「オンライン上のビジネスマナー」
知っているだけでライバルと大きな差がつく現代の新常識

初谷 純 はつがいじゅん

一般社団法人オンラインコミュニケーション協会 代表理事

想定する対象者

若手社員、若手組合員、営業職、一般従業員の皆様、経営者の皆様など
オンライン会議やオンライン商談など、画面越しのコミュニケーションを行う全てのビジネスパーソン

●オンライン上の仕事で成果を高めたい方
●ライバルを上回る営業成績をあげたいと思っている方
●画面越しの印象管理に悩み、不安がある方
●画面越しで円滑な人間関係を築きたいかた
●DX時代のビジネスマナーの新常識を知りたい方

提供する価値・伝えたい事

現代ではZoomやTeamsなど、オンライン会議やオンライン商談でパソコンの画面を通してコミュニケーションをとる機会が増えています。
画面越しのコミュニケーションには、対面のコミュニケーションと異なるポイントがいくつもあります。
本セミナーでは、心理学や組織行動学の視点から導き出された最新のテクニックをお伝えします。以下の4ポイントに沿って、画面越しでも良好なコミュニケーションをはかるためのテクニックをお伝えいたします。
●他者と差がつく、オンラインマナーの基本を理解する
●オンラインマナーのNG事例を理解する
●オンライン上での身だしなみや印象管理の基本を理解する
●画面越しのスマートなコミュニケーション術を身に着ける

内 容

1.なぜ今の時代にオンラインマナーが求められるのか 
・オンラインマナー = コミュニケーションの入り口
・2人のビジネスパーソン、違いは何?  残念なBさんとスマートなAさん
・優れたオンラインマナーは、自身の評価と仕事の成果につながる

2.オンランマナー基本の「き」
・カメラの基本 ・・・よくあるダメ事例。 劇的に印象が良くなる座り方とカメラ設定のマル秘テクニック。
・マイクの基本 ・・・雑音が入っている人の話はだれも聞いてない。 クリアな音声が相手の集中力を高める
・通信環境の基本 ・・・通信が重たい時の対処法。

3.オンラインでの身だしなみ
・その背景、大丈夫ですか? 映っていいものと、映ってはいけないもの
・服装、髪型、メイクの基本  ・・・NG事例とGood事例

4.スマートなコミュニケーションの入口
・オンライン会議は入室前の5分が重要
・画面越しでの話し方&聴き方
・スマートな名刺交換テクニック
・上座?下座? 退席の順番と、会議の切り方
・録画するときは、必ず相手に断ってから

5.これからの時代の働き方 
・自主トレのススメ ・・・オンライン会議ツールは1人でも練習ができる。
・“使える“と”使いこなせる”は全然違う。
・仕事が早く、上手く回るスマートなコミュニケーション
・仕事の成果は1人では上がらない。信頼関係をつくっていく重要性

根拠・関連する活動歴

大手SIer N社 リモートコミュニケーション術講座
大手医薬メーカー J社 Teams、Office365活用講座
エネルギー H社 テレワーク術講座
大手建設 N社 オンライン会議術講座
大手SIer H社 オンラインファシリテーション講座
大手運輸 N社 画面越しのコミュニケーション術講座
大手銀行 M社 オンライン接客講座
大手食品メーカー L社 オンラインマナー講座
大手通信 J社 オンライン営業術講座
その他多数

これまで法人企業、公共団体向けのオンラインツール活用の支援実績は263件、画面越しで出会ったビジネスパーソンの数は9,186名を超える。ユーモアを交えたトークにも定評があり、過去のセミナー受講者のうち9割が『今後の業務に活用できそう』と回答。

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.