想定する対象者
医療従事者・医療事務など病院に携わるスタッフ
提供する価値・伝えたい事
患者様満足につながる接遇力は、今や医療従事者には当たり前の時代です。
権利意識が高まる昨今、アサーティブな信頼関係を結び,選ばれる病院になるためにファシリテーション形式にて、目指すゴールを決め合意形成に進行しながら接遇力をブラッシュアップいたします。
※アサーティブ・コミュニケーションとは、相手を尊重しながら自分の意見を率直に伝えるマインドとスキルです。
内 容
(90分コンテンツ例)
・あなたが紹介したくなる病院の特徴とは?
・選ばれる病院になるために必要なこととは?
・第一印象の重要性
・笑顔エクササイズ
・患者様に寄り添う傾聴力
・「お大事に」の一言にプラスαのお声がけ
・クレームは怖くない
・あなたも私も大切にするアサーティブコミュニケーション
・振り返り
根拠・関連する活動歴
病院・クリニックなど医療従事者向け研修多数。
患者様からの声、院長のお悩みなどをカスタマイズしたコンテンツで
自ら考え、動く自立型研修には定評があるため。
業務外の講師への取次は対応しておりません。