0円で8割をリピーターにする集客術!
~あらゆるビジネスに「もっともっと!」リピーターを~

一圓克彦 いちえんかつひこ

顧客リピート総合研究所株式会社 代表取締役

想定する対象者

・新規客の奪い合いに疲れてしまった経営者さま
・値引き合戦による企業疲弊にお困りの経営者さま
・DMやメールマガジンの効果が実感できない経営者さま、営業ご担当者さま
・リピーターが大切なのはわかっちゃいるけど、今はそれどころじゃないよ!とお考えの経営者さま
・とにかく利益率を改善したい!とお考えの皆さま

提供する価値・伝えたい事

法人個人問わず、財布の紐が固く絞められた昨今、売上の増加に向けて販促をしたいが、目先予算 の減少で思うような販促ができない。結果、売上も低迷してしまうというジレンマに陥っている企業 様や店舗様が多いように見受けられます。

遡る事 14 年、私は学生時代にバイト先の社長に命じられて飲食店運営会社を起業したのを皮切り に、福祉事業に進出しました。一旦は軌道に乗せるも、マーケティングのマの字も知らない私は、大 手参入による競争激化に打つ手が無く当該事業を譲渡。一旦サラリーマンに転身する事となりました。 その後、義父の創業した当時年商 160 億円の企業に 2 代目経営者として入社。4 年で年商を 220 億円 にまで成長させる事ができましたが、600 名の大組織を動かす事業に魅力を感じることができず円満 に退陣。のちに IT・デザイン・コンサルティングを行う各事業会社を設立しました。

それら企業経営の中で私が常に意識してきたこと。それがリピーター・固定客創りでした。

リピーター・固定客創りに注力してきたと言えば聞こえはいいのですが、実は単に『営業が苦手』 だったのです。飛び込み営業やテレアポも経験しましたが、そのプレッシャーが大嫌いでした。ですから、既存のお客さんとばかりコミュニケーションをとっていただけなのです。

周囲の経営者が『値引き』『強力な営業攻勢』を駆使し、新規のお客さんを追いかける中、営業が 苦手な私は既存のお客さんばかりを相手に商売をしてきました。どうやったら既存のお客さんが離れ ていく事を防止できるか。本当にそればかりを考えていました。

企業や事業の基礎体力、それがリピーター・固定客だ。

確信した私は、今まで自分がやってきた事、とってきた行動を体系的にまとめ、どうすればリピータ ーが増加するのかというノウハウにまとめ上げる事に成功しました。

実はこのリピーター・固定客を作る方法にはコストが殆どかからないものばかりです。そのメソッド を活用して頂いた割烹店(関東某県・28 席)では 25%程度だった 2 ヶ月間のリピート率が 68%に跳 ね上がりました。とある中規模小売店において、『知らせる』ではなく『伝える』ノウハウを活用して 作成した DM は反応率センミツ(1000 通に 3 通=0.3%)といわれる中、何と反応率 80%をたたき出 しました。

本講座では、先ずリピーターの重要性に気づいて頂く事からスタートし、リピーター・固定客が増え る仕組みを具体的事例を交えてご説明、その後皆様の活動に落とし込んで頂く具体的なノウハウをお 伝えいたします。

このノウハウを用いて、皆様が手掛けるビジネスの基礎体力であるリピーター・固定客を効率的に創 出し、必ずや骨太な事業を展開していって頂ける事を確信しております。その日からできるコストの かからないリピーター・固定客創りのノウハウを、ぜひ皆様にお持ち帰り頂きたいと考えております。

内 容

1. リピーターを『知る』
・20代でやってしまった私の失敗談
  値下げ攻勢の先に待っていたどん底とは・・・
  客数は倍増!でも赤字に転落。その落とし穴
・リピーターがもたらす3つのメリット
  「販促費が圧縮できる」「離職率が下がる」「売上が読める」それぞれのメリットを詳しく解説いたします
・一目瞭然!数字でみるリピーターの凄いチカラ
  コツコツ頑張ればお客様は増え続ける!という思い込みの罠
・4種類のリピーター   
  お客様がリピートするにはしっかりとした原因があった!
  「地理型」「属人型」「商品型」「記憶型」それぞれのリピーター特性をご紹介

2. リピーターを『つくる』
・『8割をリピーターにする』簡単な考え方
・4種類のリピーター その特性を踏まえたつくり方
  「地理型」ヒトは習慣で行動する。その習慣形成の仕組みを利用する
  「属人型」知人をエコヒイキしてしまう消費者特性を利用する
  「商品型」損をしたくない!という感情を利用する
  「記憶型」上記を組み合わせてなんとなく思い出してもらう仕組みとは?
・顧客満足はどこからやって来るのか?
  ニーズを満たしても顧客満足度は高まらない。では何を満たすのか?
・顧客満足度向上の切り札『WISH思考』とは
  必要(ニーズ)でも欲求(ウォンツ)でもなく、自己実現(ウィッシュ)でヒトは動く

3.  『想起販促・脳内SEO』で記憶型リピーターを作る3つのポイント
    ・さらに、『何となく選んでもらえる』ための記憶定着を施そう
      心理学をベースにした販促方法を3つご紹介
     (その1)ウリの見つけ方と表現方法
          皆さんのアピールすべき『ウリ』って何だと思いますか?
     (その2)よいクチコミを発生させる方法
          クチコミを科学してみましょう!広がりやすいクチコミを!
     (その3)クチコミの信ぴょう性を高める方法
          単なる噂で終わらないためのクチコミテクニック

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.