・親支援」とは何か、本当に子どもが求める大人とはどんな存在なのか。 子どもが育つように、親もまた育っていく「共育ち」という考えを提案します。 保育...

プランへ移動

教育・青少年育成 「まなざしが保育を高める」
~子ども・保護者・保育者の共育ちを目指して~

教育・青少年育成 「振り返りが保育の質を高める」
~0歳から5歳までのつながりのある保育~

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.