文化振興の方法と事例から 現状と今後の展望について
文化芸術活動を活用した地域創生、そして社会問題の解決へ

枝川明敬 えだがわあきとし

東京芸術大学大学院 教授
名古屋大学 客員教授

想定する対象者

一般市民の方々
地域振興を担う方々(地方自治体の担当者、議会関係者、文化会館・音楽ホール運営チーフ、中小企業経営者など)

提供する価値・伝えたい事

「文化芸術が私たちの生活に潤いを与え、さらには様々な社会問題を解決する」との考えに基づき、現状と今後の展望をお伝えします。

内 容

(1) 文化政策 ~文化振興の方法と事例、文化活動を活用した地域振興~
・政策の立案と実現
・近年の文化面での国と地方自治体の動向
(芸術は,人間の自由や道徳といかに関係しているのか)
・文化産業立国とは何か
・観光と文化
(観光や芸術・文化を活かした産業の実態とは,またその将来は?)
・地域文化資源(文化財、イベント、食べ物、町並み)を生かすとは
・ディズニーランドと京都(なぜ京都は外国人を引きつけるか)

(2)地域政策
・高齢化、少子化などの地域コミュニティ崩壊をArtが救う?
・地域マネージメント
(地域の価値を発展・向上させるため、自治体・住民・企業によるいろいろなつながりの取組みを考えよう)
・社会包摂を文化の視点から考える
・劇場や音楽ホールは社会的公共財(活かして,コミュニティへの役立ちを) 

(3)アーツマネージメントの活用による劇場・音楽ホールの動員方策
・公的助成制度の活用と審査制度の実質(劇場活性化事業の内容と審査) 
・マーケティング・プロセスを活用した成功事例紹介(劇場、音楽ホール)
・宝塚,劇団四季など、商業ベースの実演芸術から学ぶ芸術活動の実践と顧客開拓

(4)Art and Technology(Science)とは?
・なぜ最近Artに着目され始めたのか。Art界に起こっていること
・Artとは、そもそも何か
・ArtとTechnology(Science)を融合するとは
・AIはArt制作ができるのか?
・AI制作のArtにだまされる?
(芸術家の能力を超えるAIができたなら,世界は変わる?)
・Artはこれから何を我が国に及ぼすのか.

(5)演劇の見方と発展史
・演劇とは
・演劇の歴史と劇場の発展
・現在の演劇は
・我が国の演劇の特異性と鑑賞方法

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.