誰からも愛される子どもに育てる7つの応援方法

つだつよし、 つだつよし
元 よしもと芸人伝える技術育成プロデューサー
想定する対象者
小学生以上の保護者・教員共通のテーマです。
提供する価値・伝えたい事
地元のテレビ番組制作で1500人の子ども達の夢を応援・達成させた経験、学校復帰率90%のフリースクール(県奨励事業)での不登校生徒との関わりの経験に、自身の子育ての失敗成功体験と、すべて子ども達との実体験をベースに心理学を織り交ぜ今の時代ならではの子ども・若者の心理やコミュニケーション方法、モチベーションを上げる簡単な言葉掛けや仕掛け方我が子・生徒との関係を見つめ直す機会を 与えていきます。
内 容
1.アイスブレイク「行動・言葉の大切さ」
2.子どもの才能を伸ばす3つの力「探急力・自考力・先言力」
1500人の子どもの夢を応援した経験から、夢を持ち自身で叶えていく子ども達の共通した3つの力、また経験から編み出した その力の持たせ方を 具体的に伝えます
3.怒りの伝え方
子育て中には誰もが一度は悩む「子どもへの怒り」怒りのメカニズムと、上手な伝え方、また怒られた子どもの思考がどうなるのか?を伝えます
4.親と子どもの適度な距離感
以前 県内で任されていた教育イベントでの経験から、「過保護と放任」どちらにもならない適度な子どもとの距離感、向上心の引き出し方を伝えます
5.褒めると認めるの違い
6.心の貯金箱