五感を育てる手作りおやつの重要性 ~体と脳、心を作る~

小針衣里加 こばりえりか

日本フードバランス協会 代表
Basic予防医療診断士
実践健康経営診断士

想定する対象者

本当に大事な教育、それは「食育」です。なぜなら食べ物は人間の体や脳を作り、よりよい食事はよりよい心を作るからです。

提供する価値・伝えたい事

学童期、思春期は骨や歯、筋肉の成長著しい時期でもあるため、栄養バランスの取れた食事をとることがとても大切ですが今回は「五感を育てるおやつ」をテーマにお話したいと思います。

今は便利な時代で美味しいお菓子が沢山売られています。でもその中には沢山の添加物が使用されていますし、香りや色も人工的なものが使われていることが多いです。

温度、香り、食感、色、音など手作りのおやつは五感を育てます。それは脳の伝達にも重要な要素になります。

保存料や着色料などを加えない安全・安心な手作りのおやつを食べさせていますか?美味しいおやつの記憶は大人になっても鮮明に覚えているものです。そのくらい五感で感じることは「食の楽しさ」や「味覚」を育てます。

また、野菜嫌いでも手作りのおやつに工夫して食べやすくしたり、子供も一緒におやつを作ることで苦手な食材も食べられるようになります。また苦手な食材を加えたおやつや料理を一緒に作るとき、食べるときに効果的なポイントがいくつかありますのでそれもお伝えします。

また五感を育てる簡単おやつの作り方や食育に大切な10カ条をご提案します。

内 容

・五感とは?
・味覚について
・思い出のおやつは?
・おやつに使われる食品添加物について
・野菜嫌い克服!おやつ作りのポイント
・ストレス、疲労回復、脳を育てる簡単おやつ
・食育に大切な10か条

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.